• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜなみのブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

PND/マメなの?

PND/マメなの?
7月の20日過ぎ頃でしょうか、先に紹介したG-Naviのinfo@宛に製品について若干の問い合わせをしてました。その日のうちに届いた殺風景な返信メールは余計な挨拶などが無いだけで、内容は充分的確な返事でした。そして今日13時過ぎ頃ですが、突然メールが舞い込みました。 内容を読むと実際にフィールド ...
続きを読む
Posted at 2009/08/13 14:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装品とか | 日記
2009年08月11日 イイね!

PND/KAIHOU(海宝)の場合

PND/KAIHOU(海宝)の場合
先日から色々とPNDを物色してますが、「G-navi」と同じような造りのものでKAIHOUって会社の「TNK-360」というのがあるみたいですね。 こちらもやはりカーナビを基にして山岳ナビ「SANGA」という山岳用の地形図が使えるようです。しかし、日本全国を7図画に区切ってあるようでSDカードの ...
続きを読む
Posted at 2009/08/11 06:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 内装品とか | 日記
2009年08月08日 イイね!

ダンパーあれこれ

ダンパーあれこれ
先日からの懸案、その後はダンパーの検討をしています。真ん中価格の見積もりを基にしてさらにダンパーのお話を聞いてきました。最初のおすすめはフロントにモンロー/アドベンチャーとリアにプロコンプ/ES1000でしたが、選択理由を詳しく教えてくださいと、五月蝿い客でしょうが納得したかったので聞いてみたので ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 16:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年08月05日 イイね!

PND/伏兵は謎のままに・・・

PND/伏兵は謎のままに・・・
先日、気になる伏兵が出てきたPND。色々な使い方が模索されているGPS機器ですが、ハンディー機をカーナビ寄りにしたような「 G-navi 」の現物を見てきました。山の雑誌「岳人」に取り扱い店舗が載っていたので早速出かけて行ったのですが、何だか煮え切らずに帰ってきてしまった顛末を・・・。 入荷した ...
続きを読む
Posted at 2009/08/05 02:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装品とか | 日記
2009年08月02日 イイね!

山の天気ってヤツは・・・

2009年8月1日 昨日ですが、早朝から富士山をウロウロしてきました。 とある青少年育成団体の富士登山をサポートする目的で行って来たのですが、団体に参加している少年少女は小学生を中心に外国の子供達もいます。団体の職員/リーダーを含め150名程の大所帯でした。 私は、登山ガイドを本職とする方に呼 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/02 14:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記
2009年07月30日 イイね!

PND/伏兵登場

PND/伏兵登場
もともとPND(Portable Navigation Device)を検討し始めたのは、今使っているナビの不便さとリモコンの不調がきっかけでした。 地図を見るのは大好きなんですが、走っている最中にナビの画面が視界に入るとそちらに目を奪われてしまう性格なので、危なくて運転出来ません(笑)。なので ...
続きを読む
Posted at 2009/07/30 18:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 内装品とか | クルマ
2009年07月29日 イイね!

腰抜け

腰抜け
「初期登録から13年以上経っている車」は新車に買い換えをすると25万円もの補助金がいただけるそうで、世間で騒がれていますが、嬉し哀しで私の車も該当しております(平成8年3月登録)。しかし、残念ながら欲しい車がないので、まだしばらくは今の車に乗る予定です。なんだ、補助なんてカンケー無いじゃん(寂)。 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/29 01:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年07月26日 イイね!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!
あなたの愛車、装着ナビついて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード) 愛車:デリカ スペースギア 年式:H8年式 形式:E-PF8W グレード:スーパーエクシード 装着ナビ:三菱CU-V700  あなたが通信機能搭載の最新カーナビを手に入れたら、あなたのカーライフはどう変わると思いま ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 20:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター応募 | タイアップ企画用
2009年07月26日 イイね!

どんなもんだろかと・・・

どんなもんだろかと・・・
道路標識占いなるものがあったのでやってみました。 http://0l0l.net/_/hyoushiki/ なんか、本名を入力するのはためらわれたんで「かぜなみ」で入れてみたら・・・言い得て妙。当たってます(汗)。こんなんで何で当たるんだろうか?こわっ (_ _; ****** 指定方向 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 10:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世の中、色々あるなぁ | その他
2009年07月25日 イイね!

アップロードテスト

アップロードテスト
画像の上げ方がようやく判断出来るようになってきました。他の仕組みとそう大して変わらないのに、余計な事を考え過ぎてループにハマりかけてただけだったようです。さてさて、わかって来たので昔のデータを引っ張りだして構築していくとしますか〜。
続きを読む
Posted at 2009/07/25 10:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | よくわからんな | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation