• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜなみのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

2年と11ヶ月チョイ過ぎ

2年と11ヶ月チョイ過ぎ
今使っている携帯電話は2年と11ヶ月を過ぎた所。 手から滑り落ちたり、ポケットに入れたつもりが入っていなくて落として蹴飛ばしてしまったり、山に持って行く時はジップロックに入れていますが、悪天候で濡らしてしまったりと酷い使い方をしていました。 3年弱使ったら電池の持ちも悪くなってきたので、 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 00:55:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月20日 イイね!

久しぶりに大量の血を見ましたw

久しぶりに大量の血を見ましたw
先日の事。 部屋の掃除と整理にも飽きてきたので、ちょっと外出。 久々に街まで出かけたのでブラブラしていたら赤い看板のお部屋が「おいでおいで」と呼んでおりましたw。 しばらく行ってないなぁ・・・と記憶を辿ってみても、前回訪れた時の日付は思い出せないのですが、まぁ、いいから入りましょ♪ 受付で平 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/20 01:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナンデモないコトとか | 日記
2010年09月27日 イイね!

9月20日/思いつき?で入渓

9月20日/思いつき?で入渓
三日目は多少の日差しもあるかな?的な曇り空。おととい、昨日とコマギレな探釣になってしまったのですが、この日も全く予定していなかった渓へ入りました。 この渓は夕べも浸かった「ひとけの無い」温泉の下流に位置しているので以前から気になってはいたのですが、急峻なイメージとクラ~いイメージがあったので釣 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/27 23:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 渓のコトとか | 日記
2010年09月23日 イイね!

9月19日/雨かぁ

9月19日/雨かぁ
二日目の9月19日は未明から弱い雨が降ったり止んだりで生憎の天気。 昨日の疲れが残っていたのと雨音のBGMが心地よくて、起床は時計の短針が大分左の方に来てからでした。目覚めのひと風呂と言いながら目的の渓の下流にある温泉に浸かり、小雨が霧雨くらいになった所で渓へ向かいました。 肉団子や麻婆春 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 16:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 渓のコトとか | 日記
2010年09月23日 イイね!

9月18日/昨年やり残した課題

9月18日/昨年やり残した課題
世間的には3連休の9/18-20、私的にはある意味ずっと連休なのですが(笑)、岩手県南の課題に挑んで参りましたw。今回はいつものタイゾさんと二人で釣行です。 昨年の夏、ゴルジュに阻まれその先には進めなかった淵があります。地形図とにらめっこして高巻きルートの見当を付けていたのは正解で難なく越え ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 00:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 渓のコトとか | 日記
2010年09月17日 イイね!

トイカメラ

トイカメラ
      デジタルでもトイカメラがあったんですね。   知りませんでした。 先日のキャンプに友人が持って来たのは「 DIGITAL HARINEZUMI 2++」(リンク先は音が出るのでご注意を)。フィルムのトイカメラとはまたひと味違った写真が撮れます。 画像の美しさがドウコウと ...
続きを読む
Posted at 2010/09/17 17:06:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真のコトとか | 日記
2010年09月14日 イイね!

夏と秋の狭間

夏と秋の狭間
9/12-13で友人たちと「何もしないキャンプ」に行ってきました。 何もしないとは言え、12日は昼間からビールを飲んで焼き肉 & 焚火でぼ〜っとして、取り留めも無い話でその晩はあっという間に過ぎ去り、13日はのんびり撤収後に日光湯川沿い〜小田代ヶ原をハイキング&湯元温泉に浸かって帰宅、と結局ソコ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/14 18:24:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊びにいってきました | 日記
2010年09月10日 イイね!

自分の所為かな。

自分の所為かな。
なんだか、仕事もしないで遊び歩いているからでしょうか? 先月末、最初は左膝の裏側がアセモのようになっていたと思ったら、大腿部の裏側やふくらはぎの近辺にまで飛び火したようにブツブツと・・・。 どうやら何かにかぶれたように酷かったので医者に行って塗り薬をもらってきました。薬を塗って一安心w。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/10 00:29:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | よくわからんな | 日記
2010年08月28日 イイね!

引越 part2

引越 part2
残暑が長いですねぇ。9月まで続くそうですが、9/30の禁漁間際に渓を流れる冷たい風には出逢いたいものですw。 さてさて、引越 part2? 先月末にアパートから実家へ引越をしたのは先のブログでもご紹介しましたが、8/31に別件で引越を致します。それは・・・ 仕事の引越です www。 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 18:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | つくるコトとか | 日記
2010年08月21日 イイね!

当たり年

当たり年
     今年は当たり年のような気がします。 え?何が? マダニ・・・ですw。 私だけ??? 7月の岩手釣行では渓から上がった後の休憩中にまんまと左足のふくらはぎ下に咬み憑かれ、その場で皮膚+肉(チョットダケ)ごと切り取ったんですが、いまだにかさぶた状態&痒いですし、先日の笠ヶ岳ではク ...
続きを読む
Posted at 2010/08/21 01:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナンデモないコトとか | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation