• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月10日

今年の初釣行

今年の初釣行 フライフィッシングを始めたのは25歳の頃だったので今年で17年位になるんですが、シーズンの初釣行がこの時期になってからってのは初めてのことでした。

我慢のおかげか?岩手で過ごした7/5-7の3日間は晴天続きでありがたい休養となりました。


忙しさから解放されてのんびりと緑の渓を釣り歩くだけでも幸せでしたが、温泉とビール三昧に加えて夜の焚き火は最高。火が落ち着いてオキ火になってきた頃に気がついたのは蛍の光。
まさに蛍の乱舞でした。

あれだけの数を自然の中で見たのは人生でも初めての出来事。




後厄を抜けるまであと数ヶ月なのですが嵐の前の静けさだったのか?

すばらしい3日間の旅を心に、イロイロと無茶はせずに過ごしたいと思う今日この頃ですw。
ブログ一覧 | 渓のコトとか | 日記
Posted at 2010/07/10 18:03:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年7月10日 18:35
大雨の前の晴れ間とか綺麗な沢とか、華やかな夜とか一生懸命守護霊の方が取り計らってくれたのです。
あ、いっしょに行かれた方の守護霊かもw。
コメントへの返答
2010年7月11日 9:31
守護霊に負担ばかりかけて・・・愛想を尽かされないように気を付けます(笑)。
今回は一人で行ったのでガソリン代が半端じゃなかったです(涙)。
2010年7月10日 22:42
やっぱり日頃の人間付き合いや、煩わしい事を忘れてまったりと過ごすって、とても大事なんでしょうね~♪
僕もしばらく何も考えずに旅に出たい気分です(笑)
コメントへの返答
2010年7月11日 9:32
家族があると何も考えずの旅ってナカナカできなさそうですねぇ。友人達も子育てが忙しくて私をかまってくれなくなりました(笑)。
2010年7月10日 22:51
新緑が目にしみますね~。
おき火に蛍とアウトドアの楽しみ満載ですね。
良い休日だったようでなによりです(羨ましいw)
コメントへの返答
2010年7月11日 9:34
もうホントに満喫してきました。解禁からずっと我慢してた甲斐があって良かったですw。

nakaさんもぜひ南部鉄瓶の郷へwww。
2010年7月10日 22:53
連投すいません。
よく考えたら、前記事のマグカップは身代わりになってくれたのかも?
きっと後厄もこのまま健やかにいけるのでは?
コメントへの返答
2010年7月11日 9:34
ありがとうございます♪
あのマグはそう言う事だったんですかねw。尚更オブジェにでもしなくちゃ(笑)。
2010年7月11日 11:32
なんとも、すばらしい写真ですね~♪

時には、スローな休養もいいですね!

僕は釣りとなると、テンションが上がってしまって・・・・

スローな時間では無くなってしまいます(汗
コメントへの返答
2010年7月11日 15:14
ありがとうございます♪

のんびりとは言いつつもテンションは上がってマスw。汗をかいて沢から上がった時のビールと言ったらもう!そのまま更にスローダウンです(笑)。
2010年7月15日 15:31
はじめまして。

羨まし過ぎてコメントさせて頂きます(笑
こちらも千葉県のFFマンですが、仕事に
追われてなかなか釣行に行けずで・・

岩手、最高でしょうね♪

>のんびりと緑の渓を釣り歩くだけでも幸せ

そーなんですよね!釣れても釣れなくても、
その幸せが渓にはあると思います。

すみません、通りすがりでしたf(^^;
コメントへの返答
2010年7月16日 9:30
はじめまして。
コメントありがとうございますw。

岩手は最高でした〜。
関東で行けない分を全て岩手で補った感じです♪
魚も綺麗だしサイズもいいし、FOX.さんも仕事をホッポリだしてぜひ岩手へwww。

また遊びにいらして下さいませ〜。
2010年8月2日 0:08
初めまして、初コメ失礼します。
naka3051さんの所でご一緒させて頂きましたm(__)m

ワタシもフライをします。
岩手は新婚旅行で10日間の釣り三昧…でした。
もう13.4年前ですが…

相変わらずいい川みたいですねぇ。
昔を思い出しました…。
そして又行きたくなりましたョ(^^v

お邪魔しました~(^^ゞ
コメントへの返答
2010年8月2日 9:36
初めまして、ご覧いただきありがとうございますw。私も昨夜nakaさんち経由でお邪魔させていただきました。
コッソリのつもりだったので、コメントも残さずに失礼しました。

新婚旅行で10日間の岩手釣り三昧って羨ましいですねぇ♪奥様も一緒に釣りされたりするんでしょうか???

今後ともよろしくお願い致します〜 m(__)m

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation