• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

isorock worksのブログ一覧

2019年03月08日 イイね!

自動車関連の新形態

仕事で出張先の足に『カーシェアリング』を試してみました。

札幌市内での商用で、電車ではちょっと不便であり、バスを使うには荷物もあり、タクシーだと高上りに。

そんな『ちょっと乗り』にどうだろうか?というテストも兼ねて、カーシェア登録していざ当日!

(上司帯同だったので、写真はありません…。)

駅前のタイムズステーションに目当ての車両を発見。

リアウインドウのセンサーにカードをかざすと、ピピッと解錠。

車内に乗り込むと、グローブボックス内にキーがあり、機械から引き抜くと『借り出し』を関知。

駐車場の出入りには、専用のカードが用意され、ガソリンの満タン返却も不要。
自分が使用中に給油の必要があれば、それも提携の専用カードから決済され、追加料金はなし。

これは便利かも知れない。

で、4時間ばかり使用して、同ステーションに無事返却。

今回は前後時間の読めない部分があり
『6時間パック』としたが、もっと限定的な使用であれば15分単位から使用可能。

で、出発の逆手順で車を戻すと、登録先にメール受信。



それが写真の内容であるが、

走行距離から、最高速度、急加速、急制動の記録まで(笑)

なんでも、『安全運転ポイント』が付与され、優良顧客に対し自動車保険の割引サービス等々があるんだとか。

確かにこれなら、年間走行距離だの、レジャー、通勤使用だのという曖昧さがなく、自分の行動が白日に晒される訳だ。

面白い商売だなぁ。

今度はスーパーカー借りてみようかな。(笑)
Posted at 2019/03/08 19:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月02日 イイね!

一年の計をなんとやら




皆さん

旧年中は大変お世話になりました

今年も変わらぬお付き合いをお願い致します


怒濤の年末進行と忘年会をやっつけて、暦どおりのささやかな休暇に入ったのですが、

暮れの30日から体調を崩し、昨日初詣から帰って来たら高熱でダウン…
犬達と不本意ながら寝正月を強いられています

39℃に迫る高熱がここ1ヶ月で2度、厄年も大過無くやり過ごしたと思ってましたが、年齢相応に疲れやすくなっていますね



さて、車で振り返る2018年ですが、


やはり【ALPINA B6の増車】が一番の話題ですね

これまでE46M3を『これでもかっ!』とばかりに弄り倒し、楽しんで走らせて来ましたが、

これまでのカーライフで最初の相棒(FD3S RX-7)以来の【ノーマルを味わい尽くし、如何に楽しむか】

というテーマを掲げ、仲間内での監視の目が厳しい(笑)アルピナ、しかも30年選手のネオクラ希少車という選択に至りました


自分のポリシーとして、

家族と共有出来ない車(例えば競技専用車)は持たない、一台で多用途に対応出来て、かつ、走らせて楽しい車選び

というのがありまして(実際、そうでもないと財務の承認が下りない事は必至な訳で)

結果としてキャラの違うネオクラBMWが2台という体制に落着しました

この直6NAの至宝を乗り比べ出来るのが非常に楽しく、とても勉強になります


まぁ比較するにせよ46は、ノーマルからだいぶ(改)を重ねている訳でして、ここまで弄り倒して来た事になんら後悔は無いですし(だいぶ無駄金も注ぎ込みました笑)これからも乗り続けて行くつもりですが、

対ノーマルでの比較をしてみたい願望がムクムクと頭をもたげつつあるこの頃

車趣味の沼は、とても深いですね笑


偶然の出会いに導かれ、車検タイミングも絶妙に重ならないこの2台

今年は
①46のEgオーバーホールと慣らし、然る後に久しぶりの全快走行!
②36(アルピナ)の真骨頂を楽しみ尽くす!

をテーマに、皆さんと絡んで頂けましたら幸いです


年度末を乗りきったら、春にガッツリ休み取って車道楽するぞー!

と目標を立て、

まずはこの高熱を冷ますところから頑張って行きます笑


Posted at 2019/01/02 16:39:21 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年12月12日 イイね!

タイヤを転がせ!

タイヤを転がせ!B6のメンテナンス記録


1991年製、もうすぐ30年選手

セナがまだV12のホンダマクラーレンに乗っていて、シューマッハがF1デビューした頃だ


手の込んだボディ補強と、お手本の様な操縦性、精密なフィールの直6

古さは隠せないが、本当に素晴らしい一台だと、つくづく感じる


油脂類と、ブッシュ類、ゴムパッキンなどをリフレッシュし、脚をO.H

容量の足りていないブレーキは、信頼の製品に。ビル脚と色味も合ってて良いじゃない!


タイヤは当時の純正に合わせミシュランをチョイス、ただしスペックを考慮し適正にサイズダウン



師匠の所へ行くと、その拘りも然ることながら、目の前で施術されるその作業風景と、そこから導かれる結果の素晴らしさにいつも感心する



寒い中シコシコとホイールを磨けば、愛着もひとしお。査定も10万アップ笑




あとはお山で慣らしですなー♪


未だ国産の高性能モデルが行き着かない車作りの妙味がそこにある


ただいま168400km、絶好調!

Posted at 2018/12/12 22:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月28日 イイね!

それでも、絶対に休めないあなたへ

それでも、絶対に休めないあなたへこんなCMがまかり通っているから、

この国はやはり異常なんだと思う。笑


休みましたよ、38℃超えですもの。
(平熱低めなんで、もう事件レベル)

半年先まで仕事で週末を拘束されるわ、

田舎の両親がノープランで1週間も遊びに来るわで、てんてこ舞い。うち1泊を修善寺温泉でしっぽり過ごしたものの、てんで身体が休み足りず。


両親を東京駅まで送った後、
ついに『ゲホゲホ』始まっちゃいました。

それはさておき

【アルピナB6が面白いです】

週末通勤しかり、先日の家族旅行でも、とにかくEgが素晴らしく、運転が楽しいぃぃ~♪

バワーバンドが広く、フラットなフケ上がりで、とてもトルクフル。4人乗りの上り坂、少々渋滞のシチュエーションでも、セカンドのまま、ATのクリープの様にグイグイ前に進む。

しかし、ブレーキだけはベースの325iのまま?らしく、どうにも止まらない。ここはパッド交換で様子見だな。

やっと本国発注の部品が揃い、納車時クレーム事項の修繕に預ける事に。

帰ってきて、タイヤを替える頃にはお山も凍結してますかねー。笑


M3の方もタイヤがそろそろ終わりなので、そろって維持が大変ですわ。

野球シーズンがオフになったので、車と犬がモチベーションになっていますが、どうにも身体が疲れやすくなったなぁ。

あと、どうでもいい話題ですが、

こういうニュースの取り上げ方、なんとかならんのかね?

国産なら普通車、軽自動車、RV車、トラックなのに

なぜ名指し?

劣等感情が透けて見えて、高級車(と言われる類い)の事故や炎上を嘲笑う国民性が嫌いです。

悪いのは車でなく、ドライバーですから。


寝よ。
Posted at 2018/11/29 00:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月13日 イイね!

美しきリムジンの世界

美しきリムジンの世界秋の夜長…

寝る前に夫婦でオセロを始めたら

怒濤の5連勝を飾ってしまい、険悪な雰囲気の我が家ですが何か?

【手を抜けない男isorockです】



さて、


休みがありません


これは由々しき事態

そんな泣き言を言っていたら、BWIのI社長に笑われそうですが

雇われリーマンの身にはなんとも切実


ストレス発散のためにやるべき

車を走らせる事と、犬と戯れること

どちらをやるにも時間が必要なんです




犬は寝顔だけでも癒されますが、



車はそうにも行きますまい


アルピナリムジン…


なんと美しい姿か



ドノーマルなのに、この美しさよ


前下がりな(…に見える)立ち姿よ


次週初めて、


リムジンたる4人(+2匹)乗車を楽しめそうです


こんなのも買いました♪


Posted at 2018/11/13 21:29:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニュース見てて「頂き女子」に貢いだ末の愛憎で大事件に…
本人のブログも見てきたけど、NSXとNRが今のオーナーの元で幸せであれば良いな…と思った次第」
何シテル?   05/09 17:26
車選びの基準 クーペ、MT、FR デザイン、カラー 魅力的なEg、もしくはパッケージ 車いじりの基準 全体の調和、下げ過ぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランク拡張計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 00:59:42
HHSP ZT001 充電式コードレスエアポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 20:14:45
クラッシュ→修理にむけて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 20:47:01

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
6年間連れ添った空色の相棒(Z3)から 陽気な黄色の相棒へ(E46M3)へ …そし ...
ホンダ カブ カブ子 (ホンダ カブ)
バイク熱が一回りして、 転勤を機に、日常の足として念願の(笑)カブ購入。 タンデムO ...
BMWアルピナ B6 黒ピナ三郎 (BMWアルピナ B6)
縁あって初の2台持ち E46M3➡クーペ、SMG、改 に対し E36 B6➡リムジン、 ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
ま、ドカは好きですよ。 ベベルやシングルから。 フレームの美しさと、メカの拘りってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation