• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ18XDのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

日曜日は中部公園に行ってきました。

日曜日は洗車でも・・・と思っていましたが予想以上に風があってくじけました・・・

ということで、以前から気になっていたパンケーキの美味しいカフェへ行くことにしました。
場所はグルメ満載の三重県は、東員町という場所です。
自宅からおだやかな山越えをして50分くらいでしょうか。


カフェに到着。比較的大きな建物で駐車場も広くてよいです。

すみません・・・
東海人の宿命でしょうか。どうしもコレを注文してしまいます。

写真では分からないと思いますが、結構なボリュームです。
これにスープとサラダと茶碗蒸しがついてきます。
千円ちょっとだったかな。
スープや茶わん蒸しといったサイドメニューも手作りでおいしく、お買い得なメニューでした。
ただ、個人的にはやはりベーコンよりも王道の「赤ウィンナー」が欲しい。


今日のメインはこれ。パンケーキです。
写真はありませんが、「手打ちそばの実演」ならぬ、レジの横にある「オープン鉄板」で注文ごとに焼くので、目の前で見ることができます。
東京の有名店で修業されてどうのこうのと・・・紹介されていました。
特別、かなり、めちゃめちゃ美味しい!と、感動するようなパンケーキではありませんでしたが、もちろん、業務用の出来合いのものとは違って、手作り焼きたてで美味しいことには間違いありません。

でもってこちら・・・迫力満点のデコデコパンケーキ~!!。
3種類ありましたが、キャラメルソースをチョイス。
880円しますが、内容からするとこれもコストパフォーマンスは高いです。
ちりばめられたナッツ類もたくさんあり、かつ、一粒が大き目です。
(ナッツ類って結構高いんですよね)

キャラメルソースはネチョっとしているも甘くないホロ苦で、これがまたパンケーキに溶けかかったアイスとキャラメルソースをからめてナッツと一緒に食べると・・・まいう~でした
かたくなに「甘党」と言い張るピカ23sも大満足。

ただ、店員さんが運ぶの大変そうでした・・・。


お腹を満たした後は、このカフェから車で3分の所にある「中部公園」に。
広いです。
遊具があるエリアはそれほどでもありませんが(写真の右下あたり)、敷地全体はかなりのものです。


メインの遊具エリア。
映りきっていませんが・・・。


反対側は長めの滑り台となっています。

塔からの展望。
奥の山々は鈴鹿山脈。


帰りの娘は爆睡でした。。。
楽しかったのでまた行こうと思います。
近辺には他にもおいしいお店があるしね!。

大きめの写真は掲示板をご覧ください
Posted at 2011/02/22 10:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2345
6 7 8 9 101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728     

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation