• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ18XDのブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

ちょいとお買い物。

遠出が恋しいですが、残念ながら近場でお買い物ドライブです。

県をまたぐなと言われても県境に近いのでほぼほぼ生活圏な琵琶湖方面。

湖北~彦根、近江八幡まではお気に入りのお店が多々あり、ちょくちょく買い物へ出かけています。

今日はお気に入りのパン屋さんの一つである「まるい食パン専門店」へ。

滋賀県のパンといえば、つるやのサラダパンですね。
私も大好きですが、他にもサンドウィッチとか、色々よさげなパンがあります。

そんな「つるや」が長浜市内に5年以上前でしょうか?覚えがないですが、まるい食パンのお店。
まるい食パンに色々なトッピング?がしてあって、お気に入りです。
どれもおいしいので迷ってしまう(爆)


食パンを購入後はちょっと夏らしい景色?かな。
久しぶりに湖岸道路へ。
ちょうど赤信号♪
alt


彦根へ向かいます。
途中、赤信号になったら写真を撮ろうと思っていると・・・なぜか青信号が続くというあるある・・・

来週やるのかな?
恒例の鳥人間コンテストの発射台も準備済みでした。
と思ったら
まだ決まってないようです。。。
ホント、色々中止になって残念ですよね。


そして彦根に到着。
色々とお店があるのですが、割引券の期限が迫っていたので、こちらでスイーツを購入。
alt


一部写真を撮り忘れましたが(笑)。
ピカ妻とピカ娘が大好きな抹茶大福♪
alt


そして50のピカおっさんが若い女性に「ピーチ姫、ひとつ」と言わなければならない、やや恥ずかしいけど、中にバニラクリームが入っていてとても美味しい「ピーチ姫」。
これ、桃本体は切れてないんですよ!下から種の部分だけ上手にくり抜いてあります。
alt



保冷剤+スチロール箱でしっかり梱包。
彦根から自宅までした道で1時間ちょいですが問題なし。
(やはり出ている人が少ないのか、ほぼ渋滞もなかったし)
美味しかった~。


おしまい。
Posted at 2021/07/23 21:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月18日 イイね!

みゃんごー。

今年は今週のオリンピック4連休に、来週はピカおっさん会社の1回目夏休み5連休と休みが続きます。

どう考えたってやる気なし(爆)


そんな中、東海地方も梅雨明け。
ちょっと風が強いですが、夏らしい天気です
そして甲子園地方大会も始まり、こちらも夏らしい音がしてきます。
alt


そして7月のピカ家の恒例行事と言えば。。。
開田高原ドライブですが、その前に。

届きました。
那覇→セントレア、空を飛んでやってきました。

沖縄、ぎのざ村のマンゴー!!!!!


沖縄も緊急事態宣言で大変なことになっていましたが、いつもの農園から無事、到着。
あ、もちろん3箱も食べません(笑)
2箱はピカ妻実家へ。
おこぼれで・・・ひと箱いただきます♩
ちなみにひと箱、4千円。
alt

ージャスなフルールサンドとか、パフェとか、かき氷とかありますが・・・
やっぱり間違いないフルーツはこのまま頂くのが一番!

宜野座村のマンゴー農園さん、今年もありがとうございました!!!最高です!!!
あと4玉あるぜ~(笑)

おしまい。
Posted at 2021/07/18 21:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月18日 イイね!

みゃんごー。

残念ながら毎年どこかで国土が破壊される大雨。
梅雨が明けたからと言って油断はできません。
次は秋の大雨に注意。


今年は今週のオリンピック4連休に、来週はピカおっさん会社の1回目夏休み5連休と休みが続きます。

どう考えたってやる気なし(爆)

そんな中東海地方も梅雨明け。
ちょっと風が強いですが、夏らしい天気です
そして甲子園地方大会も始まり、こちらも夏らしい音がしてきます。
alt


そして7月のピカ家の恒例行事と言えば。。。
開田高原ドライブですが、その前に。

届きました。
那覇→セントレア、空を飛んでやってきました。

沖縄、ぎのざ村のマンゴー!!!!!


沖縄も緊急事態宣言で大変なことになっていましたが、いつもの農園から無事、到着。
あ、もちろん3箱も食べません(笑)
2箱はピカ妻実家へ。
おこぼれで・・・ひと箱いただきます♩
ちなみにひと箱、4千円。
alt

ージャスなフルールサンドとか、パフェとか、かき氷とかありますが・・・
やっぱり間違いないフルーツはこのまま頂くのが一番!

宜野座村のマンゴー農園さん、今年もありがとうございました!!!最高です!!!
あと4玉あるぜ~(笑)

おしまい。
Posted at 2021/07/18 21:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月13日 イイね!

西日本最大級!!!

西日本最大級という言葉につられて桑名にあるホームセンター「カインズホーム」へ行ってきました。

もともと大きかったのですが、ちょいと広げて西日本最大級とな。
でもそれよりもうれしかったのは駐車場の舗装がキレイになっていたこと。

店舗の拡大はまあ、普通にありますが、駐車場までキレイするとは驚きです。
店舗が大きいことよりかなりうれしい(笑)。

店舗の大きさ、写真では収まらず。
右側にもまだ1/3ほどあります。
alt


店内はウォーキングコースかと(爆)
向こう側が見えない。
この場所ですら自分の後ろにまだ1/3ほどの売り場がある。
alt



隣にスーパーがあるのですが、ここで桑名名物?昔からあるというご当地サイダー、「スマック」を購入!
先日、新聞に載っていて、気になっていました。 が・・・
alt
え~。
誠に申し訳ございません。。。
ピカおっさんの味覚にはあいませんでした(爆)

ご当地サイダーは、やっぱり我が岐阜県の養老サイダーが一番美味しいな!



そして帰りの途中、カインズホームから近くにあるやや高級な洋食店・・・は無理なので、隣のパン屋へ(笑)

松ぱん。
左の白い建物が洋食「さくら」で、右のダークな建物が、洋食「さくら」がやっているパン屋さん。
alt
ピカ家お気に入りのパン屋さんです。
alt


自宅から1時間弱な距離なので、全然ドライブになりません・・・が、桑名市~いなべ市、色々なお店がありまして、お気に入り地域です。


ちなみに三重県だからホンダが多い・・・割には、中古から現行までアルファード、ベルファイアもよく見かけるのは、ここいなべ市でつくってるから。
あ、ハイエースもね(笑)


おしまい。
Posted at 2021/07/13 22:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月11日 イイね!

お金は正直。結局自分は小っちゃいお米なスマホで。

メードイン中国は問題ないけれど。
中国本土の会社製ってのはちょっと心配・・・かな(笑)。

でもボーナスカットでお金には逆らえず(爆)。
小さいお米と書く中国の会社、シャオミのMi11Liteを購入!!

以前のブログでピカ妻とピカ娘のスマホをそれぞれ変更し、残るは自分だったのですが・・・
ピカ娘と同じOCNモバイルOneで、
さらにチャット経由の特別クーポンで、
さらにすぐに品切れになる人気の中、偶然確認したら黒だけが在庫ありだったので、
速攻で申し込み、
先の特別クーポンで1万8千円弱で新規契約となりました。
alt


4月から会社契約で利用している同じシャオミ製スマホ、RedmiNOTE9Tと一緒に。
左がNOTE9T、右が11Lite。
大きさはほぼ一緒。デカい。
でも薄さと、なんといっても軽さは雲泥の差!!!
alt


今時のアンドロイドスマホは6.5インチ前後の大きさばかりで、正直、大きすぎ。
かといってiPhoneSEの大きさだと小さすぎ(笑)。
そして重さも200gと重量級。

そんな中、この11Liteは大きさこそ6.5インチなので大きいけれど、重さが160gと軽い!
正直、お金を除けば、これだけの理由でこの機種を購入した感じです。
たった40g前後の差ですが、全然違いますねえ。

そして薄い。
alt

付属のふにゃふにゃケースを取り付けてもこの薄さはありがたいですな。

この性能で販売価格がだいたい4万5千円ちょいってのも安いけれど、さらに安く1万8千円弱で買えるなんて、やっぱり億単位で台数が出るからかなあ。
そりゃ、日本の会社が日本で造ってたら太刀打ちできないよね。

ピカ娘が5月に買ったスマホはシャープのAquosSence4だけど、このモデルはメードイン中国。ホンハイだからね。
だけどOPPOやシャオミ、モトローラ(モトローラスマホの一部ブランドは香港レノボに売却)にはコスパでかなわないし。

シャープも栃木だったかな?アチラ関係?のハニートラップにひっかからなければね、という話もあるし・・・男の宿命(爆)
日本もこれからの電池やパワー半導体素材で利権を握るならスパイ防止法が必須かと。

あ、話がそれましたが。
前のスマホからお引っ越しも終わり、利用開始!
NOTE9Tもそうですが、プリセットされている着信音がイマイチなのを除けば、良い感じです。

という訳で、この先2年、お世話になります。


おしまい。
Posted at 2021/07/11 23:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation