• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

isorock worksのブログ一覧

2018年05月04日 イイね!

第二次 北海道紀行①

第二次 北海道紀行①M3では1年8ヶ月ぶり、3度目4度目の北海道帰省記録。

【4/29(日)三連休中日】
翌深夜からの行軍に備え、肩慣らしのため早朝の静岡、日本平へプチオフに向かう。

AM06:30日本平到着し、旧道も含め山坂道を2往復ばかり。日本平ホテル裏から富士を望むが、またしてもクッキリとは行かなかった。


静岡組の皆さんとしばしの閑談
(【歓談】よりもこっちの字が馴染む)

信号機+白でチーム静岡結成。


旅に備えた鋭気を養いに…という名目で西へ走り、2月に訪れた梅ヶ島温泉も頭にチラついていたが、車談義が楽しくアッという間に10時過ぎ。

午後の東名渋滞も考慮し、そのまま帰京とした。(夕刻、多重事故でかなり混んだようだった。)

静岡組の皆さん、今度は泊まりで遊びに行きますね♪


ここまでで350km。


カミさんの帰宅を待ち、夕食と休憩の後、北へ向け始動した。


【4/30(月)AM00:00】
勝手知ったる3号~C2~川口JCT~東北道へ。車内の状況はいつものとおりで、旅慣れた愛犬達は既に膝の上で熟睡。
(ハーネスとシートを専用フックベルトで連結しています。)


往路は八戸~苫小牧の太平洋(シルバー)フェリー。中間地点の定宿である菅生まで一気!


軽い食事と仮眠を挟んで、さらに北へ。
八戸港には予定どおり7時15分着、670km。(もちろん静岡分は含まず。笑)

ここでいつものズーズー弁誘導と、張り紙の儀式を交わし、列外最後尾へ。




愛犬達は船内のカプセルホテル(ケージ)に移動し、我々は船室へ。いつもの夜便だと22時に乗り込みしばらくすると消灯、起きれば翌6時には苫小牧着なので、2等室でザコ寝を決め込む所。

今回は朝便~夕方着なので、プライベート空間を求め1等洋室。ベッド、テレビ、洗面等完備。





悠々と船は進む。


苫小牧へは16時着。乗船時と違い、1階甲板の端に留めているため、出るのは最優先。(笑)

道内の空は終始、大陸からの黄砂やPM2.5に覆われ、大地と空と雲の境が曖昧な雰囲気だった。

苫小牧~R234~R12を使い実家のある滝川市へ。途中で懐かしい美唄焼き鳥をお土産(というか晩酌のあて)に買い込み、無事実家に到着したのだった。

18:30着、計800km。

ちなみにこの美唄焼き鳥。【一串で鳥の全てが味わえる】というモツ串と、精肉の二種が基本。東京虎ノ門にも店舗があり、その味は本店と遜色ない。

今度おとツーの皆さんとご一緒したいのだが、皆さんいかがでしょう?


実家にて和やかに食卓を囲み、あっという間に寝落ちした初日であった。



②へ続く


Posted at 2018/05/04 18:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月25日 イイね!

やばいやばい

毎週末アチコチ飛び回って、

GWの計画にうつつを抜かしていたら、

危うく任意保険切らすトコだった…。満期2日前の滑り込み。

ここ数年、

・シカに当たっても自費で魔改造
・ツーリングでガラス割っても自費修理

などなど、相手のある事故でも無い限り、【免責無料】とか【最大5万】とか要らなくないか?

全損のリスクは常にあるので、車両は残しつつ、免責額を大幅アップで20万にて試算したら、

年間保険料が2.3万も下がった。

3年契約で計6万くらい。

❌壊れたら直す ➡ ⭕壊れたらイジる口実

の私にとって、最良の更新であった。

パーツで2~30万とか、さほど悩まないのに、保険の2~3万は削りたいという。

先日のスーパー林道でのトラブルも加味して、レッカー特約(距離)と、代車レンタカー特約はしっかりチェック。(笑)
Posted at 2018/04/25 23:37:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年03月04日 イイね!

おい!なんかすごいぞ。

【大阪は第2の故郷】

これ、文字どおり。


ご近所の『TECH -M』さんが【M限定祭り】をするというので、

『よっしゃ、応援行ったろ』

と、近所のおっちゃんらしく片道480km(笑)をフラっと西へ。

いつもの【太陽さん】に手を合わせ


『会場の清掃開始でーす』という書き込みを確認し、会場の服部緑地へ…。

途中のスタンドで給油していたら店員のお兄さんに【いや~メッチャええ!しぶいな~!】

とか、さんざ誉められまくってちょっと⤴⤴(笑)


そして会場に着いて、暇をもて余したので来場車をカウントしてみた。

開場3時間前


開場2時間前


開場30分前


開幕後



いやいや、なんと

113台ですって、奥さん!


春の休日、気の合う仲間と、相方と、子供連れの家族で…と、

皆ホントに楽しそう!


こりゃ、あと1~3年もしたらもっととんでもないイベントになるかもな~♪

関東勢、うかうかしてたらやられますよ。(笑)
Posted at 2018/03/04 23:13:03 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

転がし長者が語る夢

転がし長者が語る夢【鉄分=車遊び】

優良な鉄分は、人生を少しだけ豊かにする。
       詠い人 isorockworks


皆様、年度末(決算)お疲れ様です。


『ちょっくら走りに出ませんか?』と、新規のみんカラグループにて発信してみたものの…。てんで盛り上がらない。
(^_^;)

グループのグッズやウェア製作で盛り上がるものいいが、やはり車は走らせてナンボではなかろうか…。内輪で盛り上がってばかりでは…。



と、幾分モヤモヤしかけていたので、


【いつもの仲間】に『走りませんか?』と問うたらば、即レスで

『行くか!』
『やたー!』

と、なった次第。


当初は曖昧な記憶から、【伊豆スカ、河津桜】と検索して、例年の『全線200円!(2017年)』を勘違いしお誘いしたものの、

降雪や、規制情報など、冷静なオブザーバー諸氏の助言により、好天の西伊豆満喫ツアーと相成ったのでございます。


集合場所への道すがら、港北手前で大台を突破し、眠い目を擦りながら仲間の元へ。


【…実に良い】



それぞれにキャラの違いはあれど、とにかく【車好き】で【大人】の面々。



どうしたって得手不得手、ペースの違い、それぞれの仕事、環境の違いもあるけれど、早さや偉さを競う訳で無し。

周囲に最大限気を配りつつ、決して無理をしない範囲で皆がカーライフを楽しんでいる。


そして、諸事情により参加出来なかった仲間からも道中の無事を祈り、『楽しんで♪』というメッセが続々入って来る。


居心地の良い仲間との出会いが、最良の鉄分補給であるなぁ…。と、


絶品のミックスフライを噛みしめながら、思うた詠い人なのでした。



【感謝多謝!

シェーシェー、グラッチェ

ありがとう】

       詠い人 isorockworks



Posted at 2018/02/24 18:12:00 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

そのメンタリティってば

まぁ哀しいかな、日常よく見る風景なんですが、

BMW乗りならつい目が行く

【///M】のエンブレムチューン車両



まぁ、メーカーが『M sports』などの売り方を覚えてしまってから【どれがホンマもんやら?】という思いが巷にあるのも去ることながら。

わざわざそれを買って、貼るという行為に対し、なんとも言えない哀愁と、恥ずかしさを感じるのが事実。



さきほど犬の散歩をしていてビックリしたのがこれ


【跳ね馬の…うさぎ!?】

察するに、オーナーのフェラーリ愛が相当で

➡でも勿論買える訳がない

➡せめてスポーツカー欲しい

➡奥様の許し出ず、車種も選べず

➡せめて色は赤にしたい!内装はキャメル風で!

➡納車後、奥様の目を盗んでDIY

➡奥様に呆れられるも【へへへ、ついにやっちゃったもんねー♪】

という戦いの歴史である。


それにしても、ボンネットからグリルから、サイドからホイールまで。

徹底したエンブレム改。車名がどうなっているのか?スズキディーラーでメンテは受けられるのか?子供は送迎を嫌がらないのか?(もちろん、いるのか知らないが)

是非一度、お話を伺いたいものである。


お友達にはなれないが。(笑)


その時には、【こういうやり方もありますよ。】と紹介してあげたい。







Posted at 2018/02/18 17:07:38 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「ニュース見てて「頂き女子」に貢いだ末の愛憎で大事件に…
本人のブログも見てきたけど、NSXとNRが今のオーナーの元で幸せであれば良いな…と思った次第」
何シテル?   05/09 17:26
車選びの基準 クーペ、MT、FR デザイン、カラー 魅力的なEg、もしくはパッケージ 車いじりの基準 全体の調和、下げ過ぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランク拡張計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 00:59:42
HHSP ZT001 充電式コードレスエアポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 20:14:45
クラッシュ→修理にむけて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 20:47:01

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
6年間連れ添った空色の相棒(Z3)から 陽気な黄色の相棒へ(E46M3)へ …そし ...
ホンダ カブ カブ子 (ホンダ カブ)
バイク熱が一回りして、 転勤を機に、日常の足として念願の(笑)カブ購入。 タンデムO ...
BMWアルピナ B6 黒ピナ三郎 (BMWアルピナ B6)
縁あって初の2台持ち E46M3➡クーペ、SMG、改 に対し E36 B6➡リムジン、 ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
ま、ドカは好きですよ。 ベベルやシングルから。 フレームの美しさと、メカの拘りってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation