• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

生きてるよ~

生きてるよ~あぶなく11月のブログは、みんカラモニターの応募ブログだけになるところでした。(^-^;)汗

しかし早いね~、もう11月も終わってしまいます。

今月休めたのは1日だけで、後はお仕事・・・。

多分3月まではこんな感じで続く感じです。(;´д`)





んで、画像のヤツですが、ネットでニュース見てたら「???」なもの。

なになに~

「雹(ひょう)で車が凹んだら - 車のひょう害修理はお任せ下さい」とな?


サファリパークでも行って、豹にでも突っ込まれたんかい!(≧▽≦)


と、思わず笑ってしまいました。




さて、明日は一つ仕事が完了しますので、同僚と会社の近所で飲み会です♪(*^^*)



んで次の日の土曜は朝4時起きで、みん友のしーくさん主催による「食い倒れオフ」に参加してきます。(≧▽≦)ノシ

朝が早いのであまり飲み過ぎないように気を付けなければですが、さてどうなったかは次回のブログにてです♪(^_-)☆









Posted at 2018/11/29 19:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:月3回ほど

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:ペルシード

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/22 17:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月31日 イイね!

WRX S4の会 秋季ミーティングへ参加!

WRX S4の会 秋季ミーティングへ参加!10/28(日)は、清里は萌木の村で行われた「WRX S4の会 秋季ミーティング」に参加してきました。(^-^)


前日の夜、ちと飲み過ぎて頭痛と共に2時半起床。

そこから眠れなくなり、4時に支度始めて、予定より早い5時に出発。

時間余ってましたので、下道走り八王子から高速乗って集合場所の談合坂SAに向かいます。





渋滞もなく順調に進んで、到着は7時前に。(^-^)






今回は7台集まって清里を目指します。

途中休憩をしながら9時過ぎに到着!



早速受付に向かうと、エクスキャリパーを装着されたZenさんにつかまり、一緒に記念撮影。







そして、受付ではちょっと珍しいコーラを頂きました。






今回も愛車(仮)の登場!






いつものテーブルセットも出して、ツキイチオフ「雑談のお部屋」の出張所も開設です。(^o^)/






そして広い会場内を見て回ります♪








10時になって秋季ミーティングの開会式スタート。







幹事の黒金さんや副幹事の方々のご挨拶と、参加ショップの方々のアピールタイムがあって、全員そろっての記念撮影。




(画像はBLUE_SUGIさんの使わせていただきました)




開会式の後は、参加ショップさんに注文してあったパーツを受け取りに。

前々から興味があった「強化ブローオフバルブ」です。






さてと、お次は昨年回れなかった萌木の村の散策へ♪

会場からは遠くはないですが、自転車あると便利です。(^-^)b






村内はハロウィンの飾りと紅葉した木々でいっぱいでした。















村内にはいろんなショップがあり、見て回るだけでも楽しいし、建物と紅葉がとても絵になります。























そんな村内には、唯一のアトラクション?の味わいのあるメリーゴーランドがありました。






散策もそこそこで切り上げて会場に戻ると、メンバーさんから昼食に行きませんか?とのお誘いで、カレーライスで有名なROCKへ行ってみました。





店内はカントリー調。







通されたのは奥の個室でした。






カレーは、ベーコン乗せをチョイス♪






そしてデザートはヨーグルトを。







そんな感じの昼食でした。(*^^*)



午後の部のオフ会は、幹事の黒金さん肝いりのワークショップと、コンクールデレガンスの結果発表&表彰式、そしてプレゼント抽選会です。


プレゼントはよくあるじゃんけん大会なのですが、もう1回戦で負け続き・・・。

そしてお子様向けの景品として、BRZのラジコンをゲット!






にっこう君のお土産にピッタリ♪






そして、不意に出てきたクスコのリアクロスメンバー(改)






youさんとの一騎打ちのじゃんけんに勝利し、初めてのボディー補強パーツをゲット!!

このパーツ、なぜ(改)かと言うと、画像のようにクロスメンバーの上側にストラットパイプが追加されてます♪






こんなの手に入れると、すぐに付けたくなりますよね!

という訳で、即バラシ。






ごえもんさんに手伝ってもらい~






装着完了です♪






コレ付けるとトランクスルーが使えなくなり、トランクも狭くなりますが、もう気にしません♪(^m^)







この後テスト走行してきましたが、何が良くなったとかはなく、コーナリング中の挙動が変化します。

今まで通りな走り方するとちょっとヤバそうなので、しばらくは挙動をつかむための走り込みが必要ですね。





さて、ミーティングも終わり、帰路は中央道の渋滞に巻き込まれ、23時に無事到着。




幹事の黒金さんやスタッフのみなさん、お疲れ様でした。

今年は昨年以上に楽しかった秋季ミーティングでした。(^-^)

また来年も楽しみにしています♪




Posted at 2018/10/31 02:36:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年10月27日 イイね!

明日はオフ会!

明日はオフ会!今日は10月に入って、初めてのちゃんとした休み。(^_^;)
仕事もメドが立ちましたので、今日明日の2連休です♪

そして明日は、清里は萌木の村でS4の秋季ミーティングがあります。

なので、今日は車検から帰って来たえすよん君のケアしました。

リアバンパーのラバー塗装修復して、洗車&磨き上げして、バッテリー交換しました。

あと、車検に出す前に純正仕様に戻したECUを再書き替え。
しかし車検でリプロしてもらったため、今のフラッシュエディタのデータでは対応出来ず・・・。( ´△`)残念


さて、明日は5:30出発なので、早めに寝なきゃです。

オフ会ではみなさんよろしくお願いします~。( ´∀`)
Posted at 2018/10/27 19:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月16日 イイね!

早く見つかると良いですね!

人のもの盗るとは許すまじ!"(-""-)"



この記事は、<拡散希望>車両盗難発生について書いています。
Posted at 2018/10/16 23:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation