• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

1SR6 2nd 全国off @ ビーナスライン [37枚]

投稿日 : 2020年09月21日
イベント:F20直6の集い(・∀・)
開催日程:2019年06月30日
開催地:[ 愛知県 ]  へきなんたんトピア
1シリーズ直6愛好者の会である1SR6 の第2回全国オフに参加してきました(〃▽〃)

当日は見事な快晴のもと、
日常では街なかで見かけない同一車種の車列に興奮!

前代未聞のハイスピードTRGとなった今回は、
コロナ影響によりワイワイご飯Timeが無くなってしましましたが、それ以外は変わらず。
とても楽しかったです(//∇//)\

F40型にバトンを移してしまいましたが、
引き続き私達オーナーはこの時間を楽しみましょう♪
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/557654/car/2769878/profile.aspx

写真一覧

AM6:30に出発!
イイね!
4連休初日と言うこともあり、中央道はなかなかの渋滞。。
なんとか時間内に待ち合わせ場所へ。
イイね!
関東組のリーダー。
しふぉんさんが到着!
イイね!
bmwMさん、やまさんも到着!
hiroさんは一番乗りでしたね。
イイね!
これより5台で諏訪湖にカルガモ♪
渋滞ポイントを抜けてスムーズな中央道を北に向かって走ります。
イイね!
オンスケで諏訪湖の集合場所へ。
関西組、中部組が到着済の駐車場は圧巻の光景!
これだから、前日眠れない訳ですよ~(*´∀`)クスクス
イイね!
まずは、ご挨拶から。
この様な機会を作ってもらえて感謝しかありません。
イイね!
さぁて、ここからが本番!
イイね!
18台が連なって、時にはバラバラで、 霧ヶ峰のチェックポイントを目指します(〃▽〃)
イイね!
前に居る青い135と、赤い140がパンパン②鳴るので、市街地では少々目立ちます( ̄▽ ̄;)
イイね!
市街地を抜け、この辺りから登山開始
イイね!
グングン登ります!
前は たぁちゃんと、Ichiさん。
イイね!
後ろはbmwMさん。
『まさかの』LCI135です。
イイね!
ひとしきり登り終えると、それこそが霧ヶ峰!
涼しい····· エアコンの名前は伊達じゃないですね。

そう言えば、最近のエアコンは私よりも空気が読めるらしいです(笑)
イイね!
標高1700m位まで来ました。
空が近く、良い景色です♪
イイね!
更に2000mくらいまで上がります。
先導車も居なくなり、一気にペースUP!
イイね!
いや、しかし、なんたる絶景!
イイね!
見てくださいよ、これ~(´艸`*)
イイね!
そんなこんなで、ポイント①の 霧ヶ峰展望台に到着!
イイね!
全18台が固まって停まれました(〃▽〃)
イイね!
スポーツカー、バイクが沢山通るので、目も耳も飽きない場所です。
おまけに空気も良いですから、最高の場所ですね♪
イイね!
1時間以上の休憩を経て、ポイント②に向けて出発。
先導はたぁちゃん。
イイね!
麓まで一気に下ります。
街道なので広く走りやすい道が続きます。
イイね!
麓から別の道で再度山を登ります。

快調に走行していると、
突然山の中の小さな交差点で5台の1Siriと遭遇!?
ショートカット組でした(笑)
イイね!
思わぬ偶然に喜々としたのも束の間、
急に物凄いペースで引っ張られ始めます( ̄▽ ̄;)
イイね!
必死・・もうこっちは必死!笑

何かのレースでしょうか・・・
巧妙なプロモーションのおかげで、足とタイヤを変えたくなりましたw
イイね!
ナビよりも⚫十分早く、 ポイント②に到着!
驚いたことに、既にもっと速い方々が居たようで^^;
イイね!
意味もなく、
なんだかんだでかっこいい、某氏の赤い 140を挟みます。
(きっと、喜んでくれるでしょう!)
イイね!
再度1時間超の休憩し、最終ポイントへ。

前はC32BMさんです。
イイね!
またまたどんどんと下ります!!

全体の先導は大阪の青い140の方です。
見た目はジェントルなのですが、 ハンドルを持つと・・・

このセクター3は圧倒的な高速セクションです。
イイね!
幸い中腹に対面通行用の信号があり、追いつくことに成功!
1Siriで渋滞してましたwww
イイね!
なんたる光景!!!
これぞ1SR6ですね(^^♪
イイね!
前から見た図 (KCさん撮影)
イイね!
ここからは4台ずつにバラけて進みます。
随分と降りてきました。ゴールはもうすぐです。
イイね!
最終ポイントに到着。
美味しいヨーグルトを飲んで、
お土産を買って、長い長いドライブ時間は終わり。 楽しかったー☆
イイね!
解散後、近くの小作にてほうとう。
偶然、帰宅途中のテトラさんとコラボwww
向こうも気づいてないと思います
イイね!
帰りにキリ番!

祝20000Km
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

2020年9月21日 19:45
とっしゅさんありがとうございます😊 サーキット経験者多かったからか皆さんコーナリングスピードも速くて楽しかったです👍
コメントへの返答
2020年9月21日 21:48
ですよw
もう、ほんと必死でしたからねwww

おかげで買うつもりゼロだった、
脚とタイヤに興味が·····( ̄▽ ̄;)
2020年9月21日 21:54
タイヤは4本で4万1千円の格安アジアンタイヤNS2Rでも大丈夫だったから笑笑
脚は変えた方がいいかもね?
コメントへの返答
2020年9月22日 1:01
めっちゃ安いっすwww

純正脚の評判良くないですよね^^;
とは言え、グランドツアラーの方向性には合っているので、悩みます。。
2020年9月23日 10:20
途中のほうとう屋さんにいたなんて気付かなかったー❗️
でも、その写真の車はたぶん健さんですよ😅
コメントへの返答
2020年9月23日 18:40
うそ?!

すみません。笑
てっきりLCIに見えましたが、よく分かりますね☆

プロフィール

「@massa0426 VRX3のドライ性能いいですよね!
友人が新車を買って1年も経っていないのですが、履き替えた後のどこぞの夏タイヤの方がロードノイズ大きかったです(笑)」
何シテル?   05/13 09:37
****愛車変更に伴いリメイク中****
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:23:01
EPOCHHIKE CAR SEAT HEADREST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 23:02:43
PIONEER / carrozzeria TS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 13:50:13

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
CセグメントでFRでハッチバックなんてクルマは当時も今も他にないので、 1シリーズそのも ...
マツダ RX-7 Le sept Bleu (マツダ RX-7)
乗り継いでしまいました。 理由は、快適路線への方向転換! 前マシンは若くてパワフルなん ...
日産 モコ 日産 モコ
基本的に買い物クルマですが 月1回は高速移動と言うことで、 14inch+TEIN車高調 ...
マツダ RX-7 Le sept Rouge (マツダ RX-7)
エアポンプレス、直管、Vマウントと、 見た目通りのフルチューン車で400馬力近くありまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation