• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンチャンの"いちさんごー" [BMW 1シリーズ クーペ]

パーツレビュー

2022年3月6日

SPEC STAGE2+clutch Kit カーボンゲブラー  

評価:
5
SPEC STAGE2+clutch Kit カーボンゲブラー
SPEC社製 STAGE2+ クラッチキットです。
マルチ摩擦材を採用しており、
クラッチの片面毎にカーボン材とゲブラー材を使ってます。


耐トルクは739Nmまで耐えれます。
なので、今のブーストアップレベルでは余裕度あります😆

SPEC社のWEBカタログ読んでも品番設定の考え方が難しく問い合わせしました。
結局SB533H-2にしました。
これは同社のアルミ削り出しの軽量フラホにも対応してます😊

軽量フラホはSB53A-2を選択です。

この組み合わせにおいて、335i N54でSPEC社の技術営業曰く17WHP上がったとのこと😊

Non-ratcheting clutch kits thru Jan 2009 production * SPEC SB53S-2 or SB53A-2 billet flywheel required


ちなみに、レリーズスリーブ込みです。
レリーズフォークは別になるので、純正OEMのLUKを購入。レリーズセットになるので、重複します😅

レリーズはSPEC社のやつを使います。
高さが微妙に違うので、下手に純正レリーズ使うと、クラッチのキレ不良もしくは、クラッチペダルが激重になります😅

ドラッグレースしてる知人は、これでクラッチペダル折れたそうです😰

※注意書き
購入時は必ずメーカーに問い合わせて買って下さい。何がどこまで付属するのか、フライホイールも純正流用なのか、そうではないのかで品番も違ってきます。自分で部品選定される時は、ご自身で調査をしっかりして下さい。メーカーの品番が後に変更になる場合もあるので、あくまでもこの記事は参考程度でお願いします。

◇レビュー
久しく強化クラッチの車に乗ってなかったですが、昔乗ってたOSのツインより全然乗りづらい🤣
まぁ慣れまえば良いでしょう🤣
クラッチ踏力は踏めば踏むほど重くなる、典型的な強化クラッチのフィーリングです😊

◇2022.04.12再レビュー
1000キロ弱走り、アタリがついてきたので半クラの領域も増え乗りやすくなりました。ミートポイントは上側になりました。
当たりがついてもまだ、発進時に若干ジャダーが起きますが、高回転でのキレは良く気持ち良いですね!
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NISMO / スーパーカッパーミックスツイン

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:223件

ALPHA / RIGID / クラッチカバー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

EXEDY / Single Sports Series ULTRA FIBERクラッチセット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:558件

STI / クラッチカバー

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:57件

STI / クラッチディスクオルガニック

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:41件

ATS / ATS&ACROSS カーボンツインクラッチ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:270件

関連レビューピックアップ

BMW純正 B58コイル イグニッションコイル

評価: ★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08R

評価: ★★★★★

KAMEi ゴルフボールシフトノブ

評価: ★★★★★

不明 25段 大容量オイルクーラー

評価: ★★★★

chfeng COBライト ミニ投光器

評価: ★★★★★

Castrol EDGE 5W-40

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月25日 19:42
はじめまして!
このメーカーのクラッチキットを検討しています。
(ダブルマスのキャンセルと軽量目的)

交換から半年位経った感じでしょうか?
評価としてはどうですか?
コメントへの返答
2022年10月25日 21:47
@ヒカルさん、はじめまして。
コメントありがとうございます🙇‍♂️
そして沢山のいいね、クリップありがとうございます。

ちなみに、E60 M5 S85用としてでしょうか?

総評は国産クラッチ(小倉、OSツイン、ニスモカッパーエクセディのカーボンシングル)と比べて、10点中7点と言う所でしょうか。悪くはないです😊

E82 N54用での評価としては、5000キロ(7割峠•最○速、3割街乗り)で、クラッチのミートポイントはかなり上になり、好みが分かれる感じかもです。ミートポイントは変更できず。

半クラ時のジャダーは新品当初からは良くなりましたが、いまだに残っており癖がある感じですね。😅 ここは乗り方変えれば街乗りはOKで、比較的扱いやすいクラッチかと。
5000キロ超えたあたりで、極低速の半クラでクラッチからのギコギコ音が聞こえるように。

肝心のクラッチのキレと繋ぎは、一般的なシングルの強化クラッチな雰囲気で悪くはないですね。

フライホイールは、ダブルマスを捨てた影響でノイズバイブレーション特性は悪くなり、ACオンのアイドルUPでガラガラ音が発生します。( YouTubeの通り)DMEで、750ー900回転にアイドルアップさせればい緩和されます。
低いギアで引っ張ると1700回転位まではガラガラ音と共振音がするので、レスポンスとの引き換えで音•振動は我慢しないといけないですね😅

レスポンスもYouTubeの通りですが、慣れてしまったらモアーレスポンスですね😅
V10なら素晴らしいレスポンスになるでしょうね。

フラホとクラッチでそれなりの慣性モーメントが軽減されてロスパワーも減るので、最○速までの到達は速くなった感じです😊
2022年11月1日 9:04
ありがとうございます!
S85のSMG3です。
国内にTurnerの代理店っていうのが有りましたので、
とりあえずカーボンオーガニックで見積り中です。
決めたら、、レビューアップします!

プロフィール

「@たぁちゃん さん

おはようございます☀
過ごしやすくなって、通勤の徒歩も汗ばむことがなくなりましたねー😊」
何シテル?   10/03 06:17
けんちゃんです。 FR車が大好きで、日産エルグランド 250HS(E51)、BMW 135i クーペ(E82)、VW ゴルフ7 1.2コンフォートライン(5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃焼室カーボンデポジット確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:56:47
中華製&Panasonic BMW Fob Case交換& VL2020キー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:47:34
TunerPro ② ブースト制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 11:28:49

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ いちさんごー (BMW 1シリーズ クーペ)
ハイパワーFR、MTの135i をコロナ禍で中古車相場が安くなったのを見計らい購入。(2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2015年式 ゴルフ7 1.2 コンフォートライン 嫁号のトヨタ ファンカーゴからの入 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
義母の車を引き取り、私と嫁の足車として活躍中。 1年以上車検切れで放置プレイの義母の愛 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
過去の嫁号 2015年8月に飲酒運転の軽トラと接触事故。 ラジエータコアサポートまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation