• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカ18XDのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

やっぱりタイヤ換えようかなあ。。。

やっぱりタイヤ換えようかなあ。。。YOKOHAMAのブルーアースRV01を密かに狙っているピカ23sです。


この週末は・・・
【土曜日】
フォトギャラにも掲載した「弥富海南こどもの国」の近くにあるカフェでランチのあと、子供の国ではなく、そこからまた40分ほどの場所、七宝町にある「あま市七宝焼きアートヴィレッジ」へ行って七宝焼き体験をしてきました。

【日曜日】
これまたフォトギャラに掲載している、ピカ家定番の敦賀お買い物&激安公共施設で遊ぶいつものドライブ。

で、やはり後ろを陣取る妻から「ゴツゴツする・・・」と。

で、来週末見積もりに回ろうかと思います。
来年にと思っていましたが、よく考えたら来年は車検だし娘は小学生になるし(関係ないか?)。

Posted at 2011/08/29 10:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月20日 イイね!

真夏の夜の~に参加していない私にも・・・まさか??

2回目夏休みは4連休しかなかったピカ23Sです。
さらに1回目に3泊の旅行で13万円程度使ったので金欠なピカ23Sです。

というわけで2回目の夏休みは妻の実家地域の夏祭りに行った程度。
その夏祭りに行く前に、ついでによく行く桑名までドライブに行きました。

行った先はココ。中部電力川越火力発電所内、川越電力館テラ46
まあ、無料でよくここまでやりますな。


当然、駐車場、入場料など無料。
屋内で涼しめるぞーと思ったら、そう、節電の夏。
この施設は当事者である電力会社なので・・・かなり控えめなエアコン状態でした。
まあ、当然といえば当然ですが。

リピはないですがそれなりに楽しめて翌日、朝から洗車をしていると・・・・・

おやっ?!?!
あれれっ!!!!!


パッと見はあまり気がつきません。
それほど目立たないのが不幸中の幸いか、でも乗り込もうとする距離まで近づくとまあまあわかります。



MPV初のおおきなキズ・・・・・。

ボンネットの7つくらいの飛び石も放置。
まあ、仕方ない。

まさか「真夏の夜の~」に参加していなくてもとりつかれたのだろうか・・・。
Posted at 2011/08/20 10:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

タイヤを買い換えようか検討中。

みんカラをやっている割には、車を構成する主要部品に関してはまったく興味がないピカ23sです。
(つまり純正がイチバン!)

というわけで、タイヤの買い替えを検討中です。

2年1ヶ月経過で38000キロちょい。
まあまあのペース。

キッカケは2列目に鎮座する神のお告げにより・・・。

「どうも最近、乗り心地が悪くなってきたんだけど・・・ちょっとうるさいし」

もっともホンダ時代に比べれば、はるかにマシではありますが、確かに段差越え時のショックと音が騒がしいかなあと感じられ・・・。

ヘッドライト交換時にちょっとサス関連を確認してもらいましたが特に異常はなく。
タイヤも走行距離の割には減りが少ないですねと言われ。
(それでもあと4ミリ前後ですが。)

まあ、来年は車検でお金が必要なので、今年中に買い換えようかなあと・・・。

狙っているのは
・トーヨー トランパス Lu
・ヨコハマ ブルーアース RV-01
・グッドイヤー LS2000Hyblid2、RV-S

現在トランパスの新車用なので次は他メーカーにしようかなあ。
タイヤって重要な割りに試乗ができないのが難点ですな。

個人的にはよりマイルドな乗り心地になるであろう、Lパケの16インチでもいいですけどね。
(スタッドレスは出費を抑えるために16インチにしました)

悩むなあ。

Posted at 2011/08/14 23:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月11日 イイね!

これだから外資系はイヤ。

さあ、お盆安みのピカ23Sです。

会社で使うパソコンなどを仕切っているピカ23Sです。
な~んて偉そうなことはまったくなく、ただの便利屋状態、パシリ状態ですが。。。

ノートはThinkPad
デスクトップはエプソン

と、会社で使うパソコンをほぼ勝手に決めています。

6月からは少しでも協力できればと、デスクトップを富士通にしています。
福島で組み立てていますから。


先日、とある事情で特別にHP製のノートパソコンを3台購入しました。
HP、ここ数年なかなか良さそうなパソコンを出していて気にはなっていましたが、今回小さく、軽く、ネットブックで、安くて・・・他社ではなかなか会社の条件にあうパソコンがなく、初めて買ってみました。

これがそのネットブック、Mini5103です。
ATOMに2GBメモリ、OSは7のプロです。
パソコンの上にあるのが外付け光学ドライブ、その右横が普通の大きさのマウス。
まあ、小さくて軽くてそれなりにしっかり感もあり、

「なかなか、ええやん」。

しかも。
ACアダプタも小さい部類に入るモバイルタイプ。
ACアダプタって持ち歩くと結構、邪魔になるんですよね。

「なかなか、ええやん」。

と。
思ったのもつかの間。
コレを見たとたん、超ガッカリ。

ケーブル太すぎ。
しかも3つ穴ピンって。


小さなパソコンにゴン太なケーブル。
なんチュー組み合わせ。
デスクトップ用のケーブルじゃん。


HPでは誰も異議を唱える人はいなかったのか?。
これだからワールドワイドな製品(会社)はイヤだんだよな。

もっとローカライズしてくださいな。
コストアップしてもいいから普通のケーブルにしてーな。
ケーブル持ち歩かんでええくらい、電池が持てば別だけど。

ま、私が使う訳ではないのですが。
ガッカリです。
ところどころ英語だし。

やっぱり国内メーカがいいな。
Posted at 2011/08/11 17:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

東海テレビは見ない。

8月4日の東海テレビ制作、ローカル番組である「ぴーかんテレビ」内でのミス。

ミスの内容は誤表示という単純なものであるがその内容がひど過ぎ。
詳細はたくさんネットに出回っているのでご覧ください。

怒りの対象。
・東海テレビの社長がやめない。
他業界や目立つ人たちに対しては、重箱の隅をつつくような一斉攻撃をするくせに身内はナシ。
今朝5日の中日新聞も、びっくりするぐらい小さな記事のみ。
・誤ってテスト表示用の文字列が表示されただけという単純なミスだが、そのテスト表示用文字に、あってはならない内容が書かれていた。そのような幼稚でレベルの低い頭の人間が番組を作っている。


メディアは他人にも自分にも厳しくできないのであれば、なくしてほしいです。

放送と、それらと関係、あるいは親会社である新聞社はいただけない。
民主党の小沢議員を攻撃したのは、その不透明な金の流れによるものだが、本質はネットでささやかれているとおり、違う一面もある。

それは民主党、特に小沢さんが中心となり、総務省へ強く働きかけていた(確かマニュフェストにもあったはず)、電波法改正。目玉は電波のオークション制導入。

これによって一番の大打撃を受けるのが民間放送局。

もう、わかりますよね。


結局、電波オークションは導入できず。
ということは他の事項同様、マニュフェストを破っているのだが、そんなことには一切触れない当事者マスコミ。
(私は民主党応援者でも小沢さん応援者でもありません。民主党もだめっぽいですが、電波法、とくに無線周波数に関する事項は、実は我々世間一般の消費者にも影響がある大切なことなのです)

こんなんだから何をやってもテレビ離れは食い止めることが出来ないでしょう。


だから、もともとそんなにテレビは見てはいませんが、現時点での対応であれば、東海テレビは極力見ないようにしました。別に困らないし。

ピーカンテレビという番組が打ち切りになる程度じゃダメ。
他へやっているように自ら辞職してくださいな。
東海テレビさん。
Posted at 2011/08/05 08:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 4 56
78910 111213
141516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation