危険物乙4の結果発表が、木曜日にありました。
昼過ぎに、現場で試験車を弄ってたら(ちゃんと仕事ですよ!?笑)、同じグループの先輩が
ニヤニヤしながら、やってきて・・・
『危険物、どうだったの??(一緒に受けた)Nさんは、受かったらしいよ』
そういえば、インターネットでも、結果発表見れるとか言ってたなぁ。。。
と思い、事務所に戻ってから、ドキドキしながら見ました。
高校時代に、O山大学の合格発表を見たときのドキドキを思い出しました(笑
ちなみに、お察し頂けるかと思いますが、O山大学は、落ちました(´Д`|||)
結果的に言えば、北Q大で良かったなと思ってますので、落ち目には感じてないですw
ってわけで、結果。。。
合格してましたっ!!!ヽ(´▽`)/

合格通知も、金曜には届いてましたw
よかったよかった。
結果的には、正答率が、法令66% 物理化学100% 性質90%だったようです。
合格ラインは、全部の科目で60%以上です。
ちなみに、法令は、15問だったので、10問以上の正答が必要です。(正答率66%以上)
あぶねー!!ギリギリじゃねーか!!!(;゚∀゚)ヒヤヒヤ
物理化学、最後の問題で、今まで問題集で見たことがない、
『この中で、エステルでないもの?どうこう・・・』っていう問題がありました。
なんだよ、コレッ!!(゚Д゚)ノ シラネーヨ!!!
と思いましたが、エステルが何かは覚えてませんが、とりあえず構造式書いて、明らかに
構造が違うヤツを選べばいいんじゃね??
と思い、構造図を書いてみたところ・・・
1コ、明らかに違うヤツがあったのでww

↑構造式
高校時代、化学が大好きな友人が、ニヤニヤしながら書いて力説してたのを思い出し。。。
ちなみに、これは、メタノールです。飲めない方のアルコールです(笑
ま、何はともあれ、無事合格できて良かったです。
んで、本題w
今日は、久しぶりにクルマをイジイジして遊んでました。

いきなりメインディッシュ。
足回りをエボ5にしちゃうぞ大作戦!
(そもそもそれが、普通なんですがw)
エボ6をエボ5っていうと、響きが悪いので、エボ6.5化って言いましょうか(笑

新品のハブベアリング&ハブボルト。
う、美しい・・・(´ω`*)
ローター付けたら見えなくので、写真撮っておきましたw
付いた!!
って書くと、サクッと終わったみたいですが、アーム&ナックルを外すのってあっちこっち外さないと
いけなくて大変でしたよ・・・
特に、エボ6ナックルとロアアームを分離させるところ!笑
正しいやり方なのか、よくわかりませんが、アームとナックルの結合部がなかなか抜けなくて、
必死にオラオラやってました。
あの、スポッと抜けたときの達成感は忘れられませんwww
そこで、躓いてしまったので、片側だけでだいぶ時間が経ってしまい、夕焼けが・・・(´・ω・`;)
暗くなってからも、投光器で照らしながら作業する気力も、投光器も無いので今日は、
右側だけ交換して終了しました(笑
乗らないなら乗らなくてもいい?!クルマなので、左右でアーム違ってもいいかなと。
平日は置いてるだけですし。
来週は、野暮用があってクルマに触れないと思うので、再来週くらいに左側もやる予定です。
とりあえず、今日の教訓。
横着して、アンダーガード付けたままアームを変えようとすべからず。笑
まぁ、付けたままでも変えれたのですが、外した方が明らかに作業しやすそうでした。
左側やるときは、ガード外してやろうと思います。
あと・・・
順番は入れ替わりますが、昼一でミニカちゃんのオイル交換をしました。

ペンゾオイル!
8月に、T氏に誕生日プレゼントって言って貰ってたんです。
5w-30の鉱物油か半合成油なので、ミニカに使おうと思って保管してました。
前に交換したのって・・・
だいぶ前。(半年くらい??)
走行距離は覚えてない。。。
って感じだったのと、少なくとも前回、オイルフィルターを変えた記憶が無いので、フィルターも
併せて交換しました。近所のイエローハットにて、イチバン安かった、デンソーのやつを購入。
1300円くらい??
んで、オイルパンからオイルをあらかた抜いてから、オイルフィルターを外そうと下回りを
キョロキョロしましたが、オイルフィルターの姿がありません。。。
まさか・・・
と思い、クルマの下に潜り、エンジンの後側を捜索。

やっぱり!!
面倒なことに、ミニカちゃんもシビックポジション(笑)にオイルフィルターが付いてます。
EG6もここに付いてたんです。なので、私の中では、シビックポジションです(笑
こんなとこに付けるなよー!!&メンドクサイからいいかと思いつつ、せっかく1400円もw出して
フィルター買ったんだから、交換しないと勿体ないだろと思って、下から手を突っ込んで
交換しました。ミニカサイズのフィルターレンチは持ってないので、ハンドパワーですww
実は、オイルフィルターってサイズにもよるかと思いますが、ハンドパワーでも外れる&締め付け
できるんです。(ご存じの方も多いかと思います。)
そんなこんなで、なかなか面倒なオイルフィルター交換でした(-ω-;)
でもまぁ、ここに付いてたら、走行中の外乱で破損したりってこともないと思うと、アリって
言えばアリなんですかね。ランサーは、下に付いてるのですが、サンドイッチとか噛まして
フィルターの位置が下がると・・・ってこともあるみたいですし。。。
んで、ミニカのオイル交換して、ランサーのアーム変えて(右だけww)、ミニカちゃんで
近所のスーパーまで夕飯のお買い物へ。
プラシーボ効果かもしれませんが、気持ちよく走るようになりました!
さすが、ペンゾオイル!!
オイルを抜いてるとき、スゴイシャバシャバでした。
これが、10w30のオイルだったからなのか、使いすぎだったからなのか、はたまた、モノタ□ウの
謎のオイルだったからなのかはわかりません・・・
あと、オイル入れた後に循環させるために、エンジン掛けたときに気付きました。
なんか、ファンベルトが、バタバタしてる・・・(´・ω・`;)
エンジン止めてから、触ってみると、ちょっとテンションが低い??
そんな気がしたので、テキトーに締めておきました。
締めすぎると、よくないと思うので、回ったときにバタバタしない程度のテンションにしときました。
新城ラリー見に行った帰り道、雨の中でキュルキュル言ってたのはコイツのせいかな。
(ベルト自体は、ひび割れとかも無かったように見えたので、まだイケると思いますが・・・)
☆オマケ☆
その1

なんか、ミッションについてるフタが開いてましたΣ(゚д゚lll)
この中に見える歯車ってフライホイールに切ってある、スターター用の歯車??
とりあえず、本来は閉まってると思われるので、開いていたフタを閉じておきましたw
あと、ちょいちょいオイル滲みがあったので、パーツクリーナーで、ざざっとですがお掃除して
おきました。まだ壊れてもらったら困るので、最低限のお手入れを。
------------------------------------------------------------------------------
その2
先日、我が家に不幸の手紙が届きました。。。
内容を要約すると・・・
『お前が今借りてる倉庫、4月には無くなるから、2月中には出て行け!!(゚Д゚)ノ』
です。
もちろん、文面にはやんわり書いてありますが、実際、そうともとれるヤ○ザ的なお手紙でした。
仕方無いので、インターネットを駆使して、近場で新たな倉庫を捜索。
月々のお支払いは、ちょっと高くなりますが、2畳相当の広さのところを発見!
早速、電話して手続きをしました。
んで、今借りてる、倉庫の管理者に電話。
えすじー『一方的に、出て行けってことですが、中身の移動に掛かる費用とかって出して
いただけるんですよね??』
おばちゃん『出すかボケッ!!』(もちろん、やんわり言われましたが、実際、そうともとれr・・・略)
えすじー『一方的に追い出す時って、そういうの払うのが、一般的なんじゃないですか?』
(もちろん、やんわり言いましたが、実際、そうともとr・・・略)
結果。。。
おばちゃんに、『契約書に書いてるだろ、ボ○、○ス、○ね!』(もちろん、やんわr・・・略)
って言われ、敗北。。。|ω・`)
そのとき、手元に契約書無かったのですが、その後探してみると、そんなこと一言も書いてないしw
まぁ、これ以上不毛な戦いをしても意味無さそうだし、いっかw
それにしても・・・
タイヤの山を移動しないといけないと思うと、憂鬱です。。。(´Д`|||)
(参考写真。今は、コレ+スタッドレス4本です・・・)
引越費用?は出してくれなくていいから、手伝ってくれないかしら(笑
ちなみに、次の倉庫は、2畳相当で、横幅1300mm
ダンロップさんによりますと、87R(205/65R15)の直径は647mm
つまり、横に2本並べて平置きできる!!
いや、できんだろうな・・・(-ω-;)笑
------------------------------------------------------------------------------
その3
金曜日、ランサーさんを引き取りに、Tガレさんとこに行ったときのことです。
お支払いを済ませてから、黄色いセリカの方とか、ヴィッツな方とかと4人で雑談してました。
ふと、お尻に違和感を感じました・・・
作業服のお尻のとこ、破れてる-!!!(;゚∀゚)ナニー!!!
帰ってから金曜ロードショー見ながら、チクチク縫っておきました(笑
しっかし・・・
いつ、破れたんだろう。(少なくとも金曜の朝は破れてませんでした。)
・会社で作業してるとき
・満員電車からパワープレイで人をかき分けて降りたとき
・駅からTガレさんちまで、歩いてるとき
・Tガレさんちで座ったとき
(ランサーさんのサイドバーを跨いだときで無いのは確かw)
とりあえず、月曜日にでも売店に買いに行こうかな・・・
でも、12月くらいに新しいヤツ貰えるんですよね。
うーん。。。
JC(女子中○生)みたいに、下に短パン履いときますかwww笑 最近、寒いですしw