• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ18XDのブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

3連休、中日だけが天気悪かった?

ようやく雨ではない週末の予報。
さらに3連休。

でも3日文化の日は臨時出勤・・・残念すぎる。

でも4日土曜日は晴れがちのやや曇りの天気予報。
北の方は雨の予報だったので・・・じゃ、南信州で毎年恒例のリンゴ狩りともみじ湖まつりか、八ヶ岳方面かな。

というわけで、久しぶりの長野へドライブ!。
で、到着したら・・・南信州、松川町はどんより。
しかもたまにパラパラと時雨気味・・・なんてこった。


でもいつもの柴犬のお出迎えに癒され・・・
(もう8年くらい同じ農園さんにお世話になってます)


もちろん、リンゴもバッチリ!!!

緑+黄色+ピンク色した王林。
写真右側の色合いで食べごろ。酸味は一切なしの甘すぎるリンゴ。

こちらもこの色で食べごろのシナノゴールド。
こちらは酸味もありシャキシャキの歯ごたえ。


たまの 雲の切れ間の 晴れ間。
実際はもっと鮮やかでキレイです。



北の方を見ると天気が不安でしたが、一応行ってみるか、と。
八ヶ岳方面へ。
途中、伊那市でランチ。
伊那で食事といえば、何度も登場しているシャトレさん。
お気に入りのニンニク焼きそば。


まんまるコロッケ


当然?ソースかつ丼


昨年は駒ケ根のソースかつ丼+茶そばの「いな垣」でした。
ソースかつ丼は、やっぱりいな垣が好み♪

と・こ・ろ・が。
食べているうちに外は本降りの雨に・・・
なんてこった・・・
八ヶ岳方面の紅葉狩りはあきらめ、早いけれど温泉に入って帰ることに。


ただ・・・・・、
南信州、もちろん紅葉の名所は多々ありますが、街中でも十分キレイな紅葉が見られるのでお気に入りです。
市街地や住宅にも色々な木が植栽されていて十分な紅葉。
さらに独特の扇状地、田畑や果樹園、2つのアルプスの景色もあいまって、市街地と紅葉が調和・同居しているような感じ。
これぞ南信州の秋の景色!といったところでしょうかねえ。。。
ステキです。

運転中なので写真が撮れませんでしたが、しっかり秋の色を満喫。

温泉は松川町の清流苑。
十数年ぶりに行きました。
脱衣所は狭いですが、お風呂は多々種類があり、なかなか良い温泉です。


ちょうど駒ケ根~松川あたりが天気の境目な感じ。
左が北、右が南。南の名古屋方面は晴れてました。
写っていませんが、写真左側(伊那~岡谷・諏訪方面)にもうちょいカメラを向けるとどんより灰色の雲・・・



リンゴ狩りは良かったものの、八ヶ岳方面の紅葉狩りはず残念なドライブでしたが、晴れ間、曇り、雨の南信州の紅葉はそれなりに満喫でき、なんとか秋を感じることができました。

早く帰ったので、地元のお気に入りレストランで夕食。


おしまい。
Posted at 2017/11/06 21:45:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122 23 2425
2627282930  

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation