• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kommi - えすじーのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

池の平シリーズ最終戦

池の平シリーズ最終戦












お疲れ様でした。
本日は、池の平ダートトライアルシリーズ最終戦に出場してきました。








池の平は、大好きなコースですが、イマイチ結果は残せて来れませんでした。
というのも、たぶんレイアウト的に、パワーで押し切って・・・っていうのがあんましできないから。







つまり、クルマに乗せられている私にはツライコースってワケです(笑









んで、今日のミッション。






「T氏のチャンピオン獲得の援護射撃をする」です。








ポイントで、1位の方が7位以下、T氏が優勝ならば逆転チャンピオンだったんです。












で、1本目。









あ、あれ・・・??!!




まさかまさかまさかまさかまさかの・・・







暫定1位!w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!











ゴールしてパドックに戻ったときの師匠が言ってる意味が最初わかりませんでした。
援護射撃のつもりで撃ったら、味方に当たっちゃった感じですね・・・
(わざとやし?!!爆 ウソです。ホント、何が起きたかわかりませんでした。)





というわけで、1本目の車載動画。








Fr:74R 200kPa Rr:190kPa





あ、あれ・・・???








撮れてませんでした・・・(´Д`|||)












気を取り直して、慣熟歩行して、気合いを入れて望んだ2本目。










Fr:74R 190kPa Rr:180kPa







気合いが空回りして、いつかの山室山以来??の暴れん坊将軍に・・・(-ω-;)







タイムダウン&師匠であるT氏に負ける。さらに、Oさんに負ける・・・










ついでに、リヤバンパーアウチwwww (;゚∀゚)アチャー




車載見た感じ、シェルコーナー(ヘアピン)を左周りに曲がった後~2回目のジャンピングスポット
だと思うんですが、イマイチどこで破壊したのかわかりません。。。
まぁ、元からボロボロだったんで仕方無いですけど(笑







でも・・・









辛うじて繋がっているので、タイラップで縫ったらまだ使える?!!爆









さすがに、みすぼらしいので、西フェスにはもうちょっとマトモなバンパー付けていこうかなと考え中w












ってわけで、結果3位でした。
師匠に勝つには、まだまだまだ修行が足りないようです。
要修行です!!(゚Д゚)ノ








結果的には3位でしたが、スゴイ嬉しいです。
今まで、池の平では、ダメダメな結果しか残せて来れなかったので。
また、来年以降、下克上(笑)目指して頑張ります!





いつかは超えないといけない壁でかつ、とても高い壁だと思いますが、頑張っていつの日には
超えたいなと思っております。








☆オマケ☆





とりあえず、西フェスまでにやらないといけないことリスト。






・公開練習用のタイヤを組む。
・本番用のタイヤ2本にチューブを入れる。(恋の浦ですしねw)
・ラジエータを修理するwww(帰りに見たらかしめから滲んでました・・・)
・白ランサーさんのリヤバンパーを赤く塗って交換する。
・後のマッドフラップを作る。(今日、無くしました・・・)






上3つはマストです・・・
Posted at 2015/09/27 20:45:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツな日記 | 日記
2015年09月20日 イイね!

東海シリーズ第4戦

東海シリーズ第4戦











今日は、東海シリーズ第4戦、最終戦でした。
結果は、勝ちました!!!ヽ(´▽`)/






ほぼ東海4WDチャンピオンは、Sさんで決まっていたので、今日は、
Sさんに“超悔しい”チャンピオンを獲らせてあげようと意気込んで参りました(爆



性格の悪さを露呈しております。
(ご本人様にも、朝一で伝えましたww)







我ながらなんて性格の悪いやつだ・・・(´Д`|||)












何はともあれ、○秒ほどチギって勝てたのでよかったです。
まぁ、それは私の力というより、赤い悪魔ことランサー様のおかげかと思いますが。






ランサー様、本日もありがとうございました!
いいクルマです、ホント。
パワーあるし乗りやすいし。ヘタクソな私の走りにも対応して頂いております。
色々と面倒見て頂いている、T氏とTガレさんのおかげです。
いつもありがとうございます。






というわけで、本日の車載でも。






1本目。1分37秒12。
Fr 74R 200kPa Rr 74R 190kPa




2本目。1分38秒09。(タイムダウン・・・)
Fr 74R 200kPa Rr 74R 190kPa



2本目、地区戦の方々を参考に途中の鋭角コーナーでサイド引いてみたのですが、
2速で突っ込んだのと引くタイミングに問題有り。。。
あと、裏ストレートの後の右のブレーキも早いし(汗





でも、2本目はちょいちょい試してみたことがあるので、ちょっとは収穫があったかなと。
(思いたいです((笑)










って感じで、第4戦は勝ちました。










が・・・














シリーズは2位・・・(-ω-;)







そうです。
第2戦山室山での、DNS(扱い)&DNFが問題大ありなんです。。。









今シーズン、東海シリーズを追って感じたこと。












タイムを残すことの重要性。








ですね。まさに。








☆オマケ☆





1本目終了後のデモラン。
パネーっす!!





これの右側のハコ。
中身がCD-Rでして、今年の写真を入れて下さってました!!w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!





恐らく山室山での第2戦の写真。
コレがイチバン気に入りました!!
ありがとうございます。



ちなみに、おそらくこのあとドラム缶アタック&ロアアームボールジョイント破断・・・(爆








今日、スゴイショッキングだったこと。





某先輩が同日開催の近畿シリーズで転倒してしまったこと。







西フェスでの対決を楽しみにしていたのに・・・
でも、ケガなどが無くてよかったです。
復活を楽しみにしております!!(゚Д゚)ノ







あともう1つ。








2本目ゴール後、パドックにバックで駐車しようとしました。
んで、クラッチ踏んだ瞬間・・・






ピキッ!!!(;゚∀゚)コノカンショクハッ!!??





















左足吊ったwwwww爆














あぐあぐってなりながら、クルマから降りる人。
冷静を装いましたが、めっちゃ左足が痛かったです(´・ω・`;)








何やってるんだかwwww
Posted at 2015/09/20 22:24:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツな日記 | クルマ
2015年09月13日 イイね!

ほのぼのとオイル交換とか

ほのぼのとオイル交換とか











今週末は、久々に特に用事が無かったので、ほのぼのとクルマを弄ってましたw







土曜日は、涼しかったので朝からウマに載せてブレーキのエア抜きとスライドピンの
グリスアップとかしてました。
あと、牽引フックの塗装!w






なんか、だいぶ見れるようになりました(笑
今まで、塗装が剥げてサビサビでかなりみすぼらしかったので、塗りむらありますが、かなり
キレイになりました。
お世話になりたくないアイテムですが、やっぱしキレイに超したことないですw






んで、今日は、Tガレさんちでエンジンオイル交換しました。
やっぱし、あのエアで上がるジャッキ、スゲー楽チンですね!!
ボタン押すだけでババババッーーー!!って上がるw





今回も、スピードハートの10w50です。
スカラシップがあるっていうのもありますが、行きつけのショップさんで4L1万弱くらいで買えるので
最近はずっと使ってます。
抜いたオイルの処理もTガレさんちでやれば楽ですし・・・w







一通り作業終わったので、軒先で一服してたらいい天気♪
心地よい日差しと、心地よい涼しい風。





危うくTガレさんちの軒先で昼寝しちゃうところでした(爆










で・・・








最近、コケてしまった先輩のCK4Aからコレを頂きました!





装着!!(゚Д゚)ノ
(と言っても、クリップ差し込んで前側にビニテ貼っただけですがwww)







いや、コレ無くて鉄板むき出しだと夕方とか反射して、かなり後が見にくいんですよ(´・ω・`;)
かなり快適になりました♪
そんなに重量があるものじゃないので、コレは取らない方がいいですね。
ちなみにスピーカーカバーも持っていっていいよと言われましたが、私のランサー、何を隠そう
スピーカーがタイラップで留まっててカバー付けられ無さそうだったので諦めました(爆
純正だと17cm??くらいのスピーカーなのですが、私のはどう見ても小っちゃいやつが
タイラップで無理矢理付いてます(笑
でも、スピーカーなんて音が出ればいいものなのでわざわざ買って交換するのもバカらしいので
車体を譲って頂いたときのままですw




先輩、ありがとうございました!






☆オマケ☆





この間の北陸シリーズでコレを貰いました。
タイヤを運ぶときに便利そう!!(*≧∀≦*)


と思って、喜んでいたのですが、実際に載せてみると・・・







1本しか載らんし。。。(-ω-;)



下側の台座に何かしらを装着したら2本は運べる??
今度、工作しないとですw
2本ゴロゴロ~って運べるようになったら、今庄で活躍しそうですw







ちなみに現状でも、ランサーさん付近からウマとかをミニカちゃんまで運ぶのに活躍しましたw
正直、ちょっとコイツを舐めてましたが、かなりラクですね(笑
コレは早くタイヤを2本載せられるようにしないとwww







先週は、今庄に全日本ダートのお手伝いに行きました。
某タイヤメーカーさんのお手伝いということで、ひたすらタイヤチェックしてました。
なので、ほとんど走ってるところは見れなかったのですが、なかなかスゴイ路面だったようで・・・


関係者の皆様、お疲れ様でした。









田口勝彦選手が、ミシュランのラリータイヤ履いてました。
初めて見るタイヤ。
サイドウォールにヒダみたいなのが無いのでなんか新鮮な感じでした。
パターンとしては、アドバンの053みたいな感じ??


そう見る機会は無さそうだったので、お昼休みのパドックウォーク?のときにマジマジと
見学しに行きました。
小心者なのでメカの方に質問とかはできなかったです。。。






ちなみに、中学生のときにラリージャパンに三菱がワークスで出るってことで全国のディーラーに
ランサーWRC05(のレプリカ)を持って回ってトークショーみたいなのをやってて、見に行って
握手してもらったことあります!w
Posted at 2015/09/13 20:57:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation