• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜなみのブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

山の天気ってヤツは・・・

2009年8月1日 昨日ですが、早朝から富士山をウロウロしてきました。

とある青少年育成団体の富士登山をサポートする目的で行って来たのですが、団体に参加している少年少女は小学生を中心に外国の子供達もいます。団体の職員/リーダーを含め150名程の大所帯でした。

私は、登山ガイドを本職とする方に呼ばれたサポートスタッフ3人のうちの一人。皆、山好きで登山経験も豊富だし、山関連業界の仕事に携わっています。私は今の仕事(アウトドアには全く無関係・・・涙)になってから普段は全く運動をしてない四十路なので、体力が心配だったりします(汗)。

富士宮側の新五合目駐車場に私たちは前夜入りしており、早朝3時の天気は小雨混じりの霧。子供達は4時過ぎに到着するのですが天気の様子を見るため5時頃までバスで待機に。しかし、天候の回復は見込めない為に新7合目をゴールに出発する判断となりました。

新五合目の気温は摂氏15度前後だと思われますが、小雨混じりの霧はカッパを着ていたとしても徐々に体温を奪って行きますので、子供達の体調にも細心の注意が必要です。3班に分かれて登山を開始しますが、6合目の小屋を無事に過ぎても天気の悪さに子供達の足はナカナカ前へ出ません。

6時半も過ぎて、先程までの霧雨は風を伴った雨に変わり始めました。新7合目まで先に上がっているスタッフからの無線でもやはり霧に阻まれて視界も効かない雨。このままだと子供達の体力も心配だなと考えつつ、下山を促した方が良さそうかな、という判断も考え始めます。ところが7時過ぎ、急に雨が止み、一気に雲が切れたんです。そして快晴w



画像は2009.08.01 07:19 宝永火口方面


太陽に照らされて徐々に体温も上がり、子供達に元気が戻ってきました。先程まで辛そうだった子供達の表情が明らかに変化しています。そして、ほとんどの子供達は新7合目まで無事に到達できました。

太陽のありがたみを肌で感じる事の出来た今回のサポートは、色々と難しい判断も含まれていましたが、子供達の笑顔は忘れ得ないものになりました。



みんな、来年は山頂まで行けるといいね。



追記:団体名とガイド名は了解を得ていないので、敢えて伏せました。ご容赦くださいませ。
Posted at 2009/08/02 14:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 567 8
910 1112 1314 15
1617 18 19 20 21 22
23 24252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation