• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ18XDのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

ハイブリッドカーだ

ハイブリッドカーだ岐阜県大垣市の夏の名物、ひまわり畑。
今年は復活だそうです・・・
場所が場所だけに鉄ヲタが多いです(笑)
ドクターイエローの通過の日は怒号が飛び交う???ようです(爆)



そして、例のハイブリッドカーを初めて見ました。

JR東海ワイドビューシリーズ第一弾の「ワイドビューひだ」が、新しい特急「ひだ」として7月1日?2日?くらいにデビュー。

通勤時間とHC85ひだの運航ダイヤがあわず、見たことはなかったのですが、先日偶然にもやってきました。
ハイブリッドカーということで、HC85系だそうです。
alt

高山本線は非電化区間。
そして写真の東海道本線は当然、電化区間。

従来型はディーゼル車両なのでディーゼルエンジンの力強い音と加速、さらにギアチェンジがこれまたよかったのですが・・・。
この新しい車両はディーゼルエンジンによる発電+電池+モーターによるシリーズハイブリッド車両。
alt
エンジンの搭載数も減ったし、燃費も向上したようです。
詳しくは調べてください(笑)


ただ、新しい車両と同時に、この「ひだ」のマーク(絵)がなくなっているのがちょっと寂しいです。
なんでなくしんたんだろう?
alt

ここに「ひだ」のマークだろ!
alt
やっぱり窓も小さい感じだな~


ただ、現行のワイドビューひだも捨てがたいいい車両なので、全部入れ替わる前に、ぜひ、ワイドビューな車窓と加速をお楽しみ下さい。

あ、でも車で行っちゃうよね(笑)みんカラだし。

この感じだと、もう一つの特急車両「ワイドビューしなの」も、展望グリーン席もワイドビューな窓も、マークもなくなりそうだなあ。。。


おしまい。
Posted at 2022/07/26 22:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345 6789
101112 13141516
1718 192021 2223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation