• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yucchakaの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2009年11月21日

ホースバンドでダンパーチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ほかの方の所で見た「100円ショップホースバンドでダンパーチューン」をやってみました。(名前は勝手につけてますm(_ _)m)

用意するのは100円ショップで売ってる、水道用ホースバンド(ステンレス製)と、それを取り付けられる工具。僕はドライバーを使いました。以下同様の作業をされる方は自己責任でお願いします。
2
まず、ジャッキアップしてタイヤを外します。そのあとホースバンドをダンパーに付ける。これだけです。写真は右前。取り付け位置、締め付けトルクは適当です。とりあえず緩まないように、ある程度きつく締めました。
3
アップだとこんな感じ。
4
同様に右後ろです。
5
アップだとこんな感じ。
6
あとはタイヤを戻して左側も同様に付けて終了です。ホースバンドの先端がほかの部品、特にホイールに触れないように確認しておきましょう。よっぽどそんなに先端が余らないとは思いますが。

ちなみに僕は後から後ろ2輪の分は外しました。(パーツレビュー参照)
外すときはタイヤを外さなくても手が入ったので、付ける時もタイヤ外さずにできるかも。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

車検

難易度: ★★

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@へ~ちゃん さん
ここ、どこのお店ですか?」
何シテル?   03/16 20:55
最近は燃費記録と整備記録が主になってます。 車歴はトゥデイ(JA2)→トゥデイ+ロードスター(NB8C)→アルト(HA23V)+ロードスター→アルト(HA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 センターコンソール・リッドジャケット(アーバンセレクション用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 23:00:01
NIMASO USB 急速充電器 24W 2ポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 13:18:10
車購入ラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 21:26:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2012年12月16日(日) 埼玉県から納車されて(して)きました。 納車時の走行距離 ...
スバル R2 スバル R2
2017年3月11日、群馬県のお店からやってきましたが、前オーナーは山形県の方だったよう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年6月に新車で購入しました。 3年目くらいからめっきり出動機会が減り、2009年 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
2012年1月29日、納車されました。 さすがに3台続けてベージュに乗る気にはなれず、黒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation