• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜなみのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

8月26日は初の渓。

8月26日は初の渓。
さて二日目です。 夕べは近所にある温泉施設で汗を流したあと、疲れも手伝ってか20時頃には眠りに就いてしまいました。それでも、起床は7時過ぎって寝過ぎかしら!?   今日は地形図上で気になっていた渓を目指す事に。一級河川の支流で道路や住宅はもちろん、堰堤などの人工物が ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 15:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓のコトとか | 日記
2009年08月28日 イイね!

8月25日のお話

8月25日のお話
今回は行き慣れた渓だけど、最上流部は一度も覗いた事がなく「この先はどうなってるんだろうか?」と気になったのは先月の事でした。(リンクはアメブロに飛んじゃいます!)その後、ネットや各種の文献、過去からの雑誌、色々と調べても情報は皆無。地形図を見ると源流部には沼が存在する事も気になったので、源流まで上 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/28 17:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 渓のコトとか | 日記
2009年08月24日 イイね!

仕事は?

仕事は?
源流の河原は貸し切りです。地形図には当然載ってますし行く気になれば誰でも行ける所ですが、行く気だけだと命の保証は出来ません(笑)。 気の合う仲間と沢登りしながら渓流釣りして、こんな河原で冷やした缶ビールが呑めるのは幸せです。夏は残り少ないけど、どこかの沢に行きたいなぁ・・・ ということ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/24 14:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓のコトとか | 日記
2009年08月23日 イイね!

テールゲートに明かりを〜

テールゲートに明かりを〜
前々から考えていた内装イジりの一部で、先月やっと形になった所があるので整備手帳に上げてみました。 こうして整理してみると、みんカラの整備手帳って便利ですねぇw 整備手帳: テールゲートランプ取り付け/2-1 テールゲートランプ取り付け/2-2
続きを読む
Posted at 2009/08/23 18:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 内装品とか | 日記
2009年08月22日 イイね!

苔に会いたい

苔に会いたい
山深い岩手の渓の話なんですけど、どの渓も水が出る事は多いと思うんですね。でも、この渓は大きな石や岩、河原の岩も、流れの真ん中に鎮座する岩にまでも苔がついてるんです。森が豊かなんでしょうね。 しかし、下流は有名な一級河川が本流、中流域はバリバリの護岸帯で、入り易い上流域は2008年6月の岩手宮城内 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/22 14:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓のコトとか | 日記
2009年08月21日 イイね!

GPS/HOLUXの場合

GPS/HOLUXの場合
さらに探すと他にもGPSロガーを見つけられました。HOLUXというメーカーらしく価格は8000〜12000円位でサイズもsonyのモノより少し小さくなります。でも、地図に座標軸を書き込むのメンドクサイなぁ。 この手の機器は軽いし小さいしすばらしいモノですから参考に覚えておいて、これからガーミン ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 13:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記
2009年08月20日 イイね!

インバーター

インバーター
春頃にあちらの方でブログを始めてから、コンデジを毎日のように使っています。フィルムカメラのように放ったらかしてると、いつの間にか電池切れなんて事が何度かありましたw。 車で遊びに出かけた時などでも旅先で充電できればいいのですが、大抵は電気の無いところへ出かけるのでクルマの中で使えるインバーターを ...
続きを読む
Posted at 2009/08/20 19:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装品とか | 日記
2009年08月19日 イイね!

GPS/SONYの場合

GPS/SONYの場合
カーナビ/PNDがモトで色々な情報に振り回されている感はありますが、再検討にあたり、折角なのでこのまま暴走してGPS方面を色々と探求してみたいと思います。 ガーミンなどのハンドヘルドGPSはどなたもご存知の製品だと思います。自分の位置を知る為のツールとしては最高の機材です。昔は(私は今もですがw ...
続きを読む
Posted at 2009/08/19 02:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記
2009年08月18日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!
■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式) 三菱 デリカ スペースギア 平成8年式 形式:PF6W 
■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。 
H3/フォグに使いたい。 25W Monobee Slim HIDコンバージョンキット フォグ専用HID 希望 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/18 22:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター応募 | タイアップ企画用
2009年08月15日 イイね!

PND/リセット

PND/リセット
ここ最近、ブログにも随分と登場回数が増えて来たPNDですが、当初の目的がぼけて来てしまいました。ですから、ここらで整理してみますw。 色々なやPNDを見てきましたが、どれもすばらしい造りだと思います。そして、地形図が表示できるPNDもいくつか見ました。しかし、今ひとつ踏ん切りが付きません。という ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 19:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 内装品とか | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation