• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィヴィ●○●○の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2013年9月16日

ウィンカーのステルス化(プチ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前からやりたかった・・・。特にフロントのウィンカーはなんかオレンジが丸見えだったんで。

ヤフオクで送料込約1000円(2ケセット)を、フロントとリア用に購入。

ミラカスのリアなんで、フロントはT20ピンチ違いなんだけど、リアはただのT20シングルだ。
2
リアを取り付けてみた(写真無し)。

く、暗い。なんじゃこりゃあ。夜はよくても、昼はみえずらいかも・・・。

安全志向の私としては、ちょっと怖い。

(結局)⇒翌日には、とりはずした。フロントはつけてもいない。

そして、結局、買った4つともお蔵入りに・・・(>_<)。
3
インターネットで調べたら、結構自分で塗装している方がいる・・・!

そういえば、以前買った、シルバーのタッチアップペイントがあったな。

ということで、気になるフロントのみ、ためしに塗ってみた。

(塗っている写真はありません)
4
塗りすぎると暗くなるので、ペイントを薄め液で薄めて、雑に?塗り塗り。

かなり薄めなんで、よく見ると荒がみえるが、あんまり気にならない。

そしてここが肝心 ⇒ 薄く塗ってるので、ウィンカー点灯しても、あまり暗くなっていない。イイネ。
5
結果!!

写真ではわかりにくいですが、あきらかに、オレンジ色消えました。

ローコストの割に、満足度の高いDIYです。もっと早くやっとくべきだった。

あ、それから、車検通らないかもしれないんで、予備のウィンカーがあった方が良いです。
6
P.S.
車検は、無事通りました。
おれんぢ、に光れば良いそうです。
あとは、タイヤだあ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリフレッシュ!

難易度:

ハイマウントストップランプ修理

難易度:

ミラカスタム顔面移植

難易度: ★★★

ヘッドライトキレイに

難易度:

フォグランプベゼルの代わりに

難易度:

ヘッドライト交換!のついでにカスタマイズ♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とぼけた顔のNワゴンですが、乗ると良い車に感じますよー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤの空気圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 19:58:49
カオスバッテリーの液量確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 20:00:17
ヴィヴィ●○●○さんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:21:31

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年11月福岡で購入。前年6月登録の中古。 2016年4月、熊本地震を震源地の東区 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
嫁車。2002.4―2003.3 新車。送迎用に買ったものの、翌年不要になったため売却し ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
嫁車。1999年頃 通勤のため中古を購入。振動が凄かった。
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
1995.1―1998.6 新車。 マニュアル車。高剛性ボディとのことだった。静電気多し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation