• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

捨ててしまう前に

捨ててしまう前に 水没させてしまったのにもかかわらず、健気にも動いてくれてるベクターですが、動いているのに捨ててしまうのは忍びないし、逆に動いてくれているなら動かなくなるまで使い倒したくなる性格なので、一度綺麗にしておこうと思い分解清掃しちゃいました。一度不具合が起きているモノですし、ココで自分がトドメを刺してしまっても笑って過ごせます(酷)。



素人にも分解出来る所のネジ類を外し、アルコールで消毒清掃w。水準器のオイルが漏れた時に出来ていたシミも樹脂のカバーと液晶の間を流れていたようで綺麗に拭けました。しかし、この時のオイルがムーブメント内に回り込んだ形跡も見えます。ムーブメントに被るカバーを開けて確かめたいのですが、カバーにかかる爪を外すと液晶とムーブメントの接点を剥がしてしまいそうなのでさすがに諦めました。

全て元通りに組み付けて、文字盤の樹脂カバーは傷こそあるものの、新品当時の輝きを取り戻したかのようです。Oリングにはシリコンオイルを塗付け防水も大丈夫?電池も新品を入れて完了。無事に動作してますw。恐らくムーブメント内のプリント基板が腐食して導通しなくなったら寿命になると思われますが、それまでは山へも一緒に連れて行ってみようと思いますwww。

ブログ一覧 | ナンデモないコトとか | 日記
Posted at 2010/06/05 15:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年6月5日 17:26
やはり半分ぐらいはトドメをさすつもりだったのでしょうかw。
「直してくれてありがとう」と、何か恩返しがあるといいですね?
コメントへの返答
2010年6月5日 19:18
そのつもりで開けたんですが、最後までは思い切れませんでした(汗)。

鶴のように可憐なおねぃさんが現れて・・・ナイナイ(笑)。
2010年6月5日 19:42
さすがですね~♪

まったくこういう細かな作業は苦手です(汗)
コメントへの返答
2010年6月6日 9:30
水没させてなければやらない作業なんですが、練習がてらバラしてみました(汗)。

何事も練習が大事かと(笑)。
2010年6月5日 20:49
きっと恩返しは、
「100mほど高めに表示しときました(ハート)」とかですねw
コメントへの返答
2010年6月6日 9:31
その恩返しはありそうですねぇw。
高めの誤差だと到着したと勘違いして落胆が大きそうです(汗)。

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation