• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜなみのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

引越の片付けは終わってませんが・・・

引越の片付けは終わってませんが・・・
引越の片付けでてんやわんやなのに、「山へ行こう」と誘われると「今は今しかない!行かなければ!!」という理由で出かけてしまう貧乏性(笑)。 そんな具合で生きて来たので、これからもそんな調子なんだろうなぁ、と思いつつクーラーのない日々を過ごしているかぜなみでございますw。 立秋を過ぎてからは ...
続きを読む
Posted at 2010/08/14 18:54:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記
2010年08月10日 イイね!

お茶を濁そう

お茶を濁そう
朝の影富士。 先週は山づいていた一週間でした。 2日の夕方から3-4日と北アルプスの笠ヶ岳へ行き、6日の夜から7日は富士山。 仕事はどこへ??? (爆) 笠ヶ岳のレポートは編集中なので後日アップ予定ですが、富士山の方はここ数年恒例になっているアルバイトなので大した写真はございません。し ...
続きを読む
Posted at 2010/08/10 20:53:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記
2010年08月02日 イイね!

ちょっと出掛けてきますw

ちょっと出掛けてきますw
7月の下旬に中目黒仲間のTさんからお誘いがあり、山へ行く事になりました。 でも行き先が決まったのは7/31の土曜日で、ドタバタと準備したために忘れ物がないか心配w。今日は仕事を早めに切り上げ、夕方出発ですwww。 行き先は画像の緯度経度をもとに想像をしていただくも好し、国土地理院の地図にリン ...
続きを読む
Posted at 2010/08/02 14:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記
2010年07月27日 イイね!

引越

引越
私のプロフィールをご覧いただくと現住所は千葉県になっているのですが、実は職場近くの中目黒にアパートを借りておりました。仕事の日はアパートから通勤し、休みの日には現住所に帰るという二重生活。 単身赴任するという程遠い訳でもなく、片道1時間45分くらいという中途半端な距離感だったのですが、アパートが ...
続きを読む
Posted at 2010/07/27 00:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナンデモないコトとか | 日記
2010年07月20日 イイね!

2回目(汗)

2回目(汗)
   先程の事ですが、車で出かけようとイグニッションキーをまわしたら・・・うぬぬぬ・・・うぬ・・・んんん ・・・ ・・ ・ ということで、実は2回目のバッテリー上がりです(爆)。岩手じゃなくて良かった(汗)。 サブバッテリーを積んでるので、入れ替えればすぐに走れるのですが、後厄だし ...
続きを読む
Posted at 2010/07/20 00:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年07月18日 イイね!

夢中もホドホドに・・・

夢中もホドホドに・・・
先日出かけた岩手釣行は一人旅だったのですが、実のところ、写真をあまり撮っていませんでした(汗)。 出かける前はFM2にリバーサルまで仕込んだにもかかわらず、一度も取り出さずに旅は終わり、コンデジは休憩の時にちょっと撮る位の始末。友人と出かけると、釣りの最中に待ち時間があるので暇つぶしがてら撮る事 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/18 11:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナンデモないコトとか | 日記
2010年07月17日 イイね!

害(虫、獣)の概念は人間の勝手

害(虫、獣)の概念は人間の勝手
日本全国どこへ行っても人間が沢山います。 僕らにしてみれば当たり前の事なのですが、ひょっとして他の生物にしてみれば迷惑千万? 人間界で言えば、私たちの家にスズメバチが営巣を始めたら怖いし危ないから撤去します。スズメバチにしてみれば、せっかくいい場所見つけたのに「なんだよ!」って感じでしょうか? ...
続きを読む
Posted at 2010/07/17 17:39:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナンデモないコトとか | 日記
2010年07月10日 イイね!

今年の初釣行

今年の初釣行
フライフィッシングを始めたのは25歳の頃だったので今年で17年位になるんですが、シーズンの初釣行がこの時期になってからってのは初めてのことでした。 我慢のおかげか?岩手で過ごした7/5-7の3日間は晴天続きでありがたい休養となりました。 忙しさから解放されてのんびりと緑の渓を釣り歩くだけでも ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 18:03:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 渓のコトとか | 日記
2010年06月20日 イイね!

まっぷたつ

まっぷたつ
    6年程愛用していたマグカップ を、割ってしまいました(涙)。 今の仕事に就いて6年。このマグでコーヒーを毎日の様に飲んでましたし、知人が中目黒にお店を開店した時のオープニングレセプションで配られたマグカップなので、思い出もひとしおです。 その知人のお店は駅前再開発の区画整理で ...
続きを読む
Posted at 2010/06/20 17:25:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナンデモないコトとか | 日記
2010年06月12日 イイね!

生きてた(驚)

生きてた(驚)
スピーカーのインナーバッフルを作る為に山桜の無垢材を購入してきたのは2008年頃だったと思います。それからの時間はもちろん、購入前の製材ですから生きた木から木材になってソコソコの年月は経っているのですが、ヤツは生きていました。 大きく切り出した時にはそれほど気にならなかったサイズの虫食い穴は、バ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/12 17:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナンデモないコトとか | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation