• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

さて土曜日は~

さて土曜日は~ひめさまのリクエストで、吉祥寺にあるフクロウcafeに行って来ました~。(^o^)

予約時間は11時でしたが、ちょっと早めに支度出来て10時前に出発!

夏休み期間中ですので、道混んでるかな~と思いきや、意外にスルスルと吉祥寺まで着きました。







cafeの場所はヨドバシカメラの裏手のほう。

車をヨドバシのPに入れ、店内で時間をつぶして向かいます。



お店の下に着いてオープンを待っていると、窓から何か視線が!





フクロウさんが見てます~~~♪(≧▽≦)



11時のオープンには少し時間があったのですが、外は暑いので~って事で、早めに店内に入れてくれました。

中はcafeとフクロウさんの空間はガラスで別れてます。

一応cafeなので、私はコーヒーを注文。





しばらくして、フクロウさんとのふれあいタイムに♪



最初はこのフクロウさん。

アメリカワシミミズクのピーチ君♪





おとなしく撫でられてます。(*^^*)





ネコと同じで喉元が気持ちいいポイントだとか。


続いてはメンフクロウのワルツ君。

メンフクロウ、昔から顔の回りの羽がどうなっているの?といった疑問を解決できました!(≧▽≦)

この子も喉元くすぐっていくと~





もう頭スリスリ♪






私たちも癒され~フクロウさんも癒され~って感じでした。


あとここは手にも乗せられます。

私はこの小さいコキンメフクロウのあずきちゃんを手に乗せて、ごはんのお肉を。





ひめさまは最初にあったピーチ君を手に。





ほかのフクロウさんにもごはんのお肉あげて来ました。(*^^*)





ひとしきりふれあった後は、人間さんの昼食へ。

駐車してあったヨドバシの上階にあるお好み焼き店へ。





帰宅後は娘のドライビングコーチで、にっこう君連れて秩父方面へ。





だんだん運転にも慣れてきたようです。(^-^)

飯能まで着いて、疲れたってことで途中からじじの運転に。

以前行ったことのある羊山公園にきました。

ここで体力を持て余したにっこう君を遊ばせて帰路につくことに。





夜は花火をやってシメでした。(^o^)






Posted at 2016/08/08 00:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2016年08月01日 イイね!

初ドライブは~

初ドライブは~最近免許取った娘。

私が早く帰宅した時なんかは、自宅の近場を回ったりしてましたが、そんなにちょろちょろ走っても面白くないだろうと、先週末は思い切って軽井沢まで足を伸ばしてきました~。(^0^)/


まあ、街中走ってもあぶないしね。(^_^;)






娘運転で、大泉から関越道に乗り、一路信州方面へ。

途中渋滞もあったりしましたが、頑張って運転してました。






しかし助手席って楽ですね~♪





今日の目的地は、軽井沢の駅近くにあるプリンスショッピングプラザ。






にっこう君はじじと一緒にキッズコーナーみたいなところへ。





暑い中、見てるだけでしたがヘロヘロになりました・・・。(^_^;)



さてお買い物も終わり、次なるところは、北軽井沢にある浅間牧場茶屋へ。

ここまで、娘に運転させようと思ってましたが、もう今日はムリとのこと。

と言うわけで、じじの運転で一気に上がって行きます!(≧▽≦)坂道タノシ-







ここは数年前ひめさまと訪れましたが、変わってないですね~

うさぎもわらわら。






しかし夏の午後、うさぎも暑さでへばり気味。

黒い筒からおしりだしてー







頭も出てます。(*^^*)






頭と言えば~。





うさぎとネコ、見た目は何となく似てますが、頭の形はぜんぜん違ってました。(^_^;)アタリマエ?




うさぎさんに餌をあげるにっこう君。







ここは他にヤギ、馬、アルパカもいました。(^-^)





帰る前ににっこう君が山に登ろうと・・・・(-_-)エッ

その辺を少し散策しました。






思い切って来ましたが、今日は良いお出掛け日和でした♪






帰り道はじじの運転でサクサク帰宅。

片道130kmのドライブ。

娘、経験値が上がったのであろうか?(⌒▽⌒)



Posted at 2016/08/01 13:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2016年07月15日 イイね!

今年の夏の大冒険!

今年の夏の大冒険!数年ぶりに新しい相棒も出来た事だし、夏のお盆休みはちょっと足を伸ばしてみようかと計画中。(^-^)

今までの愛車より巡航速度が速いので、結構短時間で着いちゃうかもね♪
Posted at 2016/07/15 12:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2016年06月05日 イイね!

やっぱり私には・・・

やっぱり私には・・・昨日今日と連続休暇。

当たり前の事ですが、休暇はイイね♪(^-^)

そんな日曜日、今日もにっこう君とお出掛け。










行先は三鷹のSTI本社と同居?しているスバルのDラー。

あそこは他のDラーと違って、気楽に車を見に行けるのでもう何回も通ってます。


S4よりも良く出来ている


んで今日のお目当ては、画像の車ではなくて、新しくなったC型のS4だったのですが、展示車も試乗車もない・・・。


受付の方にC型の変更点について聞いてみたところ、フロントとリアワイパーの風切り音対策と、ウインドウガラスの厚さアップとの事。
あと、ステアリングの革も変わっていますと。

あれれ、リアワイパーについてはWebでもいろいろ公表されてましたが、フロントワイパーも?
しかもガラス厚アップについては初耳で、確かシールゴムの追加だったような?

C型WRX STIの試乗車であって見せてもらい、リアワイパーの差ぐらいしかわかりませんでしたが、あとステアリングの革は確かに実感できる感じでしたね。
レガシーと同じ革のような感じでした。(^-^)

あと、STIのドアトリムってアルカンターラなんですね~。


これいいなあ♪


このトリム、いいなあ~♪(^_^*)

帰る前には上のフロアーのギャラリー見て行こうと思い行ってきました。


久しぶりにキタ


先週末のレースから1週間しか経っていないので、2016型のマシンは無いだろうと思っていたのですが、2014や2015年型のマシンもなかったです。(>_<)残念

でもこの2012と2013年型モデルのデザイン、結構好きなんですよね♪(^-^*)

特にリアランプ周りはS4よりも好きです。


いいね♪


さて一通り見て回った帰り道、三鷹のSABに寄ってこれ買ってみました。

6mm幅のラインテープ。
色はオレンジ。


悩んで色決めたケド・・・


家に帰って、早速貼ってみました。
貼る位置は、昨日貼ったナンバーのモールのところと、グリルのところ。


んん・・・


オレンジ微妙・・・



リアはトランクガーニッシュの部分。

どうだろ~


う~ん、何かちょっと違う。

やはりあの色でないとか?(^_^)





Posted at 2016/06/06 00:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記
2016年06月04日 イイね!

久しぶりの休暇、のちお出掛け。所によって一時弄り。

久しぶりの休暇、のちお出掛け。所によって一時弄り。今週末は久しぶりの休暇。

思い起こせば、GWの10連休後、今日まで続投出勤。(^_^;)トホホ

そんな土曜、朝一番で洗車を済ませ、その後にっこう君とお出掛けしてきました。 








行先は野川公園。

東京多摩地区の運転免許センター裏手になります。

まあ幼児とのお散歩なので、こんな感じや~


かわいい~


こんな感じで~


(≧▽≦)


天気の良い青空の下走り回ったり~

あおい空♪


噴水の水あびしたりして、孫孝行してきました。(^o^)笑


ごちゃごちゃ



それが終わればじじの時間♪

前から気になっていたナンバープレート。

OPでつけたナンバープレートベースですが、これってプレートを挟むんではなくて、ただ乗っけてるだけ。


なんかでかいよね


なので、なんだかナンバープレートがでかく見えます。

そこで、上下に青色のモールを貼ってみました。


えい!


・・・近くでは見てはイケナイレベル。(^_^;)

んで、合わせてリアも~


ん~


えい!


まあ・・・


リアは封印のところに少し掛かりますので、部分的にカットしました。


さて、あともう少し何か物足りない感じなので、オート○ックスやイエロー○ットに行って見たのですが、最近はカッテングシートなど置いていないのですね。


またヒマ見つけて弄ってみようと思います。(⌒▽⌒)おしまい
Posted at 2016/06/04 23:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け♪ | 日記

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation