• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

夏休みは、高原でプチオフ♪ ~Part 1~

夏休みは、高原でプチオフ♪ ~Part 1~8月に入って、かなり忙しい日々を送っていましたが、何とか無事に夏休みを取ることができました。(^^)

夏休みと言っても、13日~15日までの3日間・・・。
かなり貴重です。(^_^;)

今回そのお休み期間に、信州でカフェDUAさんとジョーさんからプチオフのお誘いあり、姫さまと参加して来ました。





13日朝5:30、ジョーさんと関越道の高坂SAで待ち合わせだったのですが、高速乗ったときには事故渋滞20km・・・。

ジョーさんと6:30に合流~。


無事合流~♪


一路2台トレインしながら、長野方面へ向かいます。


ジョーさん、自転車ルーフに積んでるようです。(笑)


現地到着~。

今日のプチオフのコーディネーター、カフェDUAさんと合流です~♪(^^)


おまたせ~。


待ち合わせは女神湖湖畔。


清々しい~♪



ちょっと湖畔をお散歩~。


ちょっと散策~



湖に注ぐ滝。

水温冷たいです。(^^)


山から来ている水かな?



湖にいたコイを撮影しているジョーさん。

シャツの柄で、上手くカムフラージュしていますね~♪(^^)


自然と同化中~


湖には、たくさん白鳥が浮いています。(^。^)


この白鳥じゃあ、絵にならないなー。


カヌーな方もいらっしゃいました。


こっちは絵になるね♪



湖畔には、こんなお花がちらほらと。


かわいいお花



ハチさん来てます。(^^)


さて、3台トレインで移動します~。


3台でトレイン~♪



姫さまが、撮った画像・・・。

ま、窓の外に、目玉と手がある~~!


心霊写真?(笑)


カルピスウォーターも~~~ぉ?(笑)



先ほど散策した反対側に到着。


さっきの反対側の湖畔で停車~


ここからは、白樺高原国際スキー場が良く見えます。(^^)


天気最高に良いです!



姫さま、ご機嫌のようです♪


気分よさそうでホッ!(笑)



トレイン再出発~。

次は、ビーナスラインへ向かいます。


あ~、別の車入っちゃた。



展望駐車場に到着~♪


並んで~



ビーナスラインの車山です。

素晴しい眺め!


最高の景色です♪



ビーナスラインをしばし走り、途中Uターンして次のお勧めスポットへ♪


 


『空に一番近い教会聖カタリーナ車山高原礼拝堂』って、ここのHPにありました。


素敵なところです。(^^)


素敵な雰囲気の教会です。(^^)


お花を入れて撮影♪



きれいなお花咲いてました。(^^)


教会のお庭もいい感じ~。






たまたまホテルの方来られて、教会の扉開けて行かれましたので、ちょっと覗いて見る事に~♪


中はどんな感じ??



教会の中は、スッキリした感じ~


ナルホド~♪



教会前で、みんなで記念撮影♪

カフェDUAさんにお願いしました。(^^)


どんな感じに撮れたかな♪



青空の良く似合う、素敵な教会でした♪


先生’S、いかがでしょうか~。(^^)



さて、再び移動です♪

次の場所は~


田んぼに囲まれたところです。


信州の山々が見渡せる、カフェDUAさんお勧めの、山なみビューポイント!

雲が出てますが、上手く山も見えてます。(^^)


無理やりパノラマ・・・(^^;)


虫は全然ダメなのに、カエルさんはOKな姫さま。(笑)


かわいいカエルさん。


さて、次は昼食を食べに行きます。


こんなかわいい小物を飾っているレストランで昼食です。(^^)


かわいいネコの置物がある~



おすすめはオムライス~♪


私はみんなと違うハッシュドなやつ♪



食後のデザート。

この盛り付けが素敵です♪


おいしそう~


昼食後移動して、途中買出しをして、場所を変えて、時を忘れてお話も盛り上がり、夜になりました。


木々の間から、月の光・・・


夕食はBBQ!!

無事火もついて、いい感じに焼け始めました。


無事火がついて、ジュージュー焼きます♪



食後はちょっと闇オフして、私のかわいいピンクLEDイルミ、見て頂いたり~♪


やみオフ~♪


夜も更けてきましたので、今日はここまで。

明日は、2日目をまとめます~♪
Posted at 2011/08/16 01:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「マイページのトップ画像ってどう変えるのか忘れた・・・」
何シテル?   06/23 01:43
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2 345 6
7891011 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 2223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation