• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

節電しましょう。

節電しましょう。 と言うことで、社内の蛍光管の半分以上を撤去しました。

ちょっと暗いですが、この程度なら問題なしです。
それに必要に応じて、机の電気スタンド使えば十分補えますから。

ここで思った訳ですが、今まで無理だよ~って言っていたCO2削減、日常のこんなところから始めなきゃいけないのでは?と思って見たり。


今まで点灯しているのが普通でしたが、一度外して様子を見るってのも大切ですよね。(^^)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/03/17 12:24:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年3月17日 15:50
ども こんにちは!

うちの会社も節電の為 室内の電灯を総て消しています。
灯りが点くのは、トイレと階段だけですね、更に空調も止めているので皆厚着して仕事しています。
部屋が狭いと人が多ければ其れなりに暖かいのですが、0-400が出来る程のワンルームなので結構寒いです。被災した方々は もっと寒いのだから我々だけヌクヌクと暖かい環境でと言うわけには行かないという思いでモニターに向かって資料を作ってますよ。
先ずは、自分たちで出来る事からですね!!
コメントへの返答
2011年3月18日 8:41
おはようございます~。

オフィス内消灯とは徹底してますね。

うちの会社はちっちゃいので、幸い暖房はガスヒーターで賄えてます。

被災地は雪が降って、かなり厳しい寒さ。
早く物資や燃料が届いて欲しいものです。

物流、そんなに状況悪くないと思うのですがね・・・。
2011年3月17日 19:01
こんばんは。首都圏では予想外の停電の恐れがあるとのことでまだまだ混乱が続いていますね。まだしばらく落ち着きそうにありませんね…はやく元の生活に戻りたいものです。
コメントへの返答
2011年3月18日 8:53
おはようございます~。

お元気ですか?
こちらは電気止まるくらいなので、しばらくたてば復旧しますので大丈夫ですよ。

そちらのライフラインの状態は改善されてますか?

早く復旧・復興出来ることを願ってます。

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation