• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマボウラーのブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

エバ-グレイドグリ-ンメタリックとの一年

エバ-グレイドグリ-ンメタリックとの一年茨城県土浦にあるホームセンタ-にアベゴン(アベンシスワゴン)に乗りトマトの苗を買いに行く道すがら、ホンダカ-ズの前を通りかかる・・・広い駐車場の真ん中あたりに小さな緑色なク-ペなクルマ。フォルムはBEATです、えっディ-ラ-にビ-ト?売り物な訳ないよねっ・・・きっと修理完了で置いてあるのかな~~。でも気になりJHで用事済ませホンダカ-ズへ。
目の前にはプライスタグ付いたビート1995年式のバ-ジョンZ、走行113000キロ、ワタナベアルミにモモの33センチステアリング、幌リア窓グッドコンデション、サスは20周年ダンパ-、ステンレスの補強バ-にストラットタワ-バ-、整備記録書アリ、エンジン掛けてクラッチのレリ-ズベアリング音少ない。そんなBEATを前にして何を悩むことがあるのか?!
そんな去年の6/25日から一年経ちました。12000キロ走行してトラブル無し。
整備手帳からわたしで4オ-ナ-目、以前のオ-ナ-さんの良い改良されているのが効いているようで、何事もない今日この頃です。

千葉県香取市(佐原)の古い町並みにもエバ-グレイドグリ-ンメタリックなら溶け込む。



雪道走れるよの誘いにスキ-でよく通った栃木県の日塩道路。TE37でダブルフランジのマカロニスパイクタイヤで下りの直でキンコンカンコンな警告音でした。



コレクションホ-ルでのワンショット



黒シビさんとパチリ コレクションホ-ルでご一緒してみんカラのインサイト繋がりでした。



みかも山ビ-トオフに参加させてもらいました、多種多様な楽しみに再確認。



MTBに初参加   300台以上の集結は圧巻!



TBCの皆様と同じ時間を過ごさせていただいている至福な時。



いつもお世話になっている床屋さんのお隣に気になる赤ビ-トさん
今日ツ-ショットさせていただきました(^^)。




ビ-トが発表され翌月の6/25に我が家に来たカ-ニバルイエロ-
その25年後の6/25に2台目エバ-グレイドグリ-ンメタリックの契約判押した。
前オ-ナ-さんがS6を乗らなければ私の手元には無いBEAT
縁というかめぐり会いを感じています。

そして、BEATを通し沢山のビ-ト乗りさんと出会うことができありがとうございます(^^♪。


Posted at 2017/06/26 17:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月19日 イイね!

BEAT&プロチャレンジ

BEAT&プロチャレンジ
二代目のエバ-グレイドグリ-ンメタリックに乗り始めて一年になり点検でした。事前にパ-ツ交換はエアフィルタ-のみ、。オイル系は先週エンジンオイル交換してるのでミッションオイル交換を頼みました。



燃料系は問題なし。。。
サスペンションも異常なし。
冷却系も大丈夫!



ですが、、、来月早々に整備予約と部品調達しました・・・
BEATをビートらしく走らせるために!



わたしのハンドルネ-ムはアマボウラ-
団体に所属し全国大会にも参加していた頃ありました
札幌・博多は空路でしたが、横手、金沢、神戸、倉敷、京都、インサイト移動。
BEATはホ-ムセンタ-と県内&品川プリンスでの全日本選手権時に
乗ってゆきました。

数年前に団体から離脱し一年に一度なボーリングだった・・・
そんなボ-リング、半年前から何気に週一くらいにするようになり
ちょこっと最近ボウリングしている。
ホ-ムセンタ-のインストラクタ-からアドバイス受け、ボ-ル変えた。



女子プロボウリング協会 姫路 麗 2014全日本選手権でTV決勝パ-フェクトを成し遂げた。

千葉県あすみが丘ファミリ-ボウルに行き姫路 麗チャレンジ参加。
3冊目になるスケッチブックに書かれたプロボウラ-のサイン張を持って。



トッププロのフォ-ムは素晴らしい!
躍動している。



こんな風なツ-ショット(^^~~~。



わたしはと言えば・・・スクラッチで一桁順位フィニッシュ、スコア842・・・210アベレ-ジ。
アウェーとはいえ、もうちょっと何とかならんかいな~~~



今回の〇と×は・・・

〇は20年以上前のBEATを親身にメンテしてくれる ホンダカ-ズ茨城南さん
 4ゲ-ム1058なスコアの姫路 麗プロに。

× 肝心なときに脇の開くフォ-ムになったわたしに(--)。

追伸 梅雨な天気、居間に広げた傘の下にムウ。岩合さん画像に負けてない?
    




Posted at 2017/06/19 21:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

梅雨の晴れ間にTBC&ラ-メン

梅雨の晴れ間にTBC&ラ-メン朝から良いお天気で駐車場に今日も9台のTBCメンバ-集結してしばしの談笑に花が咲く(^^)/。





12時近くになりお腹を満たしに「まるしん麺匠きくのや」へビ-ト8台の移動です、途中の
信号待ちのドライバ-さんやコンビニから出てきた人の視線にビート乗りで良かったな(^^)
そう思う8台の隊列です。

わたしは「和節つけそば」を頼みました!
このお店が開店した頃に何度か来店しているのですが
そうだね・・・この味だね(^^)美味しかったです。



お店出てこんな風にズラ~~ット並べてビ-ト談義に・・・あっと思うと店出て1時間は経っている
、年齢などの境を越えてビートというクルマをとうして繋がるTBCの輪ですね(^^~~~。
そろそろかな、そんな時にBEAT602さん登場して、じゃんけん大会!きむしんさんがゲットです。
8月のTBCが今から楽しみです(^^~~~。



今日のラ-メンに触発され最近のラ-メン店訪れ特集です(^^♪。。。茨城県つくば周辺。
「ラ-メンいっとく」つくば市と龍ヶ崎市にそれぞれありますがのれん分けではなくて
龍ヶ崎で二人店主で始めてそれぞれに店をしています。
とんこつ醤油に野菜とかつおこんぶだしを合体させ、ゴツゴツした太目の麺で頂く至福な一杯。



水戸市周辺でしか食べられなかったレバ-と野菜のあんかけが麺の上を覆うスタミナ冷やしとホット
、水戸の松五郎で修行してつくばの東大通り沿いな「スタミナラ-メンがむしゃ」。
時折無性に食べたくなる時がある。



活龍 魚介豚骨味に極太麺インパクト大。450gの大盛りは挑戦しがいアリ。今は並み盛り(^^)。



隣りの甲殻堂は魚介それもエビ系の凝縮濃厚ス-プにチョコット気おくれ・・・歳のせい?



なんと活龍、甲殻堂 そして煮干しそば にぼしのなみは3軒並んでいる!
そんな見た目よりさらっとしたス-プにストレ-トな中太ストレ-ト麺がお腹にすいすい入る。



そして活龍らしくない「限定鯛そば」は昆布締めされた鯛の刺身が乗っていた!



国道6号千代田町にある「がんこやラ-メン」24時間営業でいつも混んでいる。
その姉妹店 「がんこやかるがん」 つくば西大通りと土浦野田線の交差点にある。
大根おろしと紀州の梅干しが豚骨しょうゆのスープの上に乗る、細麺シコシコで癖になる。



国道6号土浦市荒川沖に茨城大勝軒の「麺屋ゆう」がある
夕方から食せる「ふじ麺」は心して取り組むべし。中性脂肪が気になるわたし・・・月一の楽しみ。



こんな時間にこんなラ-メン店紹介(*_*;。。。

今回の〇と×は

〇は楽しいひと時をTBCのメンバ-と過ごせたこと&レイびいさんの頼んだ「あつもり」
   麺がもっちりしていておいしそうでした!

× 特にはなし・・・









































Posted at 2017/06/11 21:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月06日 イイね!

カ-ニバルイエロ-

カ-ニバルイエロ-初代のカ-ニバルイエロ-が納車されたのは26年前の6月25日、以前にアコ-ドHBの黄色を乗っていて色褪せが気になった。そんな経緯がありボディコ-ティングをしてもらったのが近くのこちらのお店です、手元にあった十数年黄色塗色は新車の輝きでした。その後のクルマ達ヴィッツユ-ロエディション・インサイト・ルノ-・アルファ・トラヴィックもコ-ティングやヘッドランプ磨き、ア-シングなどの施工はこのお店です。時折クルマ談義などでも来店しお世話になっています(^^~~~。



カミさんの兄弟が稲作してるので我が家のお米は水戸産です。今回も30キロを3つ貰いにN-WGNで初めてハイドラ使いながら常磐道で水戸へ。

カミさんの弟はAZ-1に乗っていた頃が有りBEAT・プジョ-205GTI・ゴルフ・MINI1300クーパ-なクルマ達とツ-リング(ドライブ?)をしていた。
その長男が今年社会人になりビ-トを買ったと話していた・・・
10万キロ走行のカ-ニバルイエロ-、幌やボデイはキレイでマフラ-、アルミホイ-ルは社外品、20周年記念スカイサウンドコンポが付いてきた。ステアリングもこんな風に。シフトレバ-短いせいなのかショ-トストロ-クに感じる。若葉マ-クを貼ったビ-ト・・・将来が楽しみな甥くんです。





本棚にあったカタログ。






去年の10月から乗り出したN-WGN6000キロを後にして良い感じは維持している
いつも触るステアリングのレザ-、シ-トの張りなどはヤレは無い。
高速の合流はタ-ボ効かせるとストレスなく楽チン。
100キロ超えでも安心なシャ-シ-&足回り。
2人で乗るくらいなら十分な室内空間に荷室の広さ、。
あえて言うなら新車から変わらないリアショックの突き上げ感かな・・・
お米3袋に大根などの100キロ積載で落ち着くからホンダさんは常時4人乗車設計かな?。

冬の間履いていたB社VRXはスタッドレス特有のシャ-という走行音は小さく、ステアリング切った時の嫌なよれもない。
純正のエコピア150に戻して、走行音はうるさいし燃費はそう変わらない。
だったら通年VRXで良いんじゃないの?



今回の〇と×

〇はビ-ト乗りになった甥くんに(^^)。
×は3車線の常磐高速、右の追い越し車線開いてるのに左から抜いてゆくサンデ-ドライバ-に。
Posted at 2017/06/06 08:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

BEATでNAVI CAFE MEET

BEATでNAVI CAFE MEETクルマ月刊誌 NAVI CARS バイクのMOTO NAVI そしてBicycle Navi 3誌のイベントが長野県ブランシュたかやまスキ-リゾ-トで28日開催された。



NAVI CARSの前身は二玄社NAVI。インサイトに乗っているときに「10年10万キロスト-リ-」
に取り上げられて見開きで紹介されました。
そんな縁でNAVI CARSも本屋で気に入ったら買っている・・・ホントは全巻持っている!
3月に発行された29号に[NAVI CAFE MEET]で愛車自慢なることをするとのこと。
早速申し込みして参加してきました。



こんなクルマ達とのショットはちと気が引けたけれど・・・イベントだからいいよね。



二輪はこれが一押し!MVアグスタ



そして今回の目玉はロ-タス車にスキ-場の道での試乗会でした
わたしが申し込んだときにはsevenとエキシ-ジは予約終わりエリ-ゼスポ-ツ220に。
回転は6000まで、隣に乗ったロ-タスの方からのレクチャ-です。
スキ-場の程よい道幅と適度なアップダウンに顔はニンマリ状態(^^♪。
2速と3速を行ったり来たりな楽しいドライビングです、ス-パ-チャ-ジャ-のおかげで
回転下げてもアクセルへのツキが良く、ウインドウ越しの視界も良く
インサイトを思い出すようなボディの剛性感にアクセルはいつのまにか奥深くに(^^)/。
わたしの使っているデジカメRX100、パッセンジャ-のロ-タスの方も気に入ってる
とのことでカメラ談義しながら楽しい時間を過ごしました。



そして試乗はできなかったKTM X-BowGTです
このカタチにもインパクトありますが・・・
乗り込むのに足を入れる所と手をつく場所が決まっている!
まるでボルダリングの様でした。




働くクルマはシトロエンとアトラス。




KTMのショ-カ-での催しを観てると元AKBメンバ-の誕生日だったり
何処のイベントでも恒例なじゃんけん大会などを楽しんだ日曜でした(^^~~~。



今回の〇は じゃんけん大会でゲットできたTシャツ。  帰りの事故渋滞を回避したスマホのナビ機         能。
×はナシ。

追記 往路は圏央道から関越、信越道で現地へ 燃費は19.7km/l
帰りは同じ佐久から乗り関越で事故渋滞アリとの情報でナビは北関東道指示
    軽井沢での集まりがあったロ-ドスタ-乗りと一緒に走ってるので時折速度計は
    フルスケ-ルを飛び越し数字のないところまで・・・(^^~~~。燃費16.67km/lでした。

💭   佐藤琢磨選手のインディ500優勝おめでとう!!!!!!(^^)。
        






Posted at 2017/05/29 10:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドンマイ❗スタッフさんに美味しいください@壇みっつ」
何シテル?   08/30 17:43
幼少の頃はクルマのシルエットで車名を言い当てていたようです。 オートテクニック誌を創刊号から読んでいました、その後オートスポーツ誌 プレイドライブ>CG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

19年も前のフィット、年間で一番売れた理由が解るような気がする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 20:23:04
運まかせ(栃尾又温泉 自在館)-湯活③- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 18:17:25
後期1.5用PWスイッチ 再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 20:01:08

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
息子のおさがりなGD-3 1.5 CVT7速 ス-パ-FJと同じ型式エンジン搭載 ハン ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツRS 5MT 別名ヴィッちゃんです(^^♪ フロアにアルミ板装着、フルバケがふた ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
お付き合いしていたホンダ店のショ-ル-ム 片隅にポツンとあったモトコンポ。 背高シティを ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
LHD セミオ-トマ クラッチペダルは無いけれどフロアからシフトレバ-が出ていて5FMT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation