• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月04日

平日のリフレッシュ休暇

平日のリフレッシュ休暇 6月1日。
月末までの仕事も片付き、キリがよかったので、平日に代休をとりました。(^-^)

折角の平日のお休みなので、リフレッシュしにどこかへ出掛けようと思い、いろいろ考えた結果、新緑と良い空気を求め、富士山方面へ行って見ることに。

自宅出発の時は雨が降りそうな薄曇り・・・。

まあ今回はのんびりあてもなく走ろう!って思っていましたので、八王子から相模湖抜けて道志道へ。

途中にある【道の駅 道志】では、晴れてイイ天気に♪






神奈川と山梨県境にある山伏峠のトンネルを抜けると・・・雨でした。(^_^;)

まあ、元々晴れは期待していませんでしたので、山中湖の湖畔にある【道の駅 朝日丘】を目指します。





ここでは大夫小雨になってきましたので、ちょっと湖へ行って見る事に。

流石は平日。

湖畔には人っ子一人いない静かな時間が。




雨に濡れた新緑を楽しみながら、遊歩道を散策。














途中にあった東屋で、初めての自撮りしたりして♪(笑)





さて、ぶらぶら散歩も程々にして、西へ移動して行きます。

河口湖へ近づいていくと、【スバルライン】の看板が。

「ああー、小田原でS4を受け取った帰りに行こうって思っていたんだよね~」など思い出したら、もう行かない訳はない!

今回初めてスバルラインにも行ってみました。(^-^)





通行料は、往復で2060円。

意外に高いのね・・・って思いつつも、折角来たんだからと支払い料金所を通過すると、狭い山道かと思えば、意外にも走りやすいハイスピードコース♪



画像はgoogleのストリートビューより


しかも、終点の五合目までは約30kmもある♪♪

やはり平日だからなのでしょうか、登って行く車もほとんどなし!

一応制限速度はありますので気を付けながら、終点まで豪快に駆け抜けてきました。(≧▽≦)ウヒョー

でも五合目に近づくにつれ、霧か雲が出て来て真白な世界に。(汗

五合目の終点では、観光バスは結構停まってましたが、普通車はほとんどなし。





えすよん君を止めて、五合目売店を目指します。





ここからは登山道となっていますが、先に進めるのは7月からとの事で、ゲートが閉じてます。





初めて来たので辺りをプラプラ。





気が付いたのは中国からの観光客の多い事!





ここにいる日本人は、私と掃除係のオジサンと、売店のオバサンだけでは?と思うほど。(^-^;)

展望台で中国からの観光客から写真を撮ってと頼まれたりでした。





そんな事しつつ、見回った後は次へ向かおうと思い下山です。

下りは上りと違って全線追い越し禁止なので、前の車に追いついたらスローダウン。


麓の国道まで降りたらまた西へ周り、次は【道の駅 なるさわ】に。

ここで暖かい蕎麦を食べて少々休憩。

富士山みたら、やはり雲の帽子を被ってました。





さてここまで来ましたので、裏富士の五合目登ったら次は表の五合目でしょう~って事で、静岡側から登る【富士山スカイライン】へ行って来ました。

県道71号を抜け、180号に入り走って行きますが、ここでもほとんど車が走ってない。

五合目に向かう元料金所を抜けると、また濃い霧(雲?)が。(汗

こちらはスバルラインと違って道幅も広く無く、勾配もキツイので気を付けて上がって行きます。



画像はgoogleのストリートビューより


予想していましたが、終点の五合目は真白。











しかも売店すら開いてなく、トイレだけ行って下山することに。





帰りは御殿場から東名使って、一気に帰宅するのでした。(^-^)


お土産は、【道の駅 富士吉田】で買ったお野菜。






この日の走行距離415km
久しぶりに思いっきり走れ、良い気分転換になりました。(*^^*)
ブログ一覧 | お出掛け♪ | 日記
Posted at 2017/06/04 14:49:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2017年6月4日 16:26
富士あざみライン抜けてますよ。
コメントへの返答
2017年6月4日 17:28
こんにちは~。

愛車の調子はどうですか?(^-^)

富士あざみライン、ストリートビューでみました。
なかなか良さそうなところですね♪
今度行ってみようと思います。(^o^)/
2017年6月5日 22:42
こんばんは忍野八海と富士山は日本人いません
前に忍野八海に行った時はかの国の方々に圧倒されました(爆)
コメントへの返答
2017年6月6日 23:29
こんばんは~。

忍野八海、山中湖からの移動中て入り道見つけましたが、今回は先を急いでましたので、次回に行くことにしました。(*^^*)

富士山の五合目も中国化してました。(^_^;)
忍野八海行くときは、早朝狙うことにします♪

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation