• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ18XDのブログ一覧

2021年07月30日 イイね!

2年ぶりの開田高原!ブルーベリー狩り。


昨年は得体の知れない新型コロナウィルス、加えてピカ娘が中3で受験生ということもあり中止した開田高原、ブルーベリー狩りドライブ。

今年は・・・・・直前に感染者数が予想以上に増加し雲行きが怪しくなってきましたが、平日だし3蜜を避けられるだろうと行くことに。

5時40分くらいに家を出て、8時15分くらいに到着。
木曽馬に向かう途中の駐車場で。
alt


夏らしく分厚い雲がかかり御嶽山は見ることができませんでしたが、やっぱり高原の天然クーラーは最高です。
alt
alt
alt
alt
alt

ブルーベリー狩りのオープン時間になったので目的の第一農場に移動。
alt

alt
木陰は涼しー♪
alt
altalt
このバケツで約1.5キロ。
今年もご立派は開田高原ブルーベリーでした。
alt
時刻は10時半すぎ・・・早いですがランチへ向かいます。
alt

ただしここで残念なお知らせが(笑)
ピカ家が楽しみにしている開田高原のランチと言えば・・・
「いろり茶屋 岩魚や五平」
なのです。

前日、予約できるかな?と電話をしてみると・・・
「8月1日から完全予約制で営業開始予定なんですよ」
「ただまたコロナ感染の状況をみて営業をやめるかもしれない」
「昨年は結局、営業しなかったんですよ」

ガーン。

ということで、楽しみにしていた五平のランチは食べられず。

いつも行くお土産屋さん併設の食事処でランチ。

彩菜館にある「農家レストラン あいばし亭」さんへ。
こういうお店ってどうなの?的な部分もあるのですが、こちらは地の物をふんだんと使っていてお勧めです。

岩魚のアーモンドフライ定食。
alt
そば+ミニ岩魚天ぷら定食
alt
ごちそうさまでした。

この後、いつもの通り無人販売のお野菜をいくつか買い込み・・・
やっぱりソフトクリーム(笑)
まだ13時くらいでもっともっと滞在したかったのですが、色々あって帰ります。
alt

道の駅・木曾福島で、こちらもご無沙汰、この時期松本~安曇野方面へ行くと見かける波田のスイカ!。
思わず衝動買い(爆)
この品種、シャキシャキで甘い、というピカ家好みなスイカらしい。
大きさの割に重たいので期待大(笑)
alt


こちらも寄らずにはいられない毎度おなじみ、中村の五平餅。
お持ち帰りします。
できたてあつあつなので、家に着くまで車内がたなまらい香に包まれました(笑)
alt


というわけで17時すぎに帰宅。
燃費の伸びる木曽路ですが、11万キロ超えなアテンザもいまだ燃費は衰えず。
alt


おしまい。
Posted at 2021/07/30 21:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
1112 1314151617
1819202122 2324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation