• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAKAtecの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

いちごミルク化【インパネ塗装】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
車内〝いちごミルク〟化構想に基づきインパネの取外しを・・・
2
「インテリアスプレー」(サンドベージュ)×3本を使いダッシュを全塗装。
3
ドアトリムも同様にセンターを残して塗装。

セルボクラシックのベージュ皮調シートと相まって、Cuteなインテリアに変身しました。子供ウケはサイコーです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月18日 10:03
私もダッシュボードを取り外して塗装しようと試みましたが
上手く外す事が出来ずに断念しました。

それにしても綺麗な仕上がりですね~♪

5歳どころか10歳は若返りましたよ!
コメントへの返答
2009年7月19日 0:24
ありがとうございます。^^ゞ

でもこんなクルマにノッてるのは・・・。本人の若返りは手遅れのようです。

「弄り」はいつも思いつきと勢いだけなもんで、見えてないリアパネルはノーマルだったりします。^^;
2009年7月25日 23:26
はじめまして。
私はアルトにキャロルのダッシュを付けてますが、ほぼ同じ仕様です。シートもセルボクラシックだし(笑)
コメントへの返答
2009年7月26日 2:37
どうも×2。
キャロルにアルトのダッシュは聞きますが、逆は初めて見ました。イケるもんですね。

それにしてもイカした「ハッスル」にお乗りで。小物セレクトのセンス抜群ですね。(^^
2009年7月26日 7:29
ありがとうございます。自分で外して買える解体屋を発見し流用にハマりました。
もともと可愛いキャロルも好きなんですが、変な形のハッスルを発見してしまい可愛くしようかなと(笑)
パーツレビューをちょこちょこ更新中なので見ていただければ幸いです(*^ω^*)
コメントへの返答
2009年7月26日 10:13
うらやましいぃ~。
昔の解体屋ってそうだったんですけどねぇ・・・そんな"宝島"があったらウッシッシ
フツウにいう"変車"。自分はスキです。指でOK

プロフィール

「木曽路の名所?の菱車溜まり…人が居るの初めて見た。」
何シテル?   06/04 12:34
口数が多く言葉が足りない老ティーン。 近年は総額50万円台のカーライフをENJOYしています。 DIYの基本理念は探究心と達成感。 自らの頭と体を総動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
【2016年1月~】 潜伏していた『スズ菌』がもとで発病。 『KC』エアコン(後付け) ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
【2017年12月~】乗り出し時ODO20000㌔ 大人の事情?からフォルティス(スポ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【2023年8月~】 ワタシ名義のムスメのクルマ。 8年落ち/77000㌔、車検残1 ...
スズキ アルト スズキ アルト
【2013年2月~】 以前から欲していた グリーンのHA25S「X」グレード。 全国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation