• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月02日

2011年の5月

2011年の5月 昨年の3月10日。
なんて書き出せばいいのか、書くべき事なのかすらいまだに迷ってますが、世間でもよくある事柄に遭遇しました。そして放っておくのは出来ないこと。転機のきっかけ。

続けて3月11日。
東日本大震災。午前中にディーラーで車検後の微調整をしてもらい、帰って来て昼ご飯を食べていたら地震。世間も私も大変な日々の始まり。

3月12日。
震災の影響で給油もままならない中、この先の調整をしてまわる。


そして、各方面の調整が進み、2011年05月から昔勤めていた会社に戻る事となりました。その日から、もう一年、まだ一年。

様々な環境の変化と、自分が予定も想像もしていなかった状態に慣れるまで時間は掛かりましたが、愚図愚図は言ってられない状況から抜け出し、今のところは少し落ち着いてきました。まだもう一山あるのですが、先の見えないホワイトアウトではなくGPSを持ったホワイトアウトなので、なんとか乗り越せそうです。

核心の所を書いてないので、読んでいる皆様にはよくわからない内容かと思い全く申し訳ありませんが、今日の記事は私の独り言としてご容赦くださいませ。




次の記事からは、湿った感じも払拭しますw。
ブログ一覧 | 世の中、色々あるなぁ | 日記
Posted at 2012/05/02 11:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

買ってはみたものの•••
czモンキーさん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年5月2日 20:01
「GPSを持ったホワイトアウト」とは、うまくおっしゃいますね♪
自分の立ち位置がしっかり自覚できてる、というのは何より心づよいかも知れません。
 (しかも、イザというときにはビーコンもお持ちで・・・(コラ)

いろんな人にとっての1年、がありますね。
これからのまた1年がさらにいいものになりますように!
コメントへの返答
2012年5月3日 1:34
ありがとうございます!

山も人生も似たようなもんだなぁ、って(笑)。ビーコンにはお世話にならずに済むよう頑張りますw。
2012年5月2日 23:44
確かに震災以来、さほど影響のない地域に住んでるとはいえ落ち着かない日々を過してると言いますか、自分の非力さに考えさせられる毎日を過してます。

しかし、復興に向けて頑張ってらっしゃる人逹をニュースとかで拝見してると「よし!頑張らねば!!」って、逆に勇気づけられる様な気がして・・・

地に足をつけて前向きに頑張って行きましょうね~♪
コメントへの返答
2012年5月3日 1:34
ありがとうございます!

そうそう、前向きに頑張っていくのが一番ですよね♪
震災に遭われた方々に比べれば、自分はなんてぬるま湯に浸かっているんだか。恵まれた環境を活かして頑張りま〜す。

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation