• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かよっちの愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2014年9月23日

HKS GT スーパーチャージャー取付前後パワー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
取付前。
エキマニ、センターパイプ、マフラー交換、Amuseロム。
絶対値はあまり気にせず、あくまで基準値です。
2
取付後。
Proキット、インジェクター、燃料ポンプ、プラグ、Revyou現車セッティング。

燃調濃いめの安全側セットだそうで、薄くするともっと出ちゃうそうで(^_^;)

縦になっちゃった(^。^;)
それにしてもちょっと出すぎw シャシダイがおかしい??

トルク20キロ近くアップ、パワー130馬力アップです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エキマニ交換

難易度: ★★★

タービンオーバーホール

難易度: ★★

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

タービン交換(戻し)

難易度: ★★

ブレーキローター交換

難易度:

クイックキャッチを取付する。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月23日 19:40
凄いパワー出てますね^_^
羨ましいw
同じく私の場合はプロキットで、マニ、キャタ、プラグ、インジェクターがパワーに影響ある変更点ですがかよっちさんの車と比べて馬力は50以上も下で、トルクなんか10キロ以上も下回ってます(笑)
セッティングも同じくレビューの人が行っているらしいですが凄い差ですw
ベース車両がハズレだったかな…orz

店は影響無いと言ってましたが自分の時はタイヤがツルツルで、デフブッシュ破裂してたのでパワーをロスっていた疑惑もありました。
もう一回計測してみようかな…
でも、かよっちさんの場合は強度限界の通説であるトルク50キロ以下を大きく上回っているのが、嬉しくもあり少し怖いですね…
しかし、パワーアップが目的ですから数値が沢山出てると嬉しいですよね^_^
自分も結局ブースト値がピークで0.6キロちょい掛かってて壊れそうで怖いですw
コンプリートキットの約2倍のブースト圧なので大丈夫かな?と…

なかなか身近にスーチャー組んだVQ35乗りが居ないので色々と情報交換お願いいたします。
ではでは( ´ ▽ ` )ノ



コメントへの返答
2014年9月23日 21:49
スーチャー情報少ないですよね(´Д`)

今回シャシダイ計測値がえらい大きく出ましたが、乗った感じはそこまでの鬼トルクではないので、たぶん計測器がいかれてるのではないかと。。。

店長もこんなに出るはずじゃなかったと言ってますし(゜o゜;

57キロって、初期の35Rに近い値ですが、あそこまで暴力的な加速ではないので、本当は補正なしの馬力位で、トルクは50キロ割ってると信じています(笑)

。。。若しくは、エンジン内部に手をいれさせようとする店長の罠か。。。(^。^;)

レヴューはものすごい数のスーチャー入れてきてるので、一応大丈夫なはずです。

こちらこそ、情報交換お願いしますm(_ _)m
2014年9月23日 22:51
こんばんは(^-^*)/

イイですね~スーチャー!
前々から気にはなってますが取付に長けてるショップは田舎には・・・
イイ加速するんでしょうね~♪
コメントへの返答
2014年9月24日 7:56
こんにちは!

やらないやらないと自分にいい聞かせてましたが
ついにやってしまいました(*´Д`*)

二速での加速がハンパないです!
一速はリヤがグリップしないタイヤなので、
使い物になりません(^。^;)

スーチャーワールドに
飛び込んでいただける事を願っております!!
2014年9月24日 9:01
おめでとうございます。

ついにやっちゃいましたね(゜゜)

今度乗せてください(助手席w)

さてさて、カーポートの穴埋めをどうするのか興味深々です(^^)
コメントへの返答
2014年9月24日 21:58
やっちゃいました(^。^;)
またみつ君にやらないやらない詐欺と言われそうw

コンロッド曲げたくないので、パーシャルで勘弁して下さい。。。

カーポートを付けないという判断を下しましたww

プロフィール

気づいたらアラフォーになりました。 やっぱり車は適度に低くて、速い方がカッコいい!!と勘違いしている部類でした。。。が、 冠水路で水没しないために、車高高いのに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) R35 チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 09:44:58
三菱自動車(純正) エンジンフードエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 16:21:40
ゴムモールメンテのテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 16:00:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
33GTRからの乗り換え。 始めはなんだかモッサリした感じがしましたが、今となってはかな ...
日産 デイズ 日産 デイズ
通勤車を増車しました。 高速も乗る事になるので、燃費重視。 (対スカイラインクーペ比で。 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
フィットから乗り換え。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2013/3/24 MOCOから乗り換えました。 思ってた以上に乗り心地も大きさもちょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation