• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAKAtecのブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

ミッション

ミッション鉛色の空が広がるハレの日...

ここまで2週間無休だったこともあり
体はダル重...
天気痛も相まって
スッキリとしない朝を迎えました。


ちょうど1ヶ月前...
もらい事故に遭ったアルト。
修理が終わったとのことで、
朝一番に引き取りに行って来ました。

軽傷であっても
時価額からすれば”全損”の扱いだそうで
満額補償を案じていましたが、
仕上がったクルマを見て安心しました。


先ずもって
今日ひとつ目のミッションを完了。

この数時間後に
山場となるミッションが控えているのですが
怪しい空模様に気分が晴れません...


子供が独り立ちし、
住宅ローンを完済し、
家長として大凡の責務を全うしたことをきっかけに、
活力のリーサルウェポンとして
1stカーの乗り換えを決断...

O型人間ならではの行動力と
時の運が味方して、
納期半年以上と巷で見聞きしていたモノを
契約から2ケ月半程度のインターバルで
手中に収めることが出来ました。


さて、いよいよ納車だというのに
予報より早く降り出した雨...



いまいち気分が乗らないのは、
労いの洗車もしてやれずに手放す事になる
スプラッシュを慮るが故でしょうか...

一時的に雨の止んだ約束の13時...

らしき姿の見えない納車ブースは
きっと巧妙な演出かと...
人生初(登録車として)の新車受取りの儀式は
どこかぎこちないものでした。

それまでの景色とは一変して
ドスンと鎮座する鉛色の物体...



ニックネームは...『スージー』

現行登場から7年...
ずっと頭の片隅にあったグレーの『シエラ』。
...自分へのご褒美です。

パジェロ以来25年ぶりのクロカン車...
車内容積はミニマムですが、
ゆったり長く付き合うつもりでいます。

ゆったり...なんて言ってはいますが、
カスタムパーツは納車以前にフルコンプリート。
その額50万超...やる気が過ぎています。

そのやる気をコントロールするサービスフロント...
今後の展望を再聴取されましたw

そんなことからも
半年のインターバルを経てから
仕上げるつもり(仮定)です。

コンセプトは往年のコピーに準えて
Tough(タフ)&Neat(ニート)
=【頑丈で、整った】

クルマもジャンルも変わりますが、
変わらぬお付き合いをいただければ幸いです。
Posted at 2025/05/24 21:30:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

フルコンプリート

再生産待ちだったり、
輸入待ちだったり、
注文から2ケ月を経て
『スージー』に宛がうタイヤ/ホイールが到着。




これで全てのパーツが揃いました。

そして今日、
クーポンとポイントをフル活用して
スタッドレスを購入。

あとはクルマだけですw

Posted at 2025/05/11 18:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

カタストロフ

カタストロフ今年は『気持ちが現実を動かす年』
だということで、
言われてみれば
「なるほどな」と思う反面、

年明け直に
ムスメのクルマが
駐車中にぶつけられたり、
つい先日は、


カミさんのクルマが停車中にぶつけられたりと、
弱り目に祟り目な上半期であります。

ともに当事者でありながらも
加害者ではないのが救いですが、
”気を付けなさいよ”という
暗示だと捉えています。

さて、実像は見えなくても
すぐそばまで来ていると感じる次期車の姿...

先だって履き替えた
スプラッシュのサマータイヤを外し


転がし用のホイール/タイヤに履き替えました。

それまで履いていたセットは


そのままでは買い手も付かないだろうと
ホイールとタイヤを分離...
別々に処分する事にしました。

冬用に宛てていたホイールは
無事に次のオーナーへと渡り、
これも滞りなく処理できればと願っています。

歴代各車
並々ならない情熱と拘りで
その時を充たしてきたホイールですが、
いざ不要となると転用が利かず
処遇に困ってしまうのですが、
今回もまた
学習が活かされない結果となりました。

万事塞翁が馬...

欠品中で6月下旬入荷と言われていた
次期車に宛てるタイヤ...
メーカーキャンセルがあったようで
5月上旬に手に入る旨の連絡が入りました。

災い転じて福となす...
信心深いとは思っていませんが、
気持ちが事実を創っていく様を実感しています。
Posted at 2025/04/27 23:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月15日 イイね!

轍乗り換えを控え
少しづつ時間を戻している今日この頃...

サクラの季節は
どこかセンチメンタル。

使用感の少ないウレタンのステアリング...
意外にも手に馴染み、
操舵も軽く扱い易いものでした。

先月頭に正式に注文した『スージー』...
予想に反して大幅に早く届くそうで、
今月中には入庫、
来月初旬には納車になりそうです。

廉価グレード+MTの恩恵でしょうか。

さて、
下取り(といってもそのまま抹消でしょうが...)となる
スプラッシュの処遇...


とくに履き替える必要もありませんが、
16インチ履きで花道を飾ってやろうと。

そしてそれまで履いていたスタッドレスは
”転がし用”とするため


こだわりオフセットのBORBETから剥がしました。

今度はそのスタッドレスを
捨てずに残していた純正ホイールに組込み。


私の行動様式からすれば
嵩張るだけの純正ホイールを
とって置くというのはかなり稀な事...

当初から”繋ぎ”のつもりでいたので
手放す時の事を意識していたんです。
とはいえ積極的な意思で選んだクルマ...
その間は充たされた時間を過ごせました。

推しの歌にこんな歌詞があります...
『人生なんていつだって
 なにが正しいか分らない
 僕ら10年後どうなるか...
 自分で道を拓こう

 だから大人は過ぎた時代を悔やんで
 胸のどこかが軋む
 そんな痛みを残さない過去のために
 やりたいことやるしかない回せ車輪

 古い列車は古いレールを走って
 古い車輪が軋む
 次の世代は新しいレールの上
 夢追いかけどこまででも走れるはず
 
 信じるまま思うままに回せ車輪』

クルマは変わっても
ワタシは私...
信じるまま思うままに生きてます。
Posted at 2025/04/15 19:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月15日 イイね!

掘り起こし

掘り起こし極寒の中の洗車がイヤで嫌で、
冬の間あまり乗らなかった軽トラ...

久しぶりにエンジンを掛けたら
ベルト周りから異音がする...
とりあえず様子見で張り調整をしたのが
先週末のはなし...

音はいくらか小さくなったものの、
「シャーァー」っていう音から
テンショナーだろうなと思い1週間...

でも、テンショナーを換えたのは3年前。
その間の走行距離およそ20000㌔...
ダメになるには早すぎると思いつつも、
社外品だしな...というのもあって
また潜ってみました。

そうさせたのは
3年前に外したベアリングを
捨てずに取って置いたと記憶してたから。

ジャンクBOXの底からサルベージした
箱入りのテンショナー...
好奇心の餌食となっていて
アウタープーリーとコアが分離した
ベアリング単体での発見でした。

安易なASSY交換の道は閉ざされましたが、
改善の糸口は掴めた感じ...

なにしろクルマから外したベアリングは


カラカラのシャリシャリでしたから。

一見ゴミにしか見えないもの達ですが、


当て金になったり台座になったり
なにかと役に立つもの...

ベルトラインに通し
アウターとコアの突き出しを調整して
リユーステンショナーが完成。



当座の手当てですが
静寂な環境を取り戻しました。

ボロいクルマを愛でつつ
新しく迎えるクルマの準備も着々と...

数あるカスタムでも
まぁそんなことをする人って
そういないんじゃないかな?っていう
純正部品を調達。


素の魅力を掘り起こすのも
カスタムの一手法...

整備にしてもカスタムにしても
答えのないそんな算術が
愉しいと思うのです。
Posted at 2025/03/15 15:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「付けるまでもなく…このヤバさ…解るかなぁ。」
何シテル?   09/03 19:15
口数が多く言葉が足りない老ティーン。 近年は総額50万円台のカーライフをENJOYしています。 DIYの基本理念は探究心と達成感。 自らの頭と体を総動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025年5月~】 子供が独り立ちをし、住宅ローンを完済し、家長として大凡の責務を果 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
【2016年1月~】 潜伏していた『スズ菌』がもとで発病。 『KC』エアコン(後付け) ...
スズキ アルト スズキ アルト
【2013年2月~】 以前から欲していた グリーンのHA25S「X」グレード。 全国 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【2023年8月~】 ワタシ名義のムスメのクルマ。 8年落ち/77000㌔、車検残1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation