• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

信州プチオフ。

信州プチオフ。 今日は、信州長野に、じいちゃんに会いにいって参りました。

高速の渋滞が気になり、自宅をAM5:00出発したのですが、所沢ICを目指す途中に携帯電話忘れた事に気づき、大あわてで取りに帰り、30分のロス・・・。
大急ぎで近場の大泉ICに向かい、関越に乗りました。

高速は流れは良かったものの、既に滞る箇所もちらほら・・・。
ここで渋滞にはまったらマズイ!と思い「ドケドケモード」に切り替え。
(^^;)いつもこのモードでは・・・

AM7:15 待ち合わせ場所に無事到着。
前日、じいちゃんより「結構寒いですよ」と連絡は受けてましたが、やはり寒いかった~。
取りあえず、じいちゃんに着いた旨をmailで連絡し、しばし睡眠・・・。

AM10:00 待ち合わせ時刻ぴったりに、じいちゃん登場!
穏和な感じ、優しい語り・・・感動しました。(^^)ゝ

挨拶すませ、じいちゃんとトレインで、高峰高原ホテルへ移動です。
後方から見るじいちゃんの愛機、やはりカッコイイ!
弄りのバランスが取れてる。など考えつつ、ワインディングを流す。

AM10:30 高峰高原ホテルへ到着。
山の清々しい空気、森の香りに包まれ、街では味わえないひとときでした。
コーヒーセットを注文し、いろいろとお話しし、初対面にもかかわらず、いろいろ話せたのはみんカラのおかげかな。

その後、お互いの愛機見て回ったり、じいちゃんのパーツについて話しを伺ったりして、そろそろお昼。
山を下ったファミレスで、昼食をご一緒しました。

食事中も話は尽きず、場所を変えて、次は8月にジョーさんとお話しした丘の上の公園へ移動。

ここで横に車並べて記念撮影。
ここでも、じいちゃんの愛機について、あれこれ質問。
リアフォグ外してもらっての説明や、LEDの配置の話し、内装のウッドシートやモールに付いての話し・・・、いろいろ聞かせて頂きました。

楽しい時間は、あっ!という間に過ぎ、公園閉園の時間。
じいちゃんとのお別れの時が来ました。

また、後日の再開を誓って、帰路に着きました。


とても素敵な一日なり、私に時間を割いて頂いたじいちゃんには感謝致します。

私も良き刺激をうけ、次回お合いする時は、横に並べても甲乙付けがたいくらいに進化させたいですね。(^^)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/09/23 01:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

カエル
Mr.ぶるーさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 8:38
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。

昨夜から雨が降り、今朝は何処を見ても
雲で何も見えません。
昨日は降り出さず 良かったです。

改めて感じますが、車を通じての関係で
しかも 初めてお会いしていろいろな
お話しができるのは不思議なことです。
オンラインの繋がりはあるにせよ、
遠慮無しに話せ、楽しい一日でした。
オンラインで共通の仲間がいることが
会話に拍車をかけてくれますし、
情報交換としても絶好の機会ですね。

混雑しない時もまた良いチャンスですので
お会いできる機会を作りましょう。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年9月23日 13:21
こんにちは~。

昨日は、お付き合いして頂き、感謝です。
本当に楽しく、有意義な一日でした。

今日は天気が良くないそうで、昨日行けて良かったです。(^^)


今回弄りに対しても、なかなか収穫多く、勉強になりました。

貴重な情報も頂きましたし、弄りのテクニックも見せて頂きましたので、活用させて頂きます。


再び、お会い出来る日を、楽しみにしています。(^^)
2009年9月23日 10:44
おはようございます。

先日のプチオフでお会いした時、じいちゃん仕様のバックランプにモールをされ、すぐ信州に向かったとは!(笑)

行動力早っ!(^^;

今回は、配線を生解剖して真相探ったようで・・・
さて、双子が生まれるのはそう遠くなさそうですね!
コメントへの返答
2009年9月23日 13:27
こんにちは~。

私、行動はやいです。
思い立ったが吉日、即行動です。

三度の飯より走り好き!なので、どこにでも行っちゃいます。

一卵性では芸がないので、二卵生で行こうと思います(^^)ゝ
2009年9月23日 12:06
こんにちは!!!


ブログを見てびっくりです。じいちゃんにお会いされたとは☆
とても優しい声ですよね。

自分がお会いしたときは黒のサングラスで登場されたので、どこぞのシークレットサービスかと思いましたが(笑)



デュアリスを通じて、この変化の毎日・・・楽しいですよね♪


お会いできる日を楽しみにさせていただきます☆
コメントへの返答
2009年9月23日 20:21
こんにちは~。

いやいや、伸乃助さんのほうこそ、関西弾丸遠征!びっくりです。

何か通じる物が・・・。

じいちゃんは、穏やかな方でした。
バタバタと決めちぃましたが、行って良かったです。

と、同時に私もま「まだまだまだだ」と思い、いろいろ勉強・実践・実験を行って参ります。

今朝、日産ディーラーに用事あって行きましたが、
「デュアリス面白いですね。もしあのとき、スカ○○○ンにしてたら、ここまで面白く無かったかもですね」と、営業の方と笑って来たとこです。

伸乃助さんも、夜の姿が進化されたようで、是非とも拝見したいものです。(^^)
2009年9月23日 13:21
こんにちは!
充実したSWをお過ごしのようで・・・なによりです。
近かったら、私もお邪魔したいのですが・・・・・・

バックビューが兄弟車みたいで、ほほえましいです(笑)

じいちゃんの弄りは、アイデア満載の職人弄りですからね~。
参考にして、どんどん弄ってください。
コメントへの返答
2009年9月23日 13:44
こんにちは~。

信州行って参りました。
とても良い刺激をうけ、帰って参りました。

うちのは、まだまだひよっこで、じいちゃんの足下にも及びません。(^^)ゝ

じいちゃんも、MORIさんも、他の方々も何歩も先を歩かれてますので、ぼちぼちではありますが、参考にしてyamazioオリジナルを目指したいと思います。(^^)
2009年9月23日 22:39
こんばんは!

長野遠征おつかれさまでした!!
楽しめたようで何よりです。

じいちゃんからかなりの刺激を受けたんじゃないですか!?
これから弄り加速しそうですね(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 23:32
こんばんは~。

遠征行ってきました~。
とても刺激的で、いろいろ勉強になりました。

じいちゃんとは、同じメットなので方向性は似ています。

弄り加速しそうで、怖いです。(笑)
2009年9月24日 0:17
こんばんは。
じいちゃんとのプチオフお疲れ様でしたー。

信州まで遠征、しかもすばやいですねー。
びっくりです。

刺激をうけたところで・・・
まずはどのあたりからいっちゃいますか?!
コメントへの返答
2009年9月24日 0:42
こんばんは~。

信州プチオフしてきました。(^^)
いろいろ勉強になりました。

お、これからの予定聞いちゃいましたね(爆)

本筋としてはポジション、リアのLED化です。
が、予算あればフォグのHID化ですね。

でもじいちゃんに会ってしまって、戸田オフで貼ったリアフォグ部分に、どーしても本物付けたくなってしまいました(笑)

誰か言ってましたが、反射ステッカー貼った後に、本物見ると装着したくなる・・・あれ、本当でした(爆)

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation