• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAKAtecの愛車 [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2020年1月27日

定説【リザーブタンク交換】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホーン交換時に気が付いたLLCの減り...

補充しても漏れるその場所を見れば、見づらいながらもヒビを確認。
簡易補修を試み触れた瞬間...砕けました。
2
タンク内は浸食した樹脂と思しきヘドロ状の物体が沈殿...

サーモ/LLC全量交換したのは4年前...
その時は大丈夫でも"定説"はやって来るものですね。
3
発見してすぐ部品を手配...

急ぎの時はDラーが頼りになります。
4
1日おいて届いたリザーブタンク...
キャップは付属しません。

作業は置き換えるだけ。
気を付けるべきはホースの取り回しくらいでしょうか...
5
-40℃に設定されたLLCを規定量注入。
6
念のため...
7
エア抜きを実施。
8
たまたまバンパーを外したから発見できた事例...

グリル内を覗いて水位が確認出来ないくらいにタンクが白濁していたら、交換を検討した方が良いと感じました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン電モーター交換(´ω`)トホホ…

難易度: ★★

DA63T・キャリイ : ストラットサポートラバー交換。

難易度: ★★

キャリイ : 炎天下@気温25℃ における、フロントガラス周り(車外)の温度。

難易度:

ウォーターポンプand冷却水交換d^^d

難易度: ★★

(備忘録)オイル交換

難易度:

サイドシル 板金

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「木曽路の名所?の菱車溜まり…人が居るの初めて見た。」
何シテル?   06/04 12:34
口数が多く言葉が足りない老ティーン。 近年は総額50万円台のカーライフをENJOYしています。 DIYの基本理念は探究心と達成感。 自らの頭と体を総動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センチメートルジャーニーVol.20【ダンパー交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:37:09

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
【2016年1月~】 潜伏していた『スズ菌』がもとで発病。 『KC』エアコン(後付け) ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
【2017年12月~】乗り出し時ODO20000㌔ 大人の事情?からフォルティス(スポ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【2023年8月~】 ワタシ名義のムスメのクルマ。 8年落ち/77000㌔、車検残1 ...
スズキ アルト スズキ アルト
【2013年2月~】 以前から欲していた グリーンのHA25S「X」グレード。 全国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation