• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月27日

色々と再利用

色々と再利用 小物を収納しているメイホーのケース。フタのラッチ部分が割れてしまったので閉めた後に固定できなくなっちゃいました(涙)。

使い易くて気に入っていたし、悔しいので再利用をしようかと。

ベルトで縛り留めると言う旧式で積み上げには向かない方法ですが、貧乏人な私には向いている方法です(笑)。


ご存知の方も多いかと思いますが、バックルの加工処理などはザックやアウトドア用品での修理応用も効くかと思うので、ちょろっと書いてみました。私はこの方法でルーフボックスのバックルも使い易いものに交換しています。


ご参考までに。
整備手帳:プラスチックケースとバックルの再利用
ブログ一覧 | ナンデモないコトとか | 日記
Posted at 2012/04/27 18:48:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

山へ〜
バーバンさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年4月27日 22:37
バックルの活用もさることながら、
それだけの小物をきちんと整理して失くさない、
というのが私から見たら驚異的です。
「小物はやがてどっか行ってしまうもの」と思い込んでる人間には到底無理なことなんでしょう(苦笑)
コメントへの返答
2012年4月27日 23:07
根っからの貧乏性で、「一度手に入れたものは使えなくなるまで修理してでも使いたい」さらに「使えなくなったら分解して予備の備品にしてしまう」性格なので、なかなか部屋が綺麗になりません(苦笑)。

それこそ、みんなどっかに行ってくれれば、どれだけ部屋がスッキリする事やら(爆)。
2012年4月28日 0:18
すっ、すばらしい・・・・
整備手帳見ました。。。
すっ、すばらしい・・・・
まま、ワタシも御多忙に漏れず、貧乏性ですが、ここまでキッチリ納まってると解りやすいし、何より気持ちイイですね!
(^^♪(気持ちよさ頂き~
ケースはいっぱいあるんですが、ケース入れのケースになってたり(爆
なんとかせねばwww
コメントへの返答
2012年4月28日 1:04
あっ、ありがとうございます!
以前は袋にひとまとめだったのですが、収拾がつかなくなって以来この方式になりましたw。

気持ちイイですからハンターさんもぜひ絶頂を!!(笑)
2012年4月28日 1:05
なんだかもの凄く親近感が湧いてくるような展開でした(笑)
私もモノが捨てられない性分なので・・・・
コメントへの返答
2012年4月28日 1:23
ありがとうございます♪
なんだか手元に来たモノには、変に運命のようなものを感じてしまって。

くろネコさんの車もカメラも果てはヒーターまで直せちゃうトコロなど、いつも見習う気持ちで読ませていただいてます♪
2012年4月28日 7:12
うわっ。
箱の詰め具合からしてただならぬオーラを感じますw。
コメントへの返答
2012年4月29日 1:23
いえいえ。私はただのコモノですw。

ダジャレでスミマセン・・・汗。

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation