• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ18XDのブログ一覧

2020年07月28日 イイね!

みちのく二人たび。Go to ・・・ Business Trip!!

前回のブログで書いた通り、訪れることはこれでほぼほぼ最後となるであろう、仙台へ行ってきました。

もちろん、出張なのですが、時期が悪かった(笑)
票集め?のためのGOTOトラベルキャンペーンと重なるという日程。。。

それでも最終日以外は、東北は天気もまあまあでよかったです。


8時45分、会社のノアで出発!
CVTのトロトロびよーんな走行にイラつきながらも(笑)、中央道を走り、一気に小布施PAへ。


個人的には15年振り?くらいになります、小布施。
そのままお約束の道の駅おぶせへ。
alt

ここで時間は12時半~13時。
ランチは栗おこわとそばの定食。
栗おこわは竹風堂の方がおいしかった。。。
そして栗ソフト。
あまり栗っぽい色が出ていませんが・・・
alt

栄養補給の後は、前回もそうでしたが、北信~新潟間の給油所が米山SAしかないので・・・今度はノアの栄養補給で前回同様、米山SAに立ち寄り。
今回は景色が良かった♩
alt


米山SAから、新潟中央JCT~常磐道を一気に走り、東北道の安達太良SAへ。
途中、常磐道から曇り空となり、会津磐梯山は今回も山頂付近が雲で見えず。
縁がないなあ(笑)。

そして安達太良SAのお楽しみが桃ソフト。
このSA、なんか・・・・・熊本県のソウルフード、子供のころから、そして今も大好きな「いきなりだんご」をパクったのを堂々と売っていたので文句を言いたかったが(笑)。
alt

本当は仙台到着後、営業所の人と飲みに行く予定でしたが、新型コロナウィルスの感染拡大が日に日に増加。
出張を計画したときよりも、どうみても、もうヤバい状況なので中止に。

仙台駅前の繁華街で夕食も、とも思ったが、ちょっと・・・ということで途中のSA、PAで食べることに。

やっぱり伊達政宗だね!菅生PA、オシャレ。
alt

ここ2回くらいの仙台出張では飽きたため食べていなかった牛タン定食を、やっぱり最後は食べておこうというわけで・・・・・奮発しました(笑)1,750円。
alt

やっぱ、まいうー。最高だね♩
久しぶりの牛タン定食でした。
はらこ飯も食べたかったけれど、どこにもないので残念でした。


仙台駅前のビジホにチェックインしたのは19時半。
翌日、仕事をして・・・これが目的ですから!。
昼前に仙台出発。

時間があるのでちょっと観光を、、、、、駅からインターまでの途中にある青葉城址へ立ち寄り(爆)
そう、そしてこの日があの悪名名高い?Gotoトラベル初日でした。
青葉城址に名古屋ナンバーのノアという。。。
何も投げつけられませんでした(笑)

しかも仲間は一杯いました(爆)
東京都内ナンバーや関東圏ナンバーが多数・・・・・
皆さん4連休初日、やっぱり旅行ですね。

まあ、私も10回くらい仙台に出張で来ていますが、過去一度も観光地っぽい場所へ行ったことがないので、最後にこれくらいは、というわけで。
青葉城からの仙台繁華街方面。
alt

振り返るとこの方!
alt

というわけで、お土産を購入して会社へ戻ります(爆)


工事中の国見SAで喜多方ラーメン。
前回の会津磐梯SAの喜多方ラーメンより、こちらの方が好みでした。
alt

からの~~~蔵王ソフト。
ミルク感たっぷりでした。(でもやっぱり長野のソフトかな)
alt


行き同様、常磐道を一気に走り。。。
新潟中央ジャンクションからすべてのPAに寄りながらドライブ。
これまた行き同様、米山SAで給油。
昨日同様、良い天気。これだけ見たらもう、梅雨明け、夏でしょう。
alt

からの~~~雪室珈琲ソフト。
これはちょっと期待外れでした(笑)。
コーヒーの味?風味が思ったより弱いなあ。
高かったし(爆)
alt


で、なぜすべてのPAに立ち寄ってのんびりドライブだったかというと・・・・・

そう、前回は一気に名古屋まで帰りましたが、今回は途中で一泊することにしたのでした。

新井PAに車を停めっぱなしでスーパーホテルにチェックイン。
道の駅新井はデカいですね。
Gotoトラベル初日もあってか?17時でもまあまあな車、人。
alt

道の駅でお土産とおやつを購入。

そうそう、テレビでうやってた、新潟名物「イタリアン」。
一度食べてみたかったのですが、途中のSA、PAにない!!!
ご当地グルメがSA、PAにあるのは普通なのに、何でない?

というわけで、外出自粛により在庫となったのか、コチラを含むいくつかのお土産が半額だったのでイタリアン風スナックを購入。

ただこちらは・・・ちょっとイマイチでした(爆)
やっぱり普通のを食べてみたい。
alt


で、車はPAに駐車中なので、高速の外に出すわけにいかず・・・。
夕食は道の駅内にいくつかある飲食店へ。

そうそう、前回も気になった「タレかつ」ってやつ。
その時は福井や南信のソースかつと同じようなものだろうと思って手を出しませんでしたが、今回は食べてみることに。
alt
いや、これ、めっちゃまいうーやん。(笑)
しまった、他のPAでも食べればよかった。ちょっと後悔。
ソースじゃないんですね。出汁+醤油ベースっぽい。
これはこれで、イケる。好みです。
alt



そして迎えた出張最終日。
朝5時前の妙高。
alt
この日は天気が悪い予報で、長野~名古屋は雨とのこと。
8時に出発!
alt


妙高山の途中から早速の雨。
そこからほぼずっと雨となりました。

本当は途中の長野、松代PAで「ナガノパープルソフト」を食べたかったのですが、、、意外と涼しくて気分に乗れず(笑)スルーしました。


そして名古屋に到着。その後の仕事も終え、出張は無事終了。

プライベートでGoto東北、ドライブしたいですね。
特に新潟~会津磐梯方面。


そして・・・最後にノア。
好みじゃないので申し訳ないのですが・・・走りやカタチは目をつぶって・・・これが気になる。

そう、2列目の極細腕置き棒。
会社のノアは2列目がキャプテンシート。
なのに・・・腕を置く場所に困り、くつろげない。
自然に腕を置くと、腕がここに(笑)。
スライドドア、便利だけどアームレストを造れないのが難点。
alt

結局、この極細棒に腕を置いていると、腕が痛くなる(爆)
なので収納。意味なし。
そして腕の置き場に困るという(笑)。
やっぱり色々と残念な車だなあ。

良いのは広いっていうことだね。
だけど長時間ちゃんと座れないシートならその空間も・・・どうかと。
自分が歳をとったら乗ろうかな、こういう、走り<<<便利、な車は。
その時にあれば、だけど。


おしまい。
Posted at 2020/07/28 22:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 34
567891011
121314151617 18
1920 2122232425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation