• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月17日

天気がイマイチなのは承知で開田ファームへ。

天気がイマイチなのは承知で開田ファームへ。 天気が不安定な感じでお出かけが微妙な今日この頃・・・ですが、行ってきました。
ピカ家毎年恒例の開田高原、開田ファームのブルーベリー狩り。
ちょいとお高いですが、最高のブルーベリー、今年もバッチリ!

ただ、今年は予定の関係上、いつもよりちょい早め、プレオープン中でのブルーベリー狩りとなりました。
でもブルーベリーは早いからすっぱい、ということもなく、逆に早い実のほうがいいらしい。

そして今回のドライブは開田高原のお隣?薮原高原で夜のイベントにも参加ということもあり、いつも朝一番でブルーベリー狩りができるよう出かけるのですが、それだと夜まで時間を持て余すので、10時前に出発というスロースタート。

中津川ICで降りて木曽路・R19を走り、この春新しくなった寝覚めの床のドライブインを通過して、やっぱり定番の中村食堂で五平餅。

同じ木曽路の奈良井宿にあるえごま味噌のタレを除いては個人的にナンバー1の秘伝のタレ。相変わらずのマイウーです。

暑いので秘伝のタレをまぜたアイスも・・・。



で、にわか雨、曇りがちで天気がやや残念な開田高原へ。

しかし初めて開田高原に来た頃に比べて圧倒的に観光客が多いですよね。
特に何もないけれど・・・この日もライダーを中心に大勢。
とりあえず、やっぱりこの景色ですよね。


この日の開田ファームのブルーベリー狩りは、上の写真の奥に広がっている低木の第二農園ではなく、別の場所にある、ちょっと小さめの第一農園へ。

ブルーベリーの実は写真のように密集していますが、実はバラバラに成長、完熟するようです。
なので、写真のように青いのが隣にあっても、濃い紫色の実は甘いです。


第一農園の場所は山奥なのでより高原っぽい。
途中、にわか雨にも降られましたが、さわやか信州を満喫。


その後、お約束の木曽馬とたわむれ、駐車場近くにできていた綱渡りで遊ぶピカ娘。
これ、めっちゃ難しい。
調べたら「スラックライン」という綱渡りスポーツとのこと。
きしめんのような平べったい上を歩くのですが、最高に不安定。
まだロープの方がやりやすいかも。
ピカ娘も30分ほど粘ってましたが、3歩がやっと。



そして次の目的地であるかなり以前に訪れたことのある薮原高原「こだまの森」へ移動します。


以前訪れたのはまだピカ娘がカワイイちびっ子だった頃・・・
独身時代、スキーでは一度だけ訪れたことのある薮原高原ですが、正直、存在感が薄いかも・・・

でも、ここには今では数少ない立体迷路「ランズボローメイズ」がなぜか?存在中。

で、そのランズボローメイズを利用した、7月17日限りのイベントがありました。
通常は営業しない夜に、ランズボローメイズで宝探しイベントを実施!。
これは楽しそうだと。



まずは到着後、早速迷路へ。
前回と違ってピカ娘は一人単独で実施。。。

ここも標高1000M前後なので涼しいのですが、さすがに汗ばんできます。
さらに曲がり角ばかりで足にもきます・・・

そしていよいよイベント本番の夜。
やや幻想的な?夜のランズボローメイズ。
こんな中での迷路はもちろん初めてです。


いつもはチェックポイントでスタンプを押すのですが、今回は謎解き。
チェックポイントにキーワードがあり、それを4つ埋めると文章に。
その文章をもとに謎解きをしてゴールとなります。

そしてゴールすると抽選会。


なかなか楽しいイベントでしたので夏休み期間中は毎週末実施してもよいかもしれません。
ちなみにここはキャンプができるのでキャンプ中の家族連れを中心に参加者も多く、子供から大人まで盛り上がりました。

そして景品をゲットしたピカ家はさわやか信州の高原から蒸し暑い自宅へ・・・帰宅。
今年はあまりお出かけが出来ませんが、天気以外は楽しい休日となりました。

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/17 16:38:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年7月17日 19:02
スラックラインはROUND1でやったことがありますけど、たしかに難しい😅😅

夏に高原で遊ぶのは最高ですね🎵
コメントへの返答
2017年7月17日 21:59
ROUND1にあるんですか!
まだ太めのロープの方が渡れますよね。
危うく足首を痛めるところでした・・・。
もうやりません(笑)。

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation