• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ18XDのブログ一覧

2022年07月27日 イイね!

約25年ぶりの名古屋めし?と・・・羽島めし?

ちょっと前のことですが、所要で名古屋市内へ。

そうだ!と、とあるお店を思い出して向かうと、そこには味仙が(笑)
こちらじゃ、なくて。

お目当ては、となりの隣にある「コンパル」!!!
(奥に見えるのが味仙の今池本店)
そう、名古屋の今池です。
alt


学生時代はバイト先だった名駅の近くにあったので、給料もらったときとか、たまにバイト先の社員の方にごちそうになっていました。

コンパルといえば、これですよね(笑)
うーん。。。こんなに分厚かったっけ?
働き出してから名古屋へは行く機会があるものの、愛知万博からの名古屋めしブーム?で名駅のコンパルは大行列。
なかなか行けませんでした。そして25年が経過(笑)
alt

エビフライは当然ながら、同じく名古屋めしの鉄板イタリアン同様、卵焼きがたまりません!!サイコーです。

そうそう、コンパルのアイスコーヒーといえば、ホットを自分で氷にそそぐ方式。
必ず少しこぼれて汚れるという・・・
alt
というわけで、ごちそうさまでした。
25年ぶりのコンパル、えびかつサンドでした~。やっぱりおいしい。
コメダよりこっちだな。
でも店舗が少なすぎて行けない(爆)



そして別日、おやつを買いに羽島へ。。。

みなさん、東海道新幹線の岐阜羽島駅って知ってますか(爆)
何度も通過しているかもしれませんが、外はこんなんです・・・って、ストリートビュー見ればいいんだけど。
北口(表)
alt

南口(裏)
alt

新幹線の駅なので、当たり前ですが建物はめっちゃデカイです。いっちょ前にデカイです。
よって、駅前も無駄に広いです。
表も裏も、駅前だけ道路がめちゃめちゃ広い、、、だって周りには何もないから(爆)

駐車場も1日600円、500円、300円レベル。安!
駐車場とレンタカー屋とビジホしかありません。
お店は駅のキオスクだけ。周辺にコンビニもありません!


そんなことより(笑)、羽島に来た目的は、羽島の夏の風物詩・・・「みそぎだんご」を買うためです。
6月から8月末までの限定品。

商店街にある「兎月園」さんです。
市内、他の和菓子屋さんでも同じものが売られていますが、ここが一番長い期間、販売している・・・はずです。
alt

こちらがみそぎだんご。
alt

注文を受けてから焼きますので、10分ほどかかります。
alt

焼けた焦げ目がサイコー。
みそだれがサイコー。
で、
だんごの中は・・・こしあんなんです。
alt


これがまた、まいうー。
焼いた味噌+こしあん、会うんです。

おすすめです。


おしまい。
Posted at 2022/07/27 22:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345 6789
101112 13141516
1718 192021 2223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation