• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ18XDのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

日曜日は中部公園に行ってきました。

日曜日は洗車でも・・・と思っていましたが予想以上に風があってくじけました・・・

ということで、以前から気になっていたパンケーキの美味しいカフェへ行くことにしました。
場所はグルメ満載の三重県は、東員町という場所です。
自宅からおだやかな山越えをして50分くらいでしょうか。


カフェに到着。比較的大きな建物で駐車場も広くてよいです。

すみません・・・
東海人の宿命でしょうか。どうしもコレを注文してしまいます。

写真では分からないと思いますが、結構なボリュームです。
これにスープとサラダと茶碗蒸しがついてきます。
千円ちょっとだったかな。
スープや茶わん蒸しといったサイドメニューも手作りでおいしく、お買い得なメニューでした。
ただ、個人的にはやはりベーコンよりも王道の「赤ウィンナー」が欲しい。


今日のメインはこれ。パンケーキです。
写真はありませんが、「手打ちそばの実演」ならぬ、レジの横にある「オープン鉄板」で注文ごとに焼くので、目の前で見ることができます。
東京の有名店で修業されてどうのこうのと・・・紹介されていました。
特別、かなり、めちゃめちゃ美味しい!と、感動するようなパンケーキではありませんでしたが、もちろん、業務用の出来合いのものとは違って、手作り焼きたてで美味しいことには間違いありません。

でもってこちら・・・迫力満点のデコデコパンケーキ~!!。
3種類ありましたが、キャラメルソースをチョイス。
880円しますが、内容からするとこれもコストパフォーマンスは高いです。
ちりばめられたナッツ類もたくさんあり、かつ、一粒が大き目です。
(ナッツ類って結構高いんですよね)

キャラメルソースはネチョっとしているも甘くないホロ苦で、これがまたパンケーキに溶けかかったアイスとキャラメルソースをからめてナッツと一緒に食べると・・・まいう~でした
かたくなに「甘党」と言い張るピカ23sも大満足。

ただ、店員さんが運ぶの大変そうでした・・・。


お腹を満たした後は、このカフェから車で3分の所にある「中部公園」に。
広いです。
遊具があるエリアはそれほどでもありませんが(写真の右下あたり)、敷地全体はかなりのものです。


メインの遊具エリア。
映りきっていませんが・・・。


反対側は長めの滑り台となっています。

塔からの展望。
奥の山々は鈴鹿山脈。


帰りの娘は爆睡でした。。。
楽しかったのでまた行こうと思います。
近辺には他にもおいしいお店があるしね!。

大きめの写真は掲示板をご覧ください
Posted at 2011/02/22 10:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

19日土曜日は 「急に福井いこう・・・」 となりました

19日土曜日は 「急に福井いこう・・・」 となりましたすみません、リッチ編集がめんどうなのでフォトギャラをご覧ください。

その1

その2


しかし福井の雪は本当にすごいですね。
敦賀~福井市の雪景色は初めてです。
高速から見ただけでもまだまだたくさん残っていました。

でも不思議と三国~越前の海岸沿いはすっかり解けていましたが。
写真は三国の道の駅です。



今回、越前ガニをあきらめたのは、来月、旅行に行くからです。
もちろん、MPVで。

行き先はまだ決めていませんが。

どこに行こうかなあ。
時期(3月中旬の春休み前)が中途半端だしなあ。

でもどこかへ行く予定。




Posted at 2011/02/20 23:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

この3連休について

10日の東京出張の朝に多少の異変を感じたピカ23Sです。

そのまま出張したものの、午後から「こりゃあかん」状態となり、14時半で仕事を終え楽しみにしていたグルメめぐりもやめて適当に品川でお土産を買ってソッコーで帰ってきました。
(帰りの新幹線も新横浜~浜松まで爆睡状態。)

帰宅後、熱を測って見ると38.8度。
こりゃあかんというわけで近くの病院へ。
診察前に熱を測ると39.0度。
喉の痛みもなく、咳、くしゃみ、鼻水ともなしの状態。
ただ倦怠感があり、足の節々が痛む感じ。
食欲はオッケー。

インフルエンザ検査キットもちょうどなくなったという不幸に見舞われ。


先生:「高い確率でインフルエンザでしょう。インフルエンザの薬だけでも念のため出しておきましょうか」

ピカ:「熱がある割にはいつもより楽な感じなので明日、様子を見てNGなら明後日朝一で診察に来ます」


【11日】
朝から微熱程度に下がる。
楽にはなったが体力が回復せず、ほとんど寝ていた。
天気が予報よりも若干穏やかだったのでちょっと悔しい。
「この程度の天気なら越前カニか近所のスキー場に行けたなあ。」

【12日】
朝から平熱で結構、普段と同じ感じに。
結局、医者にはいかず。
軽く買い物へ行ったが、やはり身体がまだダルく、途中で運転を妻と交代した。
昼からも平熱であったが、ダルかったので昼寝。
夕方目覚めるとスッキリしていたのでそのまま外食し、なんとなく戻ってきた感じ。
岐阜は雪が降っていなかったが、ニュースを見て東京や名古屋が雪だったのでビックリ。

【13日】
復活!。
でも天気がよくなく、越前カニカニやスキー場に行ける状況ではなく、、、おまけに外は風が強く寒いしで結局ちょっと買い物へ出た程度でおとなしくしていました。

あ~あ。
なんだかな。

最初の予定は先週から暖かくなっていたので連休も穏やかだろうと予想し、初日カニ、2日目スキー場で遊ぶ、最終日は洗車ともくろんでいたのですが、天気、体調の両方から打ち砕かれました。

ちゃんちゃん。
Posted at 2011/02/14 11:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

しばし さようなら。

どうも・・・

インフルエンザのような感じらしいです。

東京出張時からなんとなくおかしかったのですが。



夜、医者に行くと検査キットがないとのこと。
症状や話から、大方、インフルエンザだろうと・・・。

明日は病院も休みなので様子を見て、NGっぽいなら土曜日朝一番で病院行きです。



11月に予防接種したのに、まあ、してもかかるらしいです。
ただし症状は軽めとのこと。


しばし ・・・ お休みします。




さすが前厄。
Posted at 2011/02/10 20:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月09日 イイね!

マジかよ!? 2連発。

その1.
会社かえるちょっと前。明日、10日は急に品川行きとなりました。

その2.
せっかくの3連休。あわよくば越前ガニを食べに行こうかと思ったのに連休にあわせて荒れ模様の天気になるなんて。
また今年も食べれないのか。

マジかよ。
Posted at 2011/02/09 20:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2345
6 7 8 9 101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728     

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation