• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月16日

名古屋飯を楽しむオフ~♪

名古屋飯を楽しむオフ~♪

11月12日、カフェDUAさん主催の「ナゴヤ飯オフ」へ、姫さまと共に参加して来ました♪

名古屋遠征は、昨年の稲沢で行われた東海ぷちオフに続いて2回目です。(^^)


さて、朝は5時に自宅を出発。
高速は中央道をチョイスです♪

天気は小雨・・・。
でも昼間の天気は晴れとなっていますので、元気に出発です♪(^^)/


まだ早朝なので車も少ないと思いきや、高速入り口まで結構いるし、調布インター乗ってからも、相模湖過ぎるまでは混雑していました。

満月見えます♪ 


ちょっとこれはヤバイかも!と焦る私。(^^;)ゞ


出発時は、少し雨が降っていましたが、だんだん夜が明けるにつれ、晴天になって来ました。

中央道をチョイスした理由はコレ♪


綺麗に晴れ渡ってます!

秋晴れの中に、紅葉した山々が名古屋に着くまで見られます。(o^-’)b


順調に走って、予定通り10時には名古屋に到着しました。

巻巻♪


そして待ち合わせの、駅近くの駐車場に向かいます。

待ち合わせは10時半。

ちょっと早く着きましたので、拭き掃除です。(^^)

お掃除、お掃除~♪ 

その後すぐ、カフェDUAさん、オカベスさん到着♪

参加微妙だったMasterさんも、10時半には到着されて、4台集合です~♪(^^)/


4台集合~ 

この場所、名古屋のど真ん中では、なかなかの穴場ですね~

高層ビル群が見渡せますし、各社の鉄道も入り乱れてます。


なかなか中心部の穴場ですね~ 

しばしここで、愛車紹介~。(^^)

ウイングについてのお話しを聞きます。

M氏 : この満腹具合がダウンフォースを強力に発生させるのですよ!
C氏・O氏・姫 : へ~、そうなんだ。

ウソです。(^。^)笑

ここはね、ちょっと悲しい事に・・・



おや?M氏、かわいいイラスト入ってますね♪

さりげなく、アピールされてます。(^。^)笑

キューピー♪ 

さて、そんなこんなで小一時間お話しした後、昼食のお店に向かいます。(^^)

名古屋駅前まで、歩いて15分でしょうか~。

途中、名古屋ツウの方々が画像をアップされる「シルエットの地下道」歩きました。


おっと、この地下道、歩いてみたかった~。(^^) 


これが、なかなか面白い!

特にネコ好きにはたまらないです♪=^^=

まるで絵本の中に飛び込んだようです。(^-^)

いろんな動物いますね♪


鳥ののコーナーでは、群れで飛んでる中に、消火栓の扉の上で休んでいる鳥もいました。


見てみて!


床にも所どころイラストあって、白い床に光りを当てて、水に飛び込む蛙を表現していました。

これ、たまたまです。

水がピンクなのは偶然で、狙った訳ではないですよ。(^^;)ゞ

地下道を歩いていき、名古屋ルーセントタワーへ。



今回のオフの主役「ぶーちゃん」です♪

名古屋名物味噌カツで有名な矢場とんのキャラクターですね。(^^)

お約束で、ここはツーショット撮って。

やって来ました矢場とん!


私も、ぶーちゃんの手を真似して、撮ってもらいました。v(^-^*)


う~、ぶたさんの手、出来ないよ~~(爆


お店の前には、金のシャチホコがあります。


おお~!


さて、ここで注文した品は~

私は、わらじとんかつをチョイス♪


デカイ!


姫さまは、みそかつ丼です。(^^)


これも美味かったです♪


味噌カツは、見た目は濃い色のソースがかかっていて、味が濃そうですが、食べて見ると、とてもあっさりしていて甘い感じ♪

去年は、栄の居酒屋さんで串カツ食べましたが、今回は大きなトンカツを十分堪能しました。(^-^)


食事も終わって、ここで京都からハルナオさんが到着したって事で、地上に上がります。

エスカレーター昇ると、こんなオブジェが!


これ何号?


いつか、こんな指輪プレゼントして見たいですね♪(^^;)ムリムリ

ビルの外にも、いくつかオブジェがあります。

いろんな模様があるね!


ここで、ハルナオさんと合流し、駅向こうの駐車場へ戻る事に。

メンバー6人、ハルナオさんのDuaには乗れませんので、Masterさん、私、姫さまは、歩いて駐車場に戻ります。

ホント、前日の雨とは打って変わって、良い天気に恵まれました。

駅前のメタルスライムのオブジェ!


最初の駐車場でみんなと合流し、次の名古屋メシ?へ向かいます。


さあ、次の名古屋メシへ!


行き先は「イオン千種ショッピングセンター」です。

最近オフ会では、何かとお世話になっているイオン・・・。(笑)

屋上の駐車場に並べて、再びお話しを~。(^-^)

最近、イオンにオフ会会場としてお世話になってます。(笑


そろそろスイーツでもと、1階にある「コメダ」に行きました。

ここで、みんな好きずきに注文して、出てきたモノは~

おお~!


どれも、ソフトクリーム山盛りですね!


おいしそう!


あ、後ろの方から溶け出してますよ~。(笑)


このソフトクリーム、溶けるの早い~。(笑)


ここで、メインスイーツ「シロノワール」登場です♪ヽ(^^)/


これが伝説の・・・


予想以上に大きかったですね~。

それにとても甘くて、冷たいソフトクリームの下にホカホカのパン!

ちょっと不思議な感じでしたが、とても美味しかったです♪



甘いモノ食べながら、いろいろ話題も盛り上がって、気が付けば5時前。

ここでカフェDUAさんとはお別れをして、屋上の駐車場に向かいます。

良く晴れた一日の後には、こんな夕焼け空が。

とても赤い夕焼け!

く~、コンデジの限界。

微妙なトーンが表現出来ていないのが残念。


この駐車場で、Masterさん、オカベスさん、ハルナオさんとお別れして、姫さまのご希望で、再び名古屋駅に。(^^;)

この辺り、よく分かりませんので、朝集まった駐車場にDua止めて、地下街巡りです。


再び名古屋駅前をグルグル~~


地下街グルグル回ってショッピングだったのですが、姫さまのお気に召すモノに出会えずあきらめて、取りあえず宿へ向かうことに。



ああ~、地上のイルミ綺麗です。

疲れた心に染み入ります。(^^;)苦笑


いや~歩いた歩いた!


さて、名古屋飯オフは、こうして閉じたのでした。

続く・・・


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/11/16 13:18:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

ガレ⑦。
.ξさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2011年11月16日 17:37
わらじとんかつ~www
超大盛カツカレーに見えました♪(笑)

20日、行けそうです!!
まだ確定ではないのですが・・・。
幹事様お会いできましたらよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2011年11月16日 18:30
こんばんは~。

わらじとんかつです~♪
かなりデカイです。

特大カツカレーにも見えますね。(^^;)
味からすれば、ハヤシライスが近いかな。(笑)

20日大丈夫そうですか~♪
こちらこそ、よろしくお願いします。(^-^)/☆

2011年11月16日 18:45
こんばんは(^o^)

シロノワール、いかがでしたか!?

初めての方は大体驚きます(笑)

見た目はあまり美味しそうではないかもしれませんが、食べると想像以上に美味しくて皆さんまた驚きます(笑)

コメダはけっこう遅くまで営業していますし、愛知県では大人気の喫茶店です。

カフェさんには名古屋の良い所にたくさん連れて行って頂いたようですね(^-^)

また機会を見つけて遊びに来て下さい。

今度は私がしょっちゅう遊びに行く浜松辺りいかがですか~

ではまた 続く を楽しみにしてますねー(^o^)/~~
コメントへの返答
2011年11月17日 0:43
こんばんは~。

名古屋メシオフ行って来ました♪

シロノワール、温かいパンの上に冷たいソフトクリームとは、大胆で面白いですね♪(^^)

そう言えば、この形どこかで見たな~って思ったら、名古屋駅前にありましたね。(爆)

コメダって、名古屋近郊どこにでもある感じですね。(^^)

今回いろいろと、カフェDUAさんに案内して頂きました♪
いつも素敵な写真を撮られる方は、さすがいいポイントをご存じで、とても楽しい名古屋オフでした~。
(^-^)

名古屋へは、また遊びに行きたいですね。
浜松オフも良いですね~。

ではまた後編で~。(^^)/
2011年11月16日 18:53
こんばんわです☆ 先日はお疲れでした!

今回、意外と早くUPできましたね~喜
またまたいっぱいの写真凄いです!メインのお店だけでも5枚ですか...汗

アナザーワールドというか...載せる視点ちがってて面白いです♪
続きも楽しみです♪
今週末もまたまたオフですか~めいっぱい楽しんでください(^^)V


コメントへの返答
2011年11月17日 0:56
こんばんは~。

週末はお世話になりました。(^^)
とても楽しいオフ会でした♪

今回は早くアップしました。
何せ、2日分ありますし、今週末もオフ会ですから~。(^。^;)笑

yamazio視点のオフレポ、楽しんで頂けましたか♪
後編も、素敵なところに案内して頂いたお陰で、盛りだくさんブログの予感です。(^-^)

今週末は、カレスト座間で関東オフです♪
天気が微妙ですが、楽しんで来ますね~。(^^)/
2011年11月16日 20:38
こんばんは!
どうもご無沙汰しておりますm(_ _)mなにやら楽しそうなオフですね~♪
名古屋めしオフ、大成功だったみたいですね!
それにしても名古屋駅って、本当に芸術的ですね~♪さすが都会!
それにしてもyamazioさん、駅にまでピンクイルミ仕込んじゃだめじゃないですか~(笑)
矢場とん、美味しそうですね!名古屋は独特のグルメがあって羨ましいです(^^)
さてさて、続編にも期待です♪
コメントへの返答
2011年11月17日 1:12
こんばんは~。

こちらも御無沙汰しております。(^^;)
最近、仕事全開オフ全開になってますので、毎日が慌ただしいです。(^_^;)

名古屋オフ、カフェDUAさんのコーディネイトで、とても楽しいオフ会でした♪
名古屋メシ、堪能してきました~。

あ、あの色偶然なんですよ。(汗
私も撮影した時、何とも思っていませんでしたが、画像編集していたらおや?と。(^_^;;

名古屋、東京と違ったところ多いので、また行って見たいですね♪

さて、後編は明日かな~。(^^)/
2011年11月16日 21:35
こんばんは!
先日は、二日間お疲れ様でした。
お会い出来てとてもうれしかったです!!
光るトナカイとピンクのライトがとても素晴らしかったです!
20日も、オフ会とは、とても羨ましいです!
コメントへの返答
2011年11月17日 1:28
こんばんは~。

2日間に渡る名古屋メシオフ、楽しかったですね~♪
存分に楽しませて頂きました。(^。^)笑

オカベスさんのDua、綺麗に乗られてますね♪

ピンクのイルミは、昨年の名古屋プチオフで、イメージカラー決まりまして、今回はそのお披露目だったりします。(笑)
トナカイ、良かったですか♪(^-^*)

20日は関東オフやります。
遊びに来ませんか~。(^^)/
2011年11月17日 12:40
今日はです。

仕事ナウ(昼休み中)
オフ前日休んだら忙しく遅れてコメいたします。
座間のオフ行きたいのですが・・・土日は倒れていると思います。

名古屋オフブログ1日目早々いじって頂き有難う御座います。
ハルナオさん迎えている途中写真撮ってましたね~
銀スライムじゃないですよー
ちなみに後の大名古屋ビルヂング建直しますのでこれが最後かも
夜は結果大変でしたね!此方は味噌三昧でお腹一杯のでした。

念願のエロ・・・ラブリーピンクイルミ観賞でき嬉しく思います。
2日目のオフレポ楽しみにしております。
コメントへの返答
2011年11月17日 13:38
こんにちは~。

昼休み明けナウ♪
いえいえ、こちらも遅れてのオフレポなので、OKですよ~。
今週末は沈没ですか。(^^;)

なかなかナイスなシーンを撮っていましたので、弄らせていただきました。(爆)

少しの時間でもブログネタ・・・いえ、想い出作りしておりました。(^-^*)

あれ、銀スライムじゃなかったのですか~。
今思えば、名古屋の街って、ひねりの利いたモノが多いですね~。(^。^)笑

あの景色、最後ですか。
しまった、「大」の字が欠けている・・・。

夜は・・・予想通りの展開でした。(^_^;)

お!ラブリ~ピンクと認めましたね!(^0^)
1年越しで、ようやくお披露目出来ました♪
トナカイさんも、なかなかナイスでしょ!

2日目レポ、今夜かな~。(^^)
2011年11月17日 22:56
こんばんは☆名古屋飯オフお疲れ様でした♪

しっかし今回は・・・
名駅のビル群に地下道、ルーセントで矢場とん
そして、コメダに

「な◯な」までとは

まるでご一緒したかの様ですね(^^;;

いや、どこかに私 写ってませんでしたか〜

超大作第2部も楽しみにしていますね☆
コメントへの返答
2011年11月18日 19:52
こんばんは~。

名古屋メシオフ、参加してきました♪(^-^*)

wakaさんのブログ見て、ビックリです。
もしかして、途中でカフェDUAさんと入れ替わったりしてませんでした?(爆)

ほんと、撮影した画像見返して、wakaさん写っていないか確認したくなりますね♪(^^)

第2部早く書かないと、今週末のカレストオフに行けません~~。(笑)

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation