• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ18XDのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

季節外れ?の焼き芋。と、車検などなど。

季節外れ?の焼き芋。と、車検などなど。全身焦げ臭いので温泉へレッツゴー!!。




というわけで、話が前後しますが・・・
焦げ臭くなった原因はこちら。

正月休みは何日あっても短い気がするピカおっさんです。

4日のお休み最終日は、ピカ妻の実家で焼き芋・・・。
例年は年末にやるのですが。

大量の落ち葉に火をつけて大量の灰が出来上がったらさつま芋を投入!
今年の芋は・・・・・
・鳴門金時
・安納芋
・紅あずま
の3種類。

完成!!。

ピカおっさんはホクホク系が好みです。
紅あずまが一番好みでした。


翌日の5日はピカおっさんは仕事始めなので、ピカ妻とピカ娘がマツダへ。
そうです。
車検でした。

早いものでアテンザワゴンも2月1日で3年。


まだ見ていませんが、新型CX-5はいいですね。
パワートレイン系は新しくないので、スカイアクティブ第2世代、の、一歩手前っぽいので1.5世代といった感じですが、いい感じに深化していっていると思います。
これでスカイアクティブ第2世代

ネットで見る限り、新型CX-5からの新装備は次のような感じでしょうか。
・単眼12連ALH
・NVHの向上
・LEDイルミのデイライト化(オプション設定)
・高効率化i-ACTIV AWD
・全車速対応MRCC

試乗してみたいですね。

これで価格はちょいとアップした程度、という印象なので、CHRより質感も装備もよくって価格はCHRと同等かやや安いという・・・。
(トヨタはいざ見積もりをすると、オプションで追加だらけになります)
それでもCHRは売れるけれど。

個人的感覚では、トヨタのキーンルックは好みのデザインではないです。
プリウスもCHRも、真横から見たシルエットはきれいでカッコイイと思いますが、それ以外はやっぱり直線と曲線の無駄なプレスラインがごちゃごちゃしてて、ああ、やっぱりミカワデザインだね、と。ミニバン同様、幼稚でおもちゃっぽい印象。
ま、好みですが。


そして年末年始に流れたマツダがらみのニュースといえば。
・トヨタ・フォードのスマートデバイスリンクコンソーシアムに参加
・次期アテンザのFR化(決定ではないけれど高い確率かも)
・直6エンジンの開発
・直6エンジンとFR化は完全にリンクする話ですよね・・・。
っていうか、もし、次もアテンザワゴンに乗ろうと思っても、もう、買い替えできなくらい価格が高いものになっているかも、です。

残りの話題は今まで通りで・・・・・
・スカイアクティブ-R関係
・レンジエクスエンダー用途でロータリーエンジン先行復活
・スカイアクティブGen2の本命であるHCCIエンジンの登場
・CX-4を日本でも売るか?

日本で売る予定の7人乗りSUVは何か?
くらいでしょうかねえ。。。

おしまい。
Posted at 2017/01/08 17:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation