• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

うれしいとき~、悲しいとき・・・

うれしいとき~、悲しいとき・・・ 土曜日、Duaが退院してきました。

今回、手術したのは助手席ドア。

GW中、洗車していたら・・・あれ?
うちの子、こんなところにエクボあったかしら?

見たいに。(T_T)


へこみ方からすると、リアドアの角を当てられたようです・・・。

白い車の!!



あ、取り乱しちゃいましたね。(^^;)




先日の練馬オフでも話しましたが、まあちょっとな訳なんですよ。
これが。

気が付かないと言えば、分からない感じだったのですが、こうやって外の景色が映りこんだ時とか、洗車しててエクボ見る度になんだかむ・か・つ・い・て来ますので、ディーラーさんに相談に行って来ました。


さすがディーラー、某Tさん♪
ナイスな助言、ありがとうございました。(^^)

お陰で、こんなに綺麗に直って帰って来ました~。ヽ(^^)/

当てられちゃった事には腹立ちますが(-_-#)、まあ良しとしましょう。




でも、それ以外でちょっと残念な事も・・・

GW完成させたオーバーフェンダー。
ちょっと接着が不十分だったのか・・・

縁が切れてます。(^^;)ぁ~ぁ





ん~。
ここはもう一度やり直しですね。(^^;)

接着した後に、曲線の外側を、少し釣り糸で縫って補強しますかね。
ブログ一覧 | Dua | 日記
Posted at 2011/05/15 11:06:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

山へ〜
バーバンさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 11:28
ども こんにちは!

あらら 当て逃げ(^^;られた感じですか・・・しかし最近の修理技術は、凄いですね 綺麗に治って来て良かったです。
自分の車は、自分で傷つけてしまう事が多いので自己修復してます。

ちなみにバーフェンの接合部は、少し斜めにカットして着ければ剥がれないんじゃないでしょうか(@@?
コメントへの返答
2011年5月15日 11:41
こんにちは~。

どうやら、駐車場でやられた見たいです。(っ’’)
しかし綺麗に直って帰ってきました。(^^)
ちょっとクリアーの表面が粗いかな~ってかんじなので、コンパウンドで磨いて完成でしょうか。(^^)

自己修復出来るのは、すごいですね~。

バーフェン、斜めにカットして接合面積増やすのと、せん断力の分散ですね。
でも、この発泡ゴム、自分でカットすると切り口がギザギザになって、見た目が今一なのですよ~。

スパッっと切れる物でカット出来れば・・・。
Fスポイラーに使ってる、Lサイズならまだ行けるのですがね~。
2011年5月15日 16:52
こんにちは。

デュア帰還何よりです♪

それにしても、てっきりカスタムしたのかと思っちゃいました!(^^;

エクボ付けれるのは本当にいやですね(涙

私も直そうとリペアキットを買いましたが、自分では断念した事がありました(笑)

また継ぎ目の接合は斜めが基本ですが、断面を平らにし、ゴム用接着剤・素材に対応した物が必要ですね!

ハードルが上がりますが(^^;
コメントへの返答
2011年5月15日 17:15
こんにちは~。

無事退院出来ました。(^^)

いえいえ、GWの宿題が残ってますので、大がかりなカスタムはまだ先です。

エクボ、おいおい何の冗談なんだい?って感じで、ホント参りました。(っ’’)
これはちょっと自分では修復出来ないので、ディーラーにいろいろ無理相談しました。(^^;)

このフェンダーに使っているヤツ、中身が発泡ゴムなので、カッターで切ろうとすると、断面が潰れて、表面以上に接合面が荒れてしまって、突き合わせがかなり難しくなります。

今回、ゴムにも使用出来る接着剤使いましたが、少し突き合わせが不十分だったようです。

裁断機見たいのがあれば、一発で切れるのかな~。
L字だからこれも難しいかな・・・。
2011年5月15日 18:34
こんばんは!

エクボですかぁ~。
あてた方は、分かってるはずですよね。
エクボがつくって、かなり激しく当ってるんじゃないかと思いますが。
どうして、逃げるのでしょうね?
綺麗に直ったので良しとすべきでしょうけど、ムカツキますね。

駐車場で狭い所は、お互いが気をつけなきゃいけないと思うのですけど・・・・
そうでない人たちもいっぱいいらっしゃいますからね。
コメントへの返答
2011年5月16日 8:11
おはようございます~。

きっと当てた方は、わかってるでしょうね。(>_<)
けど、凹んでしまってるの見て、ごめんなさいで済まないから逃げたんでしょう…。

いつも駐車場では、周りに車止まってない所選んでいるのですがね~。

ほんと、こういうの嫌になります(っ;_;)
2011年5月15日 18:55
こんばんは!入院の理由は当て逃げだったのですか~(>_<)災難でしたね…本当に最近チーム内でもこういった被害が多くて悲しいですね…
でも綺麗に直って何よりです!当ててしまったらちゃんと謝って弁償すべきですよね(-_-#)
オーバーフェンダーは接着し直しですね(^^;)
コメントへの返答
2011年5月16日 8:54
おはようございます~。

入院はドアの修理でした。(>_<)

ドアも凹みますが、心も凹みます…。

綺麗に直ったのと、修理代もあまり掛からなかったのが救いです。(^_^)

オーバーフェンダーは、改善が必要ですね。

対策案ありますので、時間見つけて試してみます。(o^-')b

2011年5月15日 22:22
こんばんは☆

デュアの入院、エクボ修理のためでしたか...
しかも当て逃げとか・・・

ウチも小さなのキズはいくつかありますが
直すほどでもないので放置です( ̄▽ ̄;A

けっこう隣になるクルマ選んで
停めてはいるんですけどねぇ(涙

まったく気にせずガバッと
お開けになる方も多いですし。。。
コメントへの返答
2011年5月16日 9:10
おはようございます~。

今回はエクボ修理でした~。(^_^;)

ホント困ります…。

いつも駐車場は、遠くなっても隣開いたところ選びますが、知らぬうちにやられるとどうにも…。(っ'_')

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation