• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

久しぶりに大量の血を見ましたw

久しぶりに大量の血を見ましたw 先日の事。
部屋の掃除と整理にも飽きてきたので、ちょっと外出。

久々に街まで出かけたのでブラブラしていたら赤い看板のお部屋が「おいでおいで」と呼んでおりましたw。
しばらく行ってないなぁ・・・と記憶を辿ってみても、前回訪れた時の日付は思い出せないのですが、まぁ、いいから入りましょ♪


受付で平身低頭なおじさまが対応してくれます。私が持っているボロボロになった紙の登録カードを出すと、最近は薄いプラスチックカードになったらしいです(汗)。更新してもらい履歴を見ると前回お世話になった?のは平成11年でした(笑)。

約11年ぶりの献血は、年齢のせいか血管も固くなっていたようで、無愛想な看護婦さんの射した針の跡が随分後までズキズキと痛んでいました(涙)。生涯でまだ7回しか献血していませんが、死ぬまでにあと何回献血するんだろう !?


初回、昭和62年10月15日は東京/鮫洲試験場で中型限定自動二輪免許の限定解除に合格した日ですw。記念に献血したのでしたwww。
ブログ一覧 | ナンデモないコトとか | 日記
Posted at 2010/10/20 01:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

夕暮空
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2010年10月20日 7:56
私の血は黒いので皆様のお役には・・・
というのは嘘で(強調)、針物が苦手で一回点滴でパニック一歩前になった事があります(爆)。
コメントへの返答
2010年10月21日 0:44
2ミリ位もありそうに見える針が刺される瞬間は「やめてぇ〜」と、言いそうになります(笑)。
血を抜いてる最中にパック詰めになった私の血を見たら、結構黒かったです(爆)。
2010年10月20日 9:58
↑の方と同じ…
黒くはないけど…
意識がスーっと消えていきます(+o+)
人のチーでもスーと消えていきます(+o+)
コメントへの返答
2010年10月21日 0:45
確かに大量の血を見ると尋常じゃない気持ちになりますよね。でも、献血の時は無駄に流れる事もないのでご安心を(笑)。
2010年10月20日 10:28
僕は、新人看護婦に血管じゃない所に注射され、それ以来・・・注射恐怖症です(笑)
献血も、車で言うオイル交換と思えば怖がらず行けるんでしょうがなかなかだったりします(爆)
コメントへの返答
2010年10月21日 0:47
血管じゃない所は痛そうですねぇ(怖)。

一年間に抜いていい血液量は男性で1.2リットルだそうで、ある意味入れ替えが可能ですね(笑)。
ハイパフォーマンスな血に入れ替えできたら動脈硬化とか無くなるんですかねぇ!?

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation