• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月21日

前に買ったマツダスピード風のウイングとうとう壊れた・・・

前に買ったマツダスピード風のウイングとうとう壊れた・・・ 昨日高速走ってたら風圧でウイングのステー一部砕けたみたい・・・

前ワレてた部分から砕けた模様・・・

でまあ固定部が不安定になってるから高速で車が暴れるはな・・・

変な音したな~とか思ってそのまま走っててコーナー行ったら横は走ってる車によってくしかなり不安定にまがってた・・・ その時風がかなりきつかった手のもあると思うけどひどかったな・・・

でままそのまま走ってるとやばそうだったから即サービスエリア入って車の点検してみた~

初めタイヤの空気圧に問題あるのかな~とか思って空気圧計ってみたけど異常は、なかった

まさかウイングかな~とか思ったら見事ウイングだった・・・

今は、ウイング飛んでいくと怖いから取り外してある~
ウイングのステーだけ残ってる状態やですげー不恰好www

一応砕けた部分は強力な接着剤で補強してある~

これでまた割れたら次は、交換かな・・・

ちなみにディーラーで板金取り付けしてもらったら合計で4万でした~(死
内訳は、板金3万 取り付け1万らしい

本体込みやと6万4千・・・(ぁ
ちなみにマツダスピードの本物のウイングの新品は、ディーラーで10万ちょい・・・取り付け工賃込み~
あんまり変わんないんですけど!!

このウイングは、失敗やったな・・・(泣

けどまま完全に壊れるまで使うかなww
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/12/21 00:42:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

早朝洗車✨6/22
とも ucf31さん

兵器展示と反戦平和
THE TALLさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

この記事へのコメント

2009年12月21日 2:31
とんでったら危ないんでやめたほうが…(=・ω・)/
コメントへの返答
2009年12月25日 21:13
補修してなんとかなりそうならそのまま使う予定です~

不具合が出たら即外すかな
2009年12月21日 13:13
貴重なインプレありがとうございます(。。;)
確かにウイングは飛んでくと危ないですよ(ToT)

コメントへの返答
2009年12月25日 21:28
このウイング買うならヤフオクで中古のマツダスピードのウイング買った方がいいだろうな~

確かにウイングが飛ぶとかなり危険ですね~

飛んだら後続車のフロントガラス直撃すると思うし・・・

けおどまあ補修して使おうと思う
2009年12月26日 0:20
しかし、なんぼ安いからといって粗悪品を平気で売ってるやつらは許せませんね~(=・ω・)/
危険きわまりない。
コメントへの返答
2009年12月26日 14:11
ヤフオクでchenfen8888jp2000て出展者は、要注意です

あちらこちらのメーカーのパーツをコピーした奴いっぱい出してるみたい~

安物買いは、損しますね

プロフィール

「走り行きたいな・・・」
何シテル?   07/28 23:13
あんまり更新してないですが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV エボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
RX-8から乗り換えw 正直エボすげ!! でも運転は、8のが楽しい・・・(笑
その他 その他 その他 その他
車じゃないけど自分のバイクですww アプリリアて会社のRS250てバイクですよ~ 20 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
メーカの売りが大人のスポーツてのが売りやで初めあんまり走らないのかな・・・とか思ったけど ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation