• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ18XDのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

東海マツダの初売りと、新旧デミオ。

お目当ては当然ながら 福袋 ですが。

テレビで放送されるような福袋ではなく、いけばもらえる無料の福袋です。

正直、ホンダのときよりかなり内容は良いです。
嫁さんも大喜び。
こういうの、主婦には大事ですよね。

担当営業が新規顧客(ビアンテ)と商談中の間、ヒマだったのでちょいと中古車売り場をウロウロしました。

先代(2代目)デミオが4台ありました。
この型のデミオはピンクが印象に残っています。

そういえば、先代デミオってよく見るけど乗ったことないなあと思い、ドアを開けて中へ入りました。

運転席、後部座席と座ってみると、思ったより中が広くてビックリでした。フィットより広い。
座ったただけですが、「おお、なかなかいいじゃん。」というのが正直な感想。
現行デミオとは別名で先代デミオを現在のマツダデザインでリフォームして出し直せばそれなりにイケると思うのですが体力がないでしょうかねえ。。。

ただ内装の安っぽさ、質感は、これではちょっとバカにされても・・・という感じを受けました。

この先代デミオ、ちょうどZOOM-ZOOMマツダへの切り替わり直前の車、という感じがしました。

この後の初代アテンザ、アクセラ、現行デミオの中古車も見ましたが、目に見える部分の造りが、正直違いますね。

でもこのころからシート(運転席)はいいのですね、マツダって。
なぜか座り心地がしっくりきます。
購入したMPVはもちろんのこと、ビアンテもアテンザもアクセラもデミオもプレマシーも。
(ホンダのミニバンの運転席シートとは雲泥の差です)


ただ担当営業いわく、先代デミオを乗っている人は現行デミオを買ってくれない・・・。とのことです。
他社に流れてしまいますね。と思いましたが他社にはないですね。

初代と2代目デミオのコンパクトカーだけどワゴン型っていう車。
でもワゴンっぽくなくて普通に乗れる。
ファーストカーから家族ユースまでマルチに使えてしかも安い。

フィットもここまで広くないですし、トヨタのラウムやホンダのフリードが似たような感じですが価格が高いし。
あれ?他メーカーも含めてないんじゃない?
ともったら、新型ソリオが該当するかな。ソリオがヒットしたらヤバいじゃん、マツダ、2代目デミオの顧客を奪われないか?。
Posted at 2011/01/03 23:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

祝 新年 そして 胃腸風邪から開放!

祝 新年 そして 胃腸風邪から開放!あけましておめでとうございます。
いまさらですが。

年末、28日に急な胃腸風邪に襲われてからやっと、治りました! 発熱3日、胃腸の異常5日。
年末年始にこのような状況になるのは初めてでまさしく厄ゾーン入り口への招待状かと思わせるような出来事・・・・・。
おかげで人生初の ヘルシー な お正月となりました。


さて。

写真でございます。

これはお友達でもあります「ぴなじろう」さんのブログ「みんカラ(みんなのカレーライフ)」に反応しまして、私も岐阜の片田舎ながらおいしいカレー屋さんをご紹介したいと存じます。。。

注:これはピカ本人とその家族の味覚でありますのでご了承ください。

お店の紹介です。

お店の名前は 「スワガタム」 といいます。
お店の種類は 本格ネパール&インド料理 となります。
お店の場所は サンヨー安八工場(サンヨーソーラーアーク)の隣 となります。

本格ネパールインド料理のカレーって、美味しいのですが、なんとなく本格的過ぎてお口に合わない感じというのが、これまでのこの系統のお店の印象でした。
でもここは違いました。

本格的なのになぜか日本的というか、なんとなく日本人のカレーの味覚にマッチする感じで、不思議です。私より100倍グルメで舌の確かな妻も同感でした。
ひょっとしたらそれは「劇カラ」がNGなピカ家はいつも一番甘い「辛さ0」で注文するせいかもしれません。
それでも本格スパイスをプンプンさせていて、いかにも「日本にはない風味、味付け」です。

もうひとつ驚きなのは、写真1、写真3、写真4にあるように、「ナン」 の大きさです。
遠近法を駆使して撮った写真ではありません。
娘や妻の手と比べていただければその大きさがわかるかと思います。
これで価格はいつも注文数する「プレーンナン」で、1つ 300円 です!。
しかも超まいうーです。過去食べたナンの中では、ここが間違いなくNO1!!!です。

写真1、写真3、写真4のチキンチーズカレー 880円 + プレーンナン 300円です。

写真2は私が注文したディナー用セットメニューの「スワガタムセット 1,800円」です。
ナンかターメリックライスのどちらかに、4種類から2つ選べるカレー、サラダ、お肉料理、飲み物付きです。
チキンカバブやタンドールチキンなどの一般的なネパール系メニューももちろん美味しいです。

当然ながらランチはもっとお買い得です。

難点は・・・
・セットメニューにすると、好きなカレーが食べれないこと。
・店員さんが全員、「アチラ」の方なので日本語が通じにくいです。まあそれはご愛嬌。これも異国情緒を味わう楽しさとしましょう。

実は家から5分の所にも同じくアチラの方のやられている同様のお店があるのですが、そちらヘは2度入ったところでスワガタムを知り、家から20分のスワガタムにいきます。
だから走行距離伸びるのかな?。
Posted at 2011/01/03 00:42:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 34567 8
9 10 111213 14 15
16 171819202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation