• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

雪の時季ですねぇ

雪の時季ですねぇ 23日の仕事が終わってすぐに出発し、
楽しみにしていた山に登ってきました。
晴れればのんびり楽しめるだろうという事で
八ヶ岳に程近い蓼科山へ。


夜は満天の星
朝は木々に氷がつき、足元も真っ白


日中はよく晴れて
午後には雲も出ましたが
逆に温度が上がり過ぎ
森の中では溶けた雪が、木の枝から雨のように降り注ぎました。

終わってみれば、天気もよくて程よい疲れ具合
帰りには温泉で温まり、至福の一日w

楽しかった雪遊びになりました。

フォトギャラリーにちょっとだけ写真をあげときますw
おヒマでしたら、ぜひ.

フォトギャラリー:2009.11.24 淡雪の蓼科山
ブログ一覧 | 山のコトとか | 日記
Posted at 2009/11/28 18:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 18:51
クロカンスキーでの山登り(違)。
アイゼン持参の白い道は楽しそう。アイゼンか・・・ちょっと欲しいかもw。
コメントへの返答
2009年11月29日 10:04
クロカンの板は丘ぐらいの方が楽しそうです(汗)。
アイゼン・・・6本爪の軽アイゼンで遊べるくらいの場所と時季なら面白いですよw。晴れれば最高。本気のアイゼンはつらい時季のモノですし(笑)。

6本爪の軽アイゼンは mt.dax のが靴に合わせ易くておすすめですw。http://www.mtdax.co.jp/

2009年11月28日 20:18
ちょうど言い季節なのかも知れないですね~♪

山登り!!地元の小さい山に家族で登ったのを思い出しました~(笑)

登りは、歩き・・・下りは、ロープウェイでしたが4歳の娘もしっかり登りきりました~♪
いつかは、富士山へも挑戦してみたいなぁ~なんて、思ってます(笑)
コメントへの返答
2009年11月29日 10:08
ちょっと寒くて気が引き締まるいい時季です(笑)。

家族で山登り!いいですねぇw。
私も子供の頃に家族で行った山の思い出が忘れられません。

富士山は意外とキツいんで気合いを入れて、ぜひ挑戦を(ガッツで)。
2009年11月30日 22:10
フォトギャラリー1番目の氷の結晶(霧氷?)はキレイですね~。

・・・今年はどこかで雪上ハイキングしたくなりました(平らな所で)
コメントへの返答
2009年12月1日 5:01
多分、霧氷だと思いますが、周りの物もみんな真っ白になってキレイでした〜w。手はかじかむし、構図もへったくれもない写真ばかりでお恥ずかしいです。

日光/戦場ヶ原とかで散策なんていかがでしょう。平らですし(笑)。

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation