• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

2年と11ヶ月チョイ過ぎ

2年と11ヶ月チョイ過ぎ 今使っている携帯電話は2年と11ヶ月を過ぎた所。


手から滑り落ちたり、ポケットに入れたつもりが入っていなくて落として蹴飛ばしてしまったり、山に持って行く時はジップロックに入れていますが、悪天候で濡らしてしまったりと酷い使い方をしていました。



3年弱使ったら電池の持ちも悪くなってきたので、交換の為にドコモショップに行ってみたら外装の交換も今なら3800円で出来るとの事w。上部パネルと電池蓋は別売だというのですが、合計しても5355円で綺麗になるってことなので変えてもらいましたwww。もちろんポイントを使ったのでほぼ無料♪。

何でも3年までは保証があるそうで3800円とパネル/蓋代なのですが、それを過ぎると5000円にパネル/蓋代で6615円になってしまうそうで、残りあと2週間のギリギリセーフ(死語!?)でした。

さて、機械的な寿命はどのくらいなのか分かりませんが、まだしばらくはこの携帯電話を使う事になりそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/23 00:55:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 8:17
ふっふっふ。
多くの場合、機械的な寿命よりも天命の方が(ry
まあ、新たな営業先でキズキズの携帯見られるとまずいっすもんねぇ。
コメントへの返答
2010年10月23日 22:05
釣りの時などは水没を避けるため車に置き去りだったりするのですが、沢登りでは持って行くので危ない・・・(汗)。

新たな営業先ってのはナカナカ作りづらいもんですねぇ(涙)。
2010年10月23日 9:28
僕も先日、長年!?使って来た携帯な蓋部分が折れ、最後には電源が入らなくなり、買い替える羽目に・・・。

電話帳やアドレスのバックアップをしてなかったのでデーターが全て吹っ飛びました~(涙)
コメントへの返答
2010年10月23日 22:05
寿命を全うしたのなら携帯も喜んでいると思いますw。

データのバックアップをしてなかったのは痛いですねぇ(汗)。私もバックアップしておかなきゃ〜。
2010年10月23日 13:28
画像から・・・

ミツトヨノギスとスケールがっ!?

パネルを自作するのかと。。。(笑


外装がきれいになって気持ちイイですね!!

僕のはボロボロ。。。


余談ですが・・・日頃、このスケールのことを‘ペンギン’って呼んでいます(笑

コメントへの返答
2010年10月23日 22:06
ペンギン?て思ってよく見たら確かに書いてありました(笑)。
パネルを自作できる技術が欲しいです〜。

外装が新しくなったのを機に、丁寧に扱おうと思いますw。


2010年10月23日 16:32
たしかに、ノギスと金尺とシャーペンが気になります(笑)

私も携帯には無頓着なので、もう3年以上になりますが、買い替えの必要性を感じていなくて・・・外装はボロボロです(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 22:08
いゃぁ〜、気にしないでください〜〜。
単純に散らかった机の上で撮っただけですので(汗)。

私も買い換えの必要性が無かったので外装の交換だけにしましたデスw。
2010年10月23日 19:30
そーいえば、最近聞かない…
ギリギリセーフ…

昭和っぽいなぁ(=_=)

ワタシの携帯も3年形態…(-_-;)
防水だから壊れない?(゜レ゜)
コメントへの返答
2010年10月23日 22:08
昭和生まれですから(笑)。
オヤジギャグはナカナカ出てこないんですが、昭和な言葉遣いはよく出てくるようですw。

防水は耐久性が高そうですよね。山に持って行っても雨が怖くないってすばらしい機能だと思います♪

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation