• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜなみのブログ一覧

2010年01月05日 イイね!

もう5日ですね(汗)。

皆さん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 こないだからの右目の痛みが取れなくて、年末年始もパソコンの電源を入れずに過ごしました。それでも生活していると目を使わない訳にも行かないので、痛みがスッキリ取れる事は無く過ごしちゃいました(涙)。そう言った訳で皆さんの所にも ...
続きを読む
Posted at 2010/01/05 14:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世の中、色々あるなぁ | 日記
2009年12月29日 イイね!

貧乏暇なし

貧乏暇なし
年末は忙しくワサワサしてましたが、やっと落ち着きました。でも、その反動で右目の痛みが取れません(涙)。右目に持病?があり、半年に一度通っている眼科は年明けに行く予定なのでそれまで上手く凌ぎたいです(汗)。 疲れが溜まってしまった目でモニターを見るのは拷問のようですが、ブログに記事をあげるのが楽し ...
続きを読む
Posted at 2009/12/29 16:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナンデモないコトとか | 日記
2009年12月25日 イイね!

2009.12.23 那須の雪遊び

2009.12.23 那須の雪遊び
PNDのレビューは今まとめているので、今日は雪遊びのお話を簡単にw。 22日にPNDが到着し、早速取付けて出かけてきました。出かけた先と言えば、勘の良い皆さんは先日のブログで既にお気付きかと思いますが、栃木の那須でした。 遊び場は那須茶臼岳。ロープウェイは12/1から止まっていますし、道路 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/25 21:08:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記
2009年12月22日 イイね!

ピタッと&GO!

ピタッと&GO!
テレビでも盛んにCMを流していたのは、クリスマス前のボーナス商戦に向けて必要なアプローチなんでしょうねぇ。 近所のカー用品店は、既存のメーカーで従来からあるカーナビに主力が置かれ、PNDは申し訳程度に一応置いてあるだけです。話を聞いても今ひとつ、的を得ていません。納得する説明を聞かせてくれたらP ...
続きを読む
Posted at 2009/12/22 14:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 内装品とか | 日記
2009年12月20日 イイね!

存在すら忘れられ・・・

存在すら忘れられ・・・
足回りでお世話になってるTAKE OFFさんに行った時、雑多に積んであるパーツの山に隠れて転がってました(笑)。 お店のおねぃさんに聞いたら、「そんなのあったんですね〜」だそうです(爆)。説明書には靴の足跡がついてるし(汗)。 ホントの意味でデッドストックになっているようだったので、私が責任を ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 14:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外装品とか | 日記
2009年12月19日 イイね!

今日は工具のお話

今日は工具のお話
欠けてしまいました(汗)。 車載ベッド用の足を作っている時の話ですが、ステンレスのプレートをツーバイフォー材に木ネジで留めていました。規格はフィリップスの1サイズ、プラスドライバーで木ネジを締め込んでいた時に、小さな音で「パキッ」って聞こえたんですね。 おや?と思ったんですが、変化が見えなかっ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/19 19:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年12月16日 イイね!

私にとって、雪の時には必需品

私にとって、雪の時には必需品
スノーブレードを使い始めた日付を愛車ログで追うと、先シーズンまで3シーズン使っていて、今年は4シーズン目になりますね。スタッドレスタイヤと同じ日付で交換しているので、今のワイパーゴムは使用期間としてだいたい360日くらいな感じでしょうか。まだ使えそうな気もするのですが、出かけた先で役に立たないって ...
続きを読む
Posted at 2009/12/16 03:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外装品とか | 日記
2009年12月15日 イイね!

10月 いわきの海

10月 いわきの海
ポジフィルムをスキャンしたので、ホコリが載っていますがご容赦を。 7年くらい前に撮った10月のいわきの海です。 日の出前の数分間。 自分の中で、この時の、この時間の、この色を、思い出せる写真です。 ボディーはNikonのNew FM2 。 ボディーに付いてる露出計は電池を入れて無いので動作 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/15 08:32:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真のコトとか | 日記
2009年12月13日 イイね!

名義変更

名義変更
忙しいとは言いながら、フトした事からナビよりも先に、便利なものが手に入りましたw。 ナビにばかり気を取られていた今夏でしたが、・・・友人が新規にガーミンのGPS/オレゴンを手に入れたそうで、友人にとっては旧型機となったコロラド300が私の手元にやってきましたw。買うならビスタHCxが欲しかった、 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/13 15:27:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記
2009年12月09日 イイね!

忙しかった。

忙しかった。
仕事が忙しくて、数日ほどこちらをチェックできなかったのですが、何だかえらく時間が経ってしまっているように感じるのは、一体どういう感覚なのか、自分でも何かいてるんだかよくわからなくなっちゃいましたけど、不思議な感じです(笑)。 ここ数日間は火の車。 アメブロの方は、予約投稿というブログらしからぬシ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/09 00:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世の中、色々あるなぁ | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation