• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ18XDのブログ一覧

2022年11月02日 イイね!

久しぶりにお伊勢さん


先日、ピカ娘の2泊3日の修学旅行の中日に有給休暇を取得して、久しぶりにちょいとお出かけ。

お気軽日帰りドライブとなれば、福井方面、伊勢志摩方面、京都方面になるのですが・・・

久しぶりに伊勢神宮に行くことに。
以前行ったのはコロナ前。

1時間半ちょいでサクっと到着!
(なんか、全国の高速道路で事故が多発している感じなので比較的おとなしく走りました・・・よ)

まずは下宮さんから。
と言っても・・・・・
参拝後、すぐに内宮さんに向かったので、写真はこれ一枚(笑)
お気に入りの木下茶園を我慢して内宮さんへ向かいます。
alt


平日でしたが、そこは伊勢神宮。
どちらの駐車場も全国各地のナンバーで比較的多めな印象です・・・すごいね!
内宮さんに到着し、だいたいいつも駐車場はB2かB4なのですが、今回はB4へ。
赤福五十鈴川の近くに駐車完了。
ひとまず内宮に向かいます。
alt

おはらい町通りはいくつかの修学旅行生が。
ピカ娘と同じく遠方が中止になって伊勢に来たのだろうか?
皆、手には赤福の袋(笑)バカ売れですな。

で、そいういう自分も誘惑には勝てず(爆)
本店へ。そりゃ、ねえ。。。
毎日名駅で買えるとはいっても、やはりできてたは違う♪
alt

お約束の内宮さんです。
alt


alt


そして、有名な?撮影禁止エリアの微妙に昇り降りしにくい石段を、相変わらず歩幅が迷いながらも無事、参拝。

その帰り、今回は馬さんを見ることができました。
でも、ニワトリは見なかったなあ・・・
alt


しかも!

まあまあな回数、訪れていますが、今回初めて、馬の散歩に直面!
散歩か?
alt
alt
alt


素敵でした。ラッキーでした。

途中、新年を迎える準備もすすんでしました。
さすが、神宮の土建屋さん。車も人(作業着)も、すべて白!
alt


帰りはおはらい町~おかげ横丁~駐車場の五十鈴茶屋で散策しながらお土産などを購入。

そしてここ5年くらいのお気に入りである「あれ」を食べにランチへ。
そう、漣さんの開きエビフライ!!
3千円もします(爆)
ま、エビは高いからね。
頭の方は開いた状態でも1.5センチはあろうかという太さ!
最高です。
alt
ただ・・・これを食べるにあたっては問題もありまして。
このエビフライを食べるには、下宮・内宮周辺にある多数の誘惑をすべて断ち切らないといけないんです(赤福を除く)

もうちょっと胃袋が大きければなあ・・・(笑)

おなかを満たした後は、、、秋晴れにのいい天気だったので朝熊山展望台へ。
以前訪れたときは強風&どんより曇りでダメダメだったので、リベンジです。

サイコーです。
alt

alt
alt

alt


ポストの前で一生懸命、魔女の宅急便状態な方々が大勢いました。
繰り返し飛べるだけうらやましい(爆)

本当は、建物から散策路を10分ほど歩くとさらに景色の良い場所に行けるのですが、お腹が重たいのでパス(笑)

伊勢志摩スカイラインを伊勢方面に戻り、帰路につきます。

といっても、途中で降りて榊原温泉でひとっ風呂。
施設は古いですが、なんだかんだ一番お湯がいい「榊原館」の日帰り温泉。
相変わらずのトロットロの湯でこちらも最高でした。
alt


で、帰りは途中のSAで夕ご飯をと思っていたのですが、、、あまりいいところがない。
御在所SAはエクスパーサなので有名ですが、なぜか上り側のグルメはいまいちなんですよね~。
(個人の感想です(笑))

下りはよさげなのですが、ピカ家の場合、どう考えても御在所SAの下りで食事する時間帯にはならないのが残念です。

で、忘れていました!!!
そう、御在所SAのお隣に・・・こじんまりと目立たず・・・大山田PAがあることを(爆)
ジミーな感じかもしれませんが、ここのラーメンがうまいっす。

というわけで派手で目立つ割に特に好みなものがない御在所SA(下り)を出て、5分~10分で大山田PA(下り)へ。


さあ、みなさんはどちらを食べたいですか?(爆)
名物はまぐり(養殖)ラーメンと決めていても、写真を見るとトンテキ風豚バラカレーと迷ってしまいます・・・
四日市トンテキもうまいよね!それにカレーが組み合わさったらもう・・・ねえ(笑)
alt

激しく迷った挙句。。。
alt

alt

やっぱりハマグリラーメンの誘惑に負けました。
あおさも入って、まいうー。

ということで無事帰宅。
そうそう、
赤福ですが、お土産には、初めて白黒を買ってみました。
alt


え~個人的には・・・
普通のがいいな(爆)



おしまい。
Posted at 2022/11/02 22:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 234 5
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation