• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月31日

ワレ、ケンザイナリ!(@_@)

ワレ、ケンザイナリ!(@_@) いや~、久しぶりに帰ってきました。(^_^;)

早いもので、もう1月も最終日。

みなさん、明けましておめでとうございます。(*´▽`*)


12月から仕事がとっても忙しくなり、正月休み明けからは連続出勤となってます。(汗




さて、そんな毎日ですが、思い返せば年末からブログ更新していませんでしたので、ここで一気に振り返りましょう!


12/17は、群馬の某所で開催された「どじょうを食すオフ」(^-^;)

朝、大泉でしりりんさんと合流し、一緒に参加して来ました~。





美味しいお料理と、たくさんの参加メンバーさんとの交流で、楽しいオフ会でした。(*^^*)




それに頂き物もたくさん♪




しーくさんからは、ルーフエンドに装着するボルテックスジェネレーターを頂きました。(^0^)ありがとう♪







そして年末の12/29深夜。

今年も海ほたるで、ツキイチオフの「シメオフ」を開催して来ました~!\(^0^)/

昨年は8名の参加者でしたので、今年は10名くらいかな~って思っていたら、たくさん御参加くださいました。


総勢22名だったかな?(^_^;)






年末の夜に、ラウンジでワイワイ楽しいひと時でした♪







1/30は正月休みに入りましたが、自宅で仕事・・・。

はたと思い出して、夜玄関ドアに正月飾りを付けました。(*^-^)





んで、31は仕事で、1日は年賀状作成~。
┐(´ー`)┌ 今年も年越した・・・


2日は昨夜見たとてもきれいな満月が忘れられず、早朝から奥多摩へドライブに♪

LINEグループでつぶやくと、ごえもんさんをゲット!

途中青梅で合流して、小河内ダムまでツーリング。





まだ時間が早く周遊道路が開いていませんので、小菅へ向かい、大月方面へ抜けるワインディングドライブ。

新年早々の走り初め。
楽しいツーリングでした。(^-^)




さて3日は近場の神社へ初詣。





帰ってからは、しーくさんから頂いたパーツで初弄りでした。





さて1/17は、私のお誕生日♪





今年で・・・47歳になりました。(^-^)v



その数日後の深夜。

会社から帰宅して、「ああ、灯油切れそうだわ」と気が付いて、えすよん君で買いに行こうとすると、エンジンが掛からない・・・。
ルームランプも、メーター照明と針も動きますが、セルは全然回りません・・・。
半月乗らなくてバッテリー上がってしまったようです。(;´д`)トホホ

この夜は仕方ないので、自転車でガソリンスタンドへ。





しかし昨年の3月にバッテリー交換したのに、もう上がってしまうとは。
う~ん、これは何とか対策をせねばです。


そんな事考えていると、雪になっちゃうし。




この夜は仕事忙しくって徹夜でしたが、夜食の買い出しも大変。
画像は新宿の靖国通り。





次の朝、用事があって帰宅したのですが、思った通り自宅前もぼっかり。(^_^;)





急いで雪かきをして、また出勤でした。


そして週末、バッテリー上がりの救世主、ジャンプスターターを入手しました。





取り合えずコレを充電して、会社から自宅した深夜、えすよん君に繋ぐと、キュッ、キュルルルルと、2回目でエンジンが目覚めました♪(^o^)

このままエンジン止めてしまうとバッテリーがチャージされませんので、取り合えずノンストップで走れるところと考え、大泉ICから関越道乗って、川越まで走ってきました。


高速に乗る前まで、信号待ちで不安定だったアイドリングも、高速上がる頃には落ち着いて、関越は80km/hの低速走行でチャージしてきました。


そして次の日、バッテリーの充電器も導入し、当面は安心できそうです。(*^^*)





ここまですれば、対策も大丈夫でしょう。(^-^)v





そんなこんなの年末から今日まででしたが、まだまだ忙しい日々は続きそうです。(;^_^A



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2018/01/31 23:18:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2018年1月31日 23:47
大変な感じですね〜
お体ご自愛ください。カラダが資本ですので。
コメントへの返答
2018年2月1日 0:02
こんばんは~。

お気遣いありがとうございます。
気が張ってるせいか、体調は好調です。( ̄▽ ̄;)

今帰宅中ですが、こう毎日だといい加減ウンザリしてきます。(。´Д⊂)
2018年2月1日 0:01
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)
年末年始もお仕事ご苦労様です!
その合間にオフ会参加も果たして素晴らしいです!
今年も始まりましたが今年もyamazioさんとお会いできる日を楽しみにしております(^O^)/
お誕生日もおめでとうございます( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年2月1日 0:09
こんばんは~。

もう仕事一杯、暇ナシで過ごしてますが、これは問題あるのでは?と思ってます。(´・ω・`)

こんなにクルマに乗れないことも久しいですが、うっぷん溜まりますね。(^_^;)

今年もどこかでお会い出来るといいですね♪(^-^)

お祝いありがとうございます。(*^^*)
2018年2月1日 5:29
随分とご多忙のようですね。
1月のツキイチはいつやるんだろうと構えてましたが、この状況じゃとてもムリですね💦
この寒さで私も含め体調崩されている方が多いので、yamazioさんもご無理なさらないように頑張ってください!
コメントへの返答
2018年2月1日 9:32
おはようございます~。

1月は3日ほど徹夜があり、土日出勤、全日ほぼ最終電車で帰宅と、多忙を極めてます。(*_*)

身体は昔から無理効くタイプですが、気分がかなり滅入ります。( ´△`)

次回のツキイチオフは、4月でしょうか・・・。
みなさんとお話して、気晴らししたいです。(^-^)
2018年2月1日 6:26
バッテリーが半月乗らないだけで上がるのは、ちとやばいですね。仕事が大変そうですが、ちょいちょい気分転換して、身体大事にしてください。
誕生日おめでとうございます(^o^)/。
コメントへの返答
2018年2月1日 9:39
おはようございます~。

バッテリーあがり、ホント予想外でした。(^_^;)
MICCHANさんは半月位は大丈夫ですか?
私の場合、心あたりあるのは、オーディオのアンプかナビの電源に問題あるかもです。(^_^;)

やっと47歳になり、じじらしくなってきました♪(*^^*)
2018年2月1日 7:37
仕事がご多忙な様で、大変お疲れ様です。
この時期は物凄く寒いので体調にはお気をつけてくださいm(__)m
ツキイチオフ、開催を楽しみに待っております♪

ところで、今朝の通勤時にナンバーをオフセットにしてあるVAを見かけたのでyamazioさんかなと思いましたが、違う人でしたねw
コメントへの返答
2018年2月1日 9:49
おはようございます~。

たくさんも元気にしてますか?
天気予報では、今晩も雪になるとか。( ̄▽ ̄;)マジカ
雪道運転気をつけて下さいね。(^-^)

3月末まで忙しいので、ツキイチオフは4月でしょうか〜。( ´△`)

私が雲隠れしてる間に、そんな事がー。(^◇^)
あのナンバーオフセット方法は、どのクルマにも簡単に出来ますので、類友さん増えるといいなあ~。( 〃▽〃)
2018年2月1日 9:27
二月に入って新年の挨拶かーwww
しかしどじょうオフとは渋いね。おっさんだらけ、ってことだな (≧▽≦) 若い女子は惹かれないよねー。引くことはあるだろけどおん
今年は東京も大雪で大変らいしいね。運転気をつけなはれ。凹めたらもったいないよー♪
コメントへの返答
2018年2月1日 10:30
おはようございます~。

いやいや、ブログ書いたのは昨日なので、ギリ1月でしたよ。(^o^)笑

お料理はどじょうだけでなく、うなぎやナマズ、鯉料理もあって、とても美味しかったですよ~♪

今夜雪の予報出てますね!
うちのは夏タイヤなので、雪の日に走る事はないですよー。
・・・乗る暇もないけど。(^_^;)
2018年2月1日 22:14
こんばんは。
お疲れ様です!

yamazioさん、忙しそうですね!(;´・ω・)
ツキイチオフではありませんが、代わりに「さわやかハンバーグ」食べオフ企画したいと思っています・・。
よろしいですかね?
今のところ、2月下旬か3月上旬を考えています。
yamazioさんは、この時期は厳しいですかね?
コメントへの返答
2018年2月1日 23:24
こんばんは~。

さわやかオフ、良いですね♪(*^^*)

私もご一緒したいとこですが、多分3月一杯まともに休めないので、みなさん楽しんで来て下さい〜。( ´∀`)

忙しい時期が終わったら、またいろいろ企画しますので、代打よろしくお願いします♪(⌒‐⌒)
2018年2月2日 20:58
こんばんわ

トゲトゲ着きましたね

ボルテックスジェネレーターは100キロを超えると大型ウイングとの相乗効果交換で空力アップするらしいですが 感じられましたか?

自分は???でした😅
コメントへの返答
2018年2月3日 13:47
こんにちは~。

トゲトゲありがとうございました♪(*^^*)

ほほ~。
300キロでも、しっかりした直進安定性が確認出来ましたので、効果的なパーツかと思います。(≧▽≦)

冗談はさておき、見栄え度はupしましたので、満足度は効果的でした♪(^_-)☆

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation