• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

MAZDA CX-3!

MAZDA CX-3!ついに発表になりましたね、 マツダCX-3!


昨今、コンパクトカーベースのSUVが多く誕生していますから、マツダからもようやく出てきました。(^-^)

ネタ元はこっち→







ベースとなっているデミオとはかなり印象が変わって、そのままコンパクトCX-5の趣です♪


結構かっこいい~


サイドのデザインもリアドアとCピラー周りがデミオと違っていて、目新しさがあります。


デミオと結構印象違うね♪


リアから見た感じでは、他にあるSUVのどれとも似ていない感じがいいですね♪


ほほ~


室内のインテリアはデミオと共通のようですが、デザイン良いですよね~。


まあ、まあ。(^^


さて一番の問題は、マツダコネクトがどうなったかでしょうかね・・・。

アクセラではマツダコネクト以外のナビは選べませんが、最近登場したデミオは他社製ナビが選べるようになっています。

でもそっちを選ぶとシフト手前にあるコマンドダイアルとかが無いんですよね・・・。

折角良い出来に仕上がったのに、そこだけ惜しいぞ!(^-^;)
Posted at 2014/11/19 19:33:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2014年10月25日 イイね!

カーチェイスの跡?

カーチェイスの跡?今日は休日出勤です。

その通勤途中にコインPがあって、某カーシェアリングのデミオが1台いつもスタンバイしています。

しかし3日ほど前でしょうか、画像のように車ボコボコ。

どうやったら、このように凹むのでしょうかね。

既に数日このままなので、運営会社にも連絡行って無いのかも。

予約しあって、車乗りに行ったらこんな状態だったら・・・。







とてつもなくイヤだ!(^_^;)
Posted at 2014/10/25 10:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2014年08月31日 イイね!

二日連続のスバル詣

二日連続のスバル詣昨日、近場のスバルのDラーへ行ってWRXのS4試乗してきましたが、試乗コースがイマイチで、もう少し感触をつかみたかったので、にっこう君と一緒に別の店舗へ。


今日行ってきたのは、三鷹の大沢にある「CAR DO SUBARU三鷹」です。








ココ、スバルのモータースポーツを統括しているSTIの本社もあったりします。


フムフム!


ここまでの情報は以前から知っていたのですが、8/29からニュルブルクリンク24時間レース出場車両が展示してあったとわ!

帰宅してから知りました・・・。(/_T)涙


さて気を取り直して、昨日はWRXデビューフェアやっていて実車をじっくり見れませんでしたが、今日は写真撮る余裕も。


インプに似てるケド非なり


インプに似ていますが、やはり別物。


似てるケド非ナリ~


ツライチには15mmのワイトレか?(*^^*)

今日も試乗してきましたが、やはり乗りやすい。

車重1540kgですが、重さ感じないフィーリング。
路面からの入力も、車重とサスのバランスが良く、バタつきもハネもなし。
街中巡航は1500rpm。
今日の試乗コースは坂道もありまして、全開を試してみましたが、いや~猛然とダッシュしていきました。(^o^)

燃費はカタログ値13.2km/Lですが、実走では7~8・・・位です、と営業さんの説明。
いや~、正直だわ。(笑)
私は10km/L程度と踏んでいましたから、かなり外してしまいました。(^_^;)




他にも展示車あったのでにっこう君と見て回りました。

こっちはWRX STI

ジジに代わってよ~


S4とは違ってアイサイトは付かず、エンジンは従来型のEJ20

調べてみるとS4のFA20は、ボア×ストローク共に86.0mmのスクエアですが、EJ20はビックボアショートストロークの高回転型なんですね。

そこまでスポーツした車は持て余しちゃいますので、やはりS4が丁度いいのかもです。



他にはこんな車もあったりで、夢中になってました。(*^^*)

にっこう君はこっちの車がぴったり♪



ジジはイイからね・・・


ここにはキッズコーナーも結構充実していて、小さい子供も楽しめるようになってました。


策を巡らすスバル!


・・・思いっきり楽しんでるにっこう君。


策にはまったにっこう君!(^0^)笑


なかなか帰ろうとしないので、ちょっと困まったり。(^_^;)



帰りはマック寄って帰りました。


おなか空いたね~








さて、実際いつ買うの?

・・・

・・・・・・

いろいろ検討して・・・・・・・・・

早くても・・・・・・・・・・・・・・・



初夏?(≧▽≦)ショック
Posted at 2014/08/31 17:27:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2014年08月30日 イイね!

そ~ら、きたきた!

そ~ら、きたきた!第五土曜は出勤日。(・_・)

年数回しか無いので、油断しちゃうと無断欠勤になっちゃいます。


まあそんな今日なのですが、ちょっと前に発表になったスバルWRXを試乗してきました。

お店はうちから30分ほど走った新青梅街道沿いのスバルDラーへ。




yamazio:こんにちは~。 WRXのS4試乗車ってありますか?

Dラー:ありますけど、今から試乗に出ちゃいますので、20分ほど待ちますけど・・・。

yamazio:良いですよー。待ちます♪

Dラー:ではカタログ持って来ますので少々お待ち下さい。(^^) 


待ち時間は営業の方から車の説明や支払方法、スバル車の下取りメリットなどのお話を聞いてきました。



んで試乗の時間になり、お店の外へ。

試乗車はシルバーのS4

第一印象・・・カッコいい♪

ネットの画像では、低いエンジンフードと寝たAピラーの感じからT社プ○ウスみたいだなーって思っていましたが、実車はメリハリとフロントフェンダーのボリューム感あってやっぱり別物。(^^)

運転席に乗り込んで、エンジンスタート方法を聞き、ミラーとシート位置合わせて試乗スタートです。

最初SI-DRIVEのモードがエコよりだったのを中立のノーマルに変えて試乗してみました。

まだ走行300km程度なのでシートなんかは固かったですが、へんなバタつきもなくスポーティな外観に似合わないくらい静かな車内。(^-^)

エンジンは2Lターボで300馬力と40.8㎏f・mのトルクで、デュアリスの2倍を誇りますが、街中ではだいたい1500rpmなので、ハイパワーエンジンとは全く感じません。
試しにアクセルを急に踏み込んでみると少し間があって、3000rpm手前からドン!って感じでした。(^o^)
元気よく走らせるには、2500rpmはキープしないと楽しめませんね♪

ハンドリングはデュアリスより少し重い感じですが、気になるほどでもなく、ボディー寸法と相まって扱いやすかったです。(^^)

室内の感じも奇抜さはなく、質感も数年前のスバル車から比べれば良くなってます。(^-^)
カーボン調のパネルがスポーティー感を盛り上げます♪♪

でも内装デザイン、近年発売された他のスバル車とほとんど同じなんですよねー。
特にナビ下のエアコン3連ダイアル、そろそろちょっと違うデザインってなかったのかな・・・とか。
あと、フロントサイドウインドウ前方にあるミラー横の小ピラーも好きぢゃない・・・。


でもそんな事気にならない位、結構気に入りました。(≧▽≦)


あ~、コレイイわ!



買うならこんな感じに・・・。(^0^)

画像はスバルHPより


今までいろいろとディーラー回って、試乗して回りましたが、コレ本命になるかな♪

カラーはシルバーかブラックで渋く行きたいですね~♪(⌒▽⌒)
Posted at 2014/08/30 19:48:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2014年04月04日 イイね!

次期愛車!

次期愛車!時速187.60キロの世界最速の芝刈機・・・。

芝生の庭があったらコレいいな♪(⌒▽⌒)
Posted at 2014/04/04 14:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation